彼氏が不誠実だと分かってきて別れるか考えています
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
どうしたら良いのか教えて欲しい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた20代前半女
相手20代前半男
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
2年付き合ってきて、最近彼氏が浮気をしたことが判明しました。性欲から他の女と一回性交をしたと主張しました。(この件は今回の本題ではないのですが状況の説明として)
そして、性病に対しての不安があり、浮気相手や元カノと生でしていないか?などの隠してることを全て教えてほしいと言ったのですが、隠していることはもう無いと言いました。
しかし、元カノと実は生で性交をしており、誠実に見えていた彼氏の像がボロボロと崩れています。
■具体的な相談
浮気をした部分、生活面がだらしない、上記のことで嘘をつき続けていた以外の、性格や行動は好きなのですが、このまま付き合い続けていいのか?という不安があります。
今別れると、私の支えが無くなる不安も大きいです。
どうしたら良いと思いますか。
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
-
詳しく説明していただきありがとうございます!
間私もあまり状況を説明せず申し訳ないです。
浮気は1回で、彼の私生活ストレスから私と別れても良いと思い行った行為のようで、そこに関しては自分の関係する部分も少しはあっため、話し合いを行い関係を続けるに至りました。
今回はその行動と、嘘をついていたことに対して彼氏の不誠実さが重なり別れを迷うようになりました。
依存していることには浮気にあまり関係が無い部分ではあるのかもしれませんが、生活しながら精神的に自立し、彼との今後を考えていきたいと思っています。
ぱぱいや(投稿者) 2022-07-11 00:11 -
>ぱぱいや(投稿者)さん
お返事ありがとうございます。
言葉が足りず済みません。
貴女の恋愛依存傾向に無言のプレッシャーを感じ
そこから逃れる為に彼さんが浮気に奔るのか、
もともと彼さんに浮気癖が有るから
貴女が不安を募らせて恋愛依存の傾向を強めるのか
ニワトリが先か、卵か先かというロジックになるのですが
浮気を繰り返す彼さんから苦しみつつ離れられないというのは
信頼関係とはかけ離れているので
あまりオススメは出来ないですね。
参考になれば幸いです。
-
ぱぱいや(投稿者) 2022-07-10 20:42
-
>誠実に見えていた
だと余計に裏切られた感がありますよね。
そこで『駄目だ別れよう』と決断できないのが
貴女の依存なり弱さなのだと既にご自身で
お気づきなのだと思います。
しかしながら、人間関係の正解・不正解は
何を基準にするかに拠って変わってきます。
例えば、性病を基準にすると風俗を含め
不特定多数の異性と性交する異性と
交際を続けると罹患率は当然上がります。
感染による重症化リスクは女性の方が高いので
貴女の不安はよくわかりますが、
>生で性交
がわかったのであれば2人で検査に行けばいいのであって
感染リスクを理解し素直に検査に応じる彼さんなら
あまり別れにこだわらなくても良いのではないかと思います。
また
>浮気をした部分、生活面がだらしない、上記のことで嘘をつき続けていた
ということはあくまで『点』です。
上記の3点によって、彼さんと貴女との2年間のお付き合いで
築いてきた信頼関係が崩れたのか、ヒビが入ったが修復できそうなのか、
もう別れる以外考えられないほど不信感が募るのか
という関係性についてお考えになるべきでしょうね。
最後になりましたが
>私の支えが無くなる不安も大きい
貴女に依存傾向と彼さんの浮気傾向は連動していると思うのですが
どうでしょう。
-
>今別れると、私の支えが無くなる不安も大きいです。
え? 彼があなたの支えですか?
性病を持っている可能性のある浮気をしたこの彼が支えですか?
もうすでにあなたを脅かしているのが支え?
この男性に頼るしかあなたの人生はなんともならないのですか?
ちょっとわからないのが、元カノと生でしたというのは、元カノと別れてからですか?
それとも元カノと交際中の性交のことですか?
彼の浮気以外の性格や行動は好きって本当ですか?
あなたは別れる勇気もなく、別れない言い訳を作っていませんか?
一事が万事です。
ゴキブリじゃないですけど一回みつかったものは、ほかにもあるとみて間違いないでしょう。
もしこの彼を支えにしたいと思うなら、浮気をしていても構わないと思う必要があります。
そしてもしこの彼の浮気を我慢すれば彼は結婚してくれるのではと思っているなら
それは大変危険な賭けです。
我慢してきたのに彼から別れをもし言われたらあなたはそれをも受け入れることができますか?
想像してください。十分あり得ます。