男性不信な自分に腹が立つ

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

20代前半 出会いの相談

公開日:2021-04-28 11:19

男性不信な自分に腹が立つ

▼ コメントを見る(1)

  • 21歳
  • ねむこ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

男性不信を治したいです。

6年間女子校、現在共学の大学生(昨年はオンライン)、彼氏どころか異性の友達もいないです。

・所属している団体が同じだっただけの、顔も認識してない後輩Aからネトスト
ブロ削してもまた新たなアカウントを作って連絡をしてくるなどかなり執拗でした。
・知らない人から痴漢や、マンションのエントランスで待ち伏せ
 女子高生だったら誰でも良かったんだと思いますが、あまりにも怖すぎてしばらくは両親に駅まで迎えに来てもらいました。
・所属していた団体の後輩Bから、「先輩って異性と目合わせられないんですね」と指摘される
・同性異性関係なく、好意があると聞くと、本当は有難いことなのにスーッと冷めてしまい避けてしまう
(※兄弟はおらず、父や祖父など家族とは仲が良いので性被害等はあっていません。唯一話せる異性は家族と、学校の先生方です。)

・サークルの新歓で男性女性3:3の席に座ったとき、なんの話もしてないのに顔が真っ赤になってしまい気まずい雰囲気にしてしまいました。そしてその時一緒にいた女子が後日友達に言いふらしていたようで、話のネタとして消化してくれたならいいのですが、少し傷ついてしまいました。申し訳ないとは思っているのですが、困っている症状を笑われるのはやはり辛いです。
・こんなんではダメだと思い、バイト先やサークルで異性とも話すよう努力しているのですが、はじめていい感じになった方がマルチ商法勧誘目的で心の底から萎えました。

周りの女友達に相談しても
今は焦ることない。いつかいい人が絶対現れるよ!考えすぎだよ!運が悪かっただけだよ。ガードがかたすぎるよ、もう次は大丈夫だと思うよ。などと優しい言葉をくれるのですが、なんだか怖くて、もはや男性と関わらない方が精神的に楽なのではないかと思ってしまいます。

でも人並みに結婚して幸せに暮らして、両親に孫の顔を見せたい、とも思うので葛藤しています。本当に自分がうざいです。


男性不信になりたくてなったわけではありません。ただ、
初めて会った異性の方にも無意識のうちに不快な思いをさせるような態度を取っているかもしれないし、
好意を寄せて話しかけてくれる方にも申し訳ないし。

「異性は怖いけど彼氏はほしい」なんて矛盾していて、こんなんになってる自分が一番いやです。

男性不信を治すにはどうしたらいいのでしょうか。
また周りに男性不信の友達がいないので、もしいたらコメント頂けるとうれしいです。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • はじめまして。

    男性不信のお悩みですね。
    ねむこさんは21歳と若く、女子高出身なら男性との上手な接し方がなかなか感覚的にわからず苦労する部分もあるでしょうね。いろいろと怖い&イヤな経験もされたようで大変でしたね。

    でも、今後について言うと、これからさらに見た目と内面を磨いて出会いを多くすることを意識して過ごしていれば、いつか必ず彼氏は出来ますので安心してください。

    男性不信というとすごく強い言葉に感じますが、まだ誰とも付き合ったことがないのであれば「男性」不信になるほど男性を知らないんじゃないかな?と思うのですがどうでしょう?

    ねむこさんを否定しているわけではなくて、「男性」という一括りで固定観念や苦手意識を持つのは失敗を招くと言いたいのです。
    男性にもいろいろな人がいます。ねむこさんが嫌な思いをさせられた、自分の欲望だけを押し付けてくるようなタイプもいれば、不器用でも優しくて思いやりのある人もいます。

    だからねむこさんは男性不信というより、単に男性慣れしていないのと自分に合う男性と出会っていないだけだと思いました。あまり男性不信という枠に自分を当てはめたり強く思い込みすぎない方がいいですよ。

    まだ若くて、そんなに沢山の男性と関わってきたわけじゃないんだから慣れてなくて当然。
    これから徐々に男性との出会いやコミュニケーションを増やしていけばいいだけのことです。そういう時期はほとんどの女性にありますし、皆沢山の人と出会っていい思いも嫌な思いも経験して男性を見る目が養われ、接し方も上手になっていきます。

    肝心の男性とのコミュニケーションが上手くなるコツですが、これはもう場数を踏むしかありません。サークルの友達でもバイト先の男性でもなんでもいいから、いろんなタイプの男性とまず何気ない普通の会話ができるようになりましょう。何も難しいことはありません。話しかけられたら、少し微笑んで一言二言返せばいいだけです。話すのが苦手なら聞き上手になる練習をするのもいいでしょう。聞き上手に関する本も沢山出ていますよね。

    ただし、絶対関わりたくないような男性や生理的に無理な男性などは無理して話す必要はないです。余計な愛想を振り撒くと若いときは危険もありますので…

    ただ、普通レベルの男性なら少し許容する気持ちを持って、話してみる練習と思って会話してみてください。別に自分の話をしなくてもいいです。「うんうん、へーそうなんだー!」って聞き役に回ってリアクション良くしていたらいいです。徐々に会話量増やすかんじで。最初は難しいかもしれないけど、男性という点を意識しすぎずに、相手も同じ人間だから、相手にちょっと興味を持って「この人はどんな人なんだろう?」という姿勢を持つといいですね。

    それで仲良くなれそうな人がいたらデートに行ってみるのもいいでしょう。ただし出会って間もない時や付き合っていないのに深い関係にならないように気をつけてください。

    後は男性に慣れていないと自意識過剰になりがちです。ちょっとした事で相手からの好意のようなものを感じ取るととたんに気持ち悪く思えたりしてしまいます。でも、それはちょっと過敏になりすぎている部分もあると思うので、勘違いかもしれない、という視点も持ちましょう。出来るだけ平常心を保ちます。普通にしていれば大丈夫です。
    周りの、男性とコミュニケーション上手なノリのいい女の子を観察して、真似まではできなくても少し参考にしてみるのはいいでしょう。

    最後に、これは男女問わず人と接するときにうまくいくコツですが、「自分に自信を持つ」ようにしましょう。
    異性と目を合わせられないのは、慣れていなくて恥ずかしいのに加え自分にあまり自信がないせいかな?と少し思いましたがどうでしょうか?21歳なら自信満々な女性の方が珍しいかとは思いますが、徐々に自信をつけていくようにすると、男女問わず堂々と接することができて相手からも一目置かれるようになります。言いふらしていた女子のことも「何かくだらない事言ってる~」とスルーすることができるようになります。そして自信がある人は魅力的に見えやすいです。

    なので、何でもいいので自分に絶対的な自信を持てるように少し努力してみましょう。
    ファッションにこだわりを持ってオシャレを極めるでもいいですし、運動や筋トレをして自分に自信を付けるでもいいし、大学の勉強を頑張って就活で希望の進路に進めるようにするでもいいです。自分の得意なことや興味のあることを伸ばして、自分で自分を凄い!よく頑張ってる!と思えるようにするのです。そうすると他人があれこれ言っても気にならなくなりますよ。

    コミュニケーションに関する本や男女の違いに関する有名な本を読んで実践に活かしてみるのもおすすめです。(王道ですが「人を動かす」や「ベストパートナーになるために」等。あと自分を変えるなら「スタンフォードの自分を変える教室」とかね。恋愛の本ならまずは「恋で泣かない女になる61のルール」がいいかも。)

    出会いが増えて、男性と接する機会が増えて、慣れていけば、今持っている男性に対する苦手意識は徐々に薄れていきますので、あまり心配しすぎず、自分を責めずに、肩の力を抜いてできることを少しずつトライしてみてくださいね。

    少しでも参考になれば嬉しいです。応援しています。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE