アドバイス通りの行動を強制してくる彼氏
-
相談者が望んでいるコメント
- 選択していません
-
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
例:どうしたら良いか教えて欲しい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 20 )歳 性別( 女 )
相手 ( 22 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
例:お互い大学生だった頃に出会い、付き合って1年半ほど
■具体的な相談
私大学3年生、彼氏社会人1年目のカップルです。
前からそうなのですが、彼氏が私に対して頼んでもいないアドバイス、というか指示に近いものを長々としてきて、その通りに実行しないと怒る(というか不機嫌になる?)ことに地味に悩んでいます。
例えば、私の家族内での問題などに関して少し話した時に、頼んでもいないのに、こうこうこうやって親を動かしてこう言ってこうしな、というように、詳細にプランをアドバイス(指示)してきて、そこまでならまぁただ少しお節介な人で済むのですが、私がそこは「アドバイスありがとうね!考える!」などと言ってやんわりかわしても、日が経つと改めて「この前のことちゃんとやった?」などのように圧をかけて確認してきます。そして、問題の当事者の私としては実行するのが適切でないと考える指示も含まれているので私がその通りに実行していないことを知ると、不機嫌になり、「そうやって自分から行動できないと何も変わらないよ」などのように言ってきます。行動できないんじゃなくて、彼のアドバイスを聞いた上でそれは最適ではないと私が判断したから実行していない、他の方法をしているだけです。というかアドバイスって本来、相手がその通りに実行しないと怒るとかそういうものじゃないはずですよね。
今○○のことで困ってて〜、のような話は一切しないようにすればいいのだとは思いますが…
どうすれば良いのでしょうか。
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
-
こんにちは!個人的にvitzさんのコメントの通りだと思うのですが、ご参考までにいくつか別の視点もお伝え致します。
まず、男性は相談されると問題解決したくなる生き物なので、話のはじめに「アドバイスを求めている」のか「話を聞いて欲しいだけ」なのか、はっきり伝えたほうが良いです。
そして、アドバイスを求めた場合は、後から事の顛末を報告するのが礼儀かなと思います。「あなたの言う通りに出来ない部分もあったけど、アドバイスを元にこのようにしたらうまく解決したよ。◯◯くんのおかげです。」とまで言えば、イチャモンをつけられることも少なくなると思います。もし求めてないアドバイスの場合は、ここまで気を使うのも何だかアホらしいですけどね。
話を聞いて欲しいだけなら、はじめに「話を聞いてくれるだけで良いの」とか「これは単なる愚痴だから」と断り、最後に「話を聞いてくれてありがとう、気持ちが楽になった」で済むと思います。
しかし、多分この彼は「話を聞くだけ」が出来ない人だと思うので、愚痴も含めてあれこれ言いたい時は女友達か、アドバイス魔ではない男友達に話した方がスッキリすると思います。
どちらのケースもポイントは彼の面子を潰さないことなので、アドバイスの結果についてはあまり詳細は語らず「あなたのおかげよありがとう」で大体上手くいくと思います。
お悩みの内容自体は、典型的な男女のすれ違いであるあるな悩みなんですね。だから、相手がモラハラではないまともな男性で、女性側が対応を間違わなければ解決すると思います。
でも、相談者さんはちゃんとした方のようですし、失礼どころかむしろ気を遣って彼を立てているように見えるので、ご相談文を拝読した限りでは彼が面倒臭い人なのかなと思います。
アドバイスが不要な時には「 話を聞いてもらえたら自分で考えるから」と断ってみて、それで不機嫌になる人とは、健全な人間関係を築くのは難しいかなと思います。
諸々良い方向に行くように祈ってます。
-
るもさん、はじめまして。
>付き合って1年半ほど
>地味に悩んでいます。
ご相談のかんじから察すると、
るもさんは彼さんにあまり言い返したり
>指示に近いものを長々としてきて
こういった過干渉にもキレたりはせず
なるべく機嫌を損ねないように
気をつかっていらっしゃるのだろうなあと思います。
彼さんは、るもさんとの関係を対等ではなく
まるで社内の上司と部下のような
上意下達
(上位者の意思や命令を下位に徹底させて意思疎通をはかること)
だと捉えているようですね。
るもさんは、彼さんのアドバイスを吟味した上で
>それは最適ではないと私が判断
とお書きになっているとおり、彼さんが望むよりも
冷静かつ客観的に施行されているのだと思うのですが
このやりとりだけを見ると、お二人の食い違いというよりも
彼さんに一方的なパワハラに近い気がします。
ただ彼さんに対して
>アドバイス通りの行動を強制してくる
のはパワハラだと指摘しても
止めるどころか逆上するでしょう。
他人を変えることは容易ではないのです。
るもさんは、それだけ彼さんについて客観的に
お考えになることができるのですから
ご自身の選択肢について考えてみることをオススメします。
・現状は変えたくない。この問題については我慢する。
・現状は変えたくないが彼さんから少しずつ距離を取る。
・喧嘩を辞さない覚悟で彼さんに単刀直入に指摘する。
彼さんは悪気がなさそうですから、
このままでは同じことの繰り返しになりそうです。
るもさんが不快ならご自身の心を守るために
行動したほうがよいと思います。
参考になれば幸いです。