結婚前提で5年付き合ってる彼女が他の男に恋
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
僕はなにがあっても彼女と結婚したいです。
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 27 )歳 性別( 男 )
相手 ( 33 )歳 性別( 女 )
■あなたの状態と相手の状態
自分未婚 彼女バツイチ子供2人
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
5年前職場で知り合いました。僕の告白で付き合いました。同棲が始まりました。半年前に彼女達が実家のある町に引っ越し遠距離に
■具体的な相談
3.4日前に彼女の様子がおかしく、聞いてみると今の職場で気になる人ができたと。ここ1か月くらいだそうです。
結婚前提で付き合ってきて、今は遠距離になりましたが離れる前に2人で約束した事があり、それを糧に僕は今の仕事をひたすら頑張ってきました。
ですが彼女はもう結婚はないなと思ったと、もう男として見られないと言われました。
僕に不甲斐ない所があったのも分かってます。
ですが流石に5年の月日は…簡単には諦められないです。彼女の気持ちも理解しています。僕の気持ちも彼女に伝えました、ですが悪い方にしか進んでいかないです。もう1人じゃどうしていいか分からないです。
もうダメなんでしょうか?
復縁する方法のまとめ
-
先日はありがとうございました。あれから日は経ちましたが一応円満?にお別れすることになりました。ただ2人の子供達はまだ知りません。彼女の意向でこのまま僕が静かにフェードアウトする形になります。
正直完全に吹っ切れた訳ではないのですが津森さんにコメントしていただいてから、彼女の過去の色々な言動を改めて思い返しました。
正直、自分でもあれ?っと思う事はあったのですがその時は飲み込んでいました。
彼女には愛人契約を結んでた元カレがいました。
私と付き合ってからも度々その人と連絡を取っていたのは知っていましたが、実際会ったりはしていませんでした。2回ほどその事で言い合いになりました。
2回目の時に連絡先を消去させたのですが、彼女はその時相手の方を庇いました。色んな感情が芽生えましたがそれでも彼女を信じていましたし、愛していました。何より子供達を本当に愛していました。
こんな事言いたくは無いですが血は繋がってないけど心は繋がっていました。今もそうです。よく普通の親子よりも仲がいいねと言われました。普通の親子とは何か色々思う所はありますが自分でもそう感じてました。
チビ達は僕を父親にしてくれました。色んな事を学びました。たった5年だけどチビ達と彼女と家族になれて幸せでした。感謝してもしきれません。後悔はあります。上の男の子の卒業式に出られない事、他にも色々あります。下の女の子は僕の夢で結婚式で一緒に歩く事…後悔しかありません。彼女の夢も約束も果たせなかったけど、それでも本当に幸せでした。
彼女の人格を否定するつもりもないし悪く言うつもりもないです。この5年本当に愛してくれていたと感じる事の方が多いです。
今の僕の気持ちは本当に3人には幸せになって欲しいです。彼女は過去に何度も男に傷つけられてきました。だからこそ心の底から幸せになって欲しいです。チビ達も元気に大きく育って、夢を叶えて欲しいです。
叶うならまたいつか元気に再会出来ることを祈ってます。
長々と失礼致しました。
ありがとうございました。
見て頂いた方々もありがとうございました。
ten(投稿者) 2020-11-11 02:10 -
ten(投稿者) 2020-10-23 13:12
-
ten さんこんにちは。
男性なので単刀直入に申し上げますが、もうダメです。
男性がダメと言った場合はまだ挽回の余地がありますが、女性がダメと言った場合はもう本当にダメなのです。
万が一戻ってくる場合があるとしたら、それは別の恋愛がダメになって経済的に苦しくなったときだけです。
5年という年月はつらいと思いますが、女性目線で見るとこの女性はあまり良い女性とは思えません。
恋愛至上主義で、いわゆる「ヤリマン」に近い魔性の女だと推測します。
私の知り合いでten さんと同じような境遇で結婚した男性がいます。
相手の女性はシングルマザーで同棲をしていて、男性の親が「あの女はやめろ。シングルマザーだから反対しているのではない。人間性に問題がある」と必死に説得しましたが、説得されればされるほど燃え上がって無理やり結婚しました。
そして数年後、その女性にポイ捨てされる形で離婚になりました。
新たに子供も産まれていたので、その男性は養育費を払いながら細々と暮らしています。
私はten さんにはもっと優しくて誠実な女性がお似合いだと思います。
どうかお気を確かに。