私に1番に報告して欲しいと思うのはわがままなのか。
- 
                    相談者が望んでいるコメント
- 
                    ・何でも良いので意見が聞きたい 
 ・厳しい意見でも良いので解決したい!
- 
                    投稿内容
- 
                    ■ずばりどうしたいか?
 私がわがままなのか、
 彼氏に要望していいのか聞きたい
 
 ■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
 あなた( 29 )歳 性別( 女 )
 相手 ( 34 )歳 性別( 男 )
 ■あなたの状態と相手の状態
 どちらも未婚
 
 ■これまでの経緯を時系列で教えてください。
 交際して9ヶ月。
 付き合って3ヶ月で彼氏が地方へ転勤になり、徒歩圏内から電車で3時間のところへ移動に。
 今は月に1度あえるかどうか。
 転勤前はベタベタしてくるタイプだったが、転勤直前に1度喧嘩になり、そこからベタベタが一気に無くなった。
 半年間エッチもなし。
 彼の仕事が忙しく、土日も基本出勤状態。
 
 ■具体的な相談
 月1会えない月もあるのですが、LINEは朝昼晩毎日してくれてるし、寂しいけど我慢しようとずっと思ってます。
 
 先日、私を含むグループラインで「〇月に〇〇に行くからお土産買ってきますね!」と彼氏が言ってました。
 そんな話私は聞いてなくて、
 「遠距離なんだから教えて欲しい」
 「予定ができたなら真っ先に私に個人ラインで教えて欲しかった」
 と思ってしまってモヤモヤしてます。
 
 転勤するまでは週3.4会ってて、
 結婚も視野に入れてお互い付き合ってましたが、
 彼の転勤をキッカケに喧嘩してしまったり、モヤモヤすることが増えました。
 結婚や同棲も話は出てましたが、環境が変わった関係もあり、今すぐは考えてないと言われました。
 
 ・遠距離だからなるべく報告はして欲しい
 ・私に1番に報告して欲しい
 
 と思うのは重いでしょうか。
 私は、何かあったら報告するようにしてますし、相談とかも家族より先に彼氏にしてます。
 同じことをお願いするのはただのわがままでしょうか?
恋人の悩みを解決する方法のまとめ
- 
                                    
            タイミングって正直人それぞれです。 
 
 2ヶ月が早い人もいるのも事実あり得るわけですが、でも、ある人にとってはベストタイミングかもしれない。
 
 その人にとってベストタイミングなのであれば、他人の意見はあくまでも一つの参考にしかなりません。
 
 付き合って2ヶ月で同棲の話が出たということは、部屋探し、家具家電買い揃え、同棲前のご挨拶、引っ越しの期間を考えると、付き合って半年後くらいに実現するんではないでしょうか??
 
 はい!同棲しましょう!って明日からできるわけではありません。
 
 覚悟を決めて、同棲に向けて取り掛かる期間が必要です。
 
 その間にいろいろ彼との将来を真剣に考えながら準備すると結婚へすぐにつながったのではないのか?と思います。
 
 ただ、博士は同棲を推奨してません。
 
 わたしもむやみに同棲をするのは大変なので進めませんが、ある程度将来が現実的になるここぞというタイミングで結婚という流れにする必要があります。
 
 男性がテンション高いうちに結婚の話を進める方が良いです。
 
 テンション下がったらいろいろ現実比較し始めると婚期逃しちゃう人はいますから。
 
 なので縁も大事だしタイミングも大事だし、勢いと大事です。
 
 何が正しいかはそれは本人たちにしかわからないことなので、わたしの意見ですみません。
 
 ちょっと今の彼をテンションのまま遠距離は結構大変そうです。
 
 うまくいくと良いですね。
 
- 
                                    
            私もそう思ってたのですが、 
 その時期にまた、こういったネット内での質問をしたら「2ヶ月は早すぎる」という意見ばかりでした。
 今回こちらで質問したら、2ヶ月でもいいという意見が多くて戸惑ってます。
 
 彼の転勤も3~5年で地元に帰ってくるのが確定してる転勤なので「仕事辞めて着いてこいとは言い難い」と言われてました。
 なので、その場でついて行くという話にならなかったというのもあります。
 みい(投稿者) 2023-09-26 15:09
- 
                                    
            コメントありがとうございます。 
 
 
 交際は、どちらから告白があったのでしょうか?
 ▶彼からです。
 知り合ったきっかけは何ですか?
 ▶私がバーのスタッフ。彼が常連でした。
 
 付き合い初めの彼のテンションが高そうですが、彼の告白からスタートしたのでしょうか?
 ▶はい。
 転勤直前の喧嘩は、その後、彼のテンションが一気に下がるくらいの事があったのでしょうか?心当たりはありますか?
 ▶彼の言動に私が我慢できなくなったことがあり、それに対してキレてしまったら「転勤前で、いちばんしんどい時に支えて貰えなかった」と1ヶ月距離を置いてました。
 
 同棲や結婚の話も、彼から最初言い出してました。
 「そもそも、結婚する気があるか」という質問を受けてからのお付き合いです。
 
 
 みい(投稿者) 2023-09-26 15:07
- 
                                    
            土日仕事なのは確かです。 
 工場の建家の工事が入っているとかで、それを見るのに出勤を余儀なくされてるみたいです。(当初は9月だけの予定だったが10月にも入りそうとのこと)
 
 浮気とかそういうのは一切考えてないです。
 
 冷めてきてるのか、純粋に仕事優先でいたし方ないのかって感じです。
 
 あと、割と土日も仕事ってよくありますよ。
 (私の仕事柄色んな仕事や会社を見てきてるので)
 みい(投稿者) 2023-09-26 15:03
- 
                                    
            土日仕事なのは確かです。 
 工場の建家の工事が入っているとかで、それを見るのに出勤を余儀なくされてるみたいです。(当初は9月だけの予定だったが10月にも入りそうとのこと)
 
 浮気とかそういうのは一切考えてないです。
 
 冷めてきてるのか、純粋に仕事優先でいたし方ないのかって感じです。
 
 あと、割と土日も仕事ってよくありますよ。
 (私の仕事柄色んな仕事や会社を見てきてるので)
 みい(投稿者) 2023-09-26 15:03
- 
                                    
            みいさん 
 はじめまして
 
 >・遠距離だからなるべく報告はして欲しい
 >・私に1番に報告して欲しい
 
 今言うタイミングじゃないと思いました。
 
 今、明らかに彼のテンション下がってますよね。
 
 こういう時に上記のようなことを言うと、ほぼほぼ別れに向かいます。
 
 もう半年経ってるんだから、転勤したばかりで忙しいってワケじゃないですよね。土日もほぼ出勤というのは、確かですか?(今の時代、よほどブラックか個人事業主じゃなきゃ珍しいと思いまして・・・)
 
 彼の気持ちは冷めかかっているのではないでしょうか。
 
 しばらく様子を見ることをおすすめします。下手に動かない方がいいです。(少し放置するくらいがいいかも)
 
 また、もし言うなら、会えた時に直接言うのがいいと思いますよ。
 
 応援しております。
 
- 
                                    
            付き合って2ヶ月で同棲の話… 
 
 お互い結婚を視野に入れているのであれば、そんなに珍しいわけでもないと思います。
 
 むしろテンションが高いうちにある程度の道筋が出来ている方がトントン拍子でうまく行きます。
 
 転職のタイミングで結婚ってならなかったので、この彼とは縁がなさそうです。
 
 
 
- 
                                    
            みいさん、 
 はじめまして。
 
 mi2と申します。
 私の意見を述べさせていただきますね。
 
 交際は、どちらから告白があったのでしょうか?
 知り合ったきっかけは何ですか?
 
 付き合い初めの彼のテンションが高そうですが、彼の告白からスタートしたのでしょうか?
 転勤直前の喧嘩は、その後、彼のテンションが一気に下がるくらいの事があったのでしょうか?心当たりはありますか?
 
 
 >転勤前はベタベタしてくるタイプだったが、転勤直前に1度喧嘩になり、そこからベタベタが一気に無くなった。
 半年間エッチもなし。
 彼の仕事が忙しく、土日も基本出勤状態。
 
 彼のテンションは、下がっている様です。
 仕事の忙しさも関係しているかもしれません。
 
 >月1会えない月もあるのですが、LINEは朝昼晩毎日してくれてるし、寂しいけど我慢しようとずっと思ってます。
 
 ラインを毎日送るなど、彼は努力していますね。
 みいさんは、それには感謝して、寂しいけど我慢しようと思ってらっしゃるのですね。
 それは、とても良い事だと思います。
 
 >先日、私を含むグループラインで「〇月に〇〇に行くからお土産買ってきますね!」と彼氏が言ってました。
 そんな話私は聞いてなくて、
 「遠距離なんだから教えて欲しい」
 「予定ができたなら真っ先に私に個人ラインで教えて欲しかった」
 と思ってしまってモヤモヤしてます。
 
 みいさんの気持ちは分かります。彼女である自分に一番に伝えて欲しいと思ってしまうのは理解できます。
 しかし、この先も彼とうまくやっていく事がみいさんの目標なら、そのモヤモヤを彼に言ってはいけません。
 彼のテンションが下がっている時に彼への要求を増やすと、彼はみいさんが鬱陶しくなり、別れたくなる可能性が高くなってしまいます。
 
 みいさんは、自分の要求を彼に伝える事が目標でしょうか?
 それとも、彼とうまくやって行く事が目標でしょうか?
 
 >転勤するまでは週3.4会ってて、
 結婚も視野に入れてお互い付き合ってましたが、
 彼の転勤をキッカケに喧嘩してしまったり、モヤモヤすることが増えました。
 結婚や同棲も話は出てましたが、環境が変わった関係もあり、今すぐは考えてないと言われました。
 
 結婚も視野に入れて・・・というのは、彼から結婚や同棲の話しを持ちかけてきたのでしょうか?
 
 相談の結論を言うと、
 ただのわがままかどうかは置いておいて、
 彼と今後もうまくやって行く事が目標であれば、自分と同じ事を彼に要求する事を止めて、彼にとって居心地の良い相手にある事をおすすめします。
 
 彼の努力してくれた事に対し、感謝の気持ちや労いの言葉を彼に伝えたり、
 遠距離でも出来る事はあると思います。
 それでしばらく彼の様子をみてみるのは如何でしょうか?
 
 しかし、みいさんが結婚を意識されているなら、
 彼に拘らず、婚カツに力を入れる事も有りだと思います(^^
 
 美々(mi2) 8位 2023-09-26 12:01 2023-09-26 12:01
- 
                                    
            コメントありがとうございます。 
 
 結婚の話も最初は付き合う前に、彼から「結婚を視野に入れているか」「同棲しないか」という話はもらってました。
 ただ、付き合って2ヶ月くらいの時に同棲したいと考えてると両親に挨拶に行くし来て欲しいと言われましたが、私の両親に「さすがに早すぎるのではないか。せめて一年以上付き合ってから考えて欲しい」と言われ、お互いに挨拶行き終いです。
 
 月1会えないのも、彼が基本仕事まみれ&寝る時間が圧倒的に長いというのがあります。
 といいつつ、会えなかったのは今月だけで、先月までは一応丸一日は少なくともあえるように調整してくれてました。
 
 彼の家の合鍵はもらってますが、
 ・田舎すぎて家の近くが暗いから来れるのが夜になる場合は来て欲しくない
 ・俺が行くから来なくていい
 ・田舎すぎるのに車も持ってないからどこにも案内ができない
 と言われ、彼の家にはまだ行ったことがありません。
 
 
 みい(投稿者) 2023-09-26 11:21
- 
                                    
            コメントありがとうございます。 
 
 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある
 2. 彼の親や友人などに正式な彼女として紹介されている
 3. 身体の関係がある
 ▶1.2.3全てあります。親に関してはタイミングが合わず会えていませんが、共通の友人などには話しています。
 元々バーのスタッフと常連という関係だったので、バーの中でも付き合っているのはほぼ全員が知っています。
 
 結婚の話も最初は付き合う前に、彼から「結婚を視野に入れているか」「同棲しないか」という話はもらってました。
 ただ、付き合って2ヶ月くらいの時に同棲したいと考えてると両親に挨拶に行くし来て欲しいと言われましたが、私の両親に「さすがに早すぎるのではないか。せめて一年以上付き合ってから考えて欲しい」と言われ、お互いに挨拶行き終いです。
 
 体の関係に関しては、
 ・私が仕事の関係で精神疾患(情緒不安定)になってしまったので、体調悪い人を抱く気になれない
 ・自分も仕事で疲れてて、その気が起きない
 というのが理由です。
 精神疾患に関しては、今は波がある状態です。
 
 個人的には、最後までしなくとも、彼氏と抱き合えればそれで満たされますし、情緒不安定も少し落ち着くのですが、それを伝えても、ハグ止まりです。
 みい(投稿者) 2023-09-26 11:16
- 
                                    
            コメントありがとうございます。 
 
 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある
 2. 彼の親や友人などに正式な彼女として紹介されている
 3. 身体の関係がある
 ▶1.2.3全てあります。親に関してはタイミングが合わず会えていませんが、共通の友人などには話しています。
 元々バーのスタッフと常連という関係だったので、バーの中でも付き合っているのはほぼ全員が知っています。
 
 結婚の話も最初は付き合う前に、彼から「結婚を視野に入れているか」「同棲しないか」という話はもらってました。
 ただ、付き合って2ヶ月くらいの時に同棲したいと考えてると両親に挨拶に行くし来て欲しいと言われましたが、私の両親に「さすがに早すぎるのではないか。せめて一年以上付き合ってから考えて欲しい」と言われ、お互いに挨拶行き終いです。
 
 体の関係に関しては、
 ・私が仕事の関係で精神疾患(情緒不安定)になってしまったので、体調悪い人を抱く気になれない
 ・自分も仕事で疲れてて、その気が起きない
 というのが理由です。
 精神疾患に関しては、今は波がある状態です。
 
 個人的には、最後までしなくとも、彼氏と抱き合えればそれで満たされますし、情緒不安定も少し落ち着くのですが、それを伝えても、ハグ止まりです。
 みい(投稿者) 2023-09-26 11:16
- 
                                    
            みいさん、ぐっどうぃる博士理論によると、男性は「好き」と「好きじゃない」の二択で女性を見ているわけではありません。「好きじゃない」は1つですが、「好き」には4つの距離の段階があるのです。これは男性の本能的な行動で、本人自身も意識していない時も多いです。距離の遠い順番で言えば以下の通りです。 
 
 1.生理的に受け付けない(=好きじゃない)。
 2.好きになって欲しい。でも体の関係を持ちたくない。
 3.体の関係を持ちたい。でも恋人にしたくない。
 4.恋人になって欲しい。でも結婚したくない。
 5.結婚したいくらい好き。
 
 https://u-rennai.jp/contents/course/715/
 
 最初は彼のテンションが高かったようですが、遠距離になってしまい、以降セックスレスで会うのも月1以下となると、4番か3番の位置から2番に転落してしまったようです。また、ぐっどうぃる博士の付き合うことの定義は以下3点を満たしていることです。
 
 1. 彼から「付き合ってほしい」との告白がある
 2. 彼の親や友人などに正式な彼女として紹介されている
 3. 身体の関係がある
 
 みいさんはこの3条件すべてを満たしていますでしょうか。もしも2番が抜けていたとしたら、「結婚を視野に入れていた」のはみいさんだけだったのかもしれません。本当に結婚したいと思ったら、彼は真っ先にみいさんを自分の家族に紹介しているからです。また、仮に結婚を視野に入れていたら、3か月目にその話が出るのが自然でしょう。それがなく「今すぐは考えていない」となると、最悪のシナリオは、彼は最初から遊び目的で、3か月たったころにみいさんとはフェードアウトしよう考えていたのかもしれません。そういう男性はよくいます。
 
 ところで、出会いのきっかけは何だったのでしょうか。
 
 >彼の転勤をキッカケに喧嘩してしまったり、モヤモヤすることが増えました。
 
 ゴールがない遠距離恋愛は、たいてい終わります。みいさんの最終目標は何でしょうか。彼と結婚したいのであれば、今不満を言うのは控えて、少なくとも今後半年間は徹底的に居心地を良くし、彼の中で「みいさんは俺の大事な恋人で、離れたら生きていけない」とテンションがマックスで高まった時に結婚のプレッシャーをかけるのが良いでしょう。
 
 一方、みいさんが「遠距離恋愛はもう限界。彼とは別れても良い」と思うのであれば、彼に不満を伝えるなり好きなように振る舞えば良いのではないでしょうか。個人的には、彼は結婚を考えていない時点で、遅かれ早かれ別れが見えてますから、この彼はさっさと捨てて、近場に新しい恋人を作る方が、みいさんにとっては幸せなのではないかとも感じます。
 Sayoko 2023-09-26 10:30 2023-09-26 10:30
- 
                                    
            >転勤前はベタベタしてくるタイプだったが、転勤直前に1度喧嘩になり、そこからベタベタが一気に無くなった。半年間エッチもなし。彼の仕事が忙しく、土日も基本出勤状態。 
 転勤直前の喧嘩というのは、あなたの彼との関係の不安から彼に吹っ掛けたのでしょう。
 
 >月1会えない月もあるのですが、LINEは朝昼晩毎日してくれてるし、寂しいけど我慢しようとずっと思ってます。
 月1すら会えないというか会ってくれないならあなたはもう必要とされていません。
 LINEをとりあえずしているのは、あなたから上手に離れるための手順みたいなものでしょう。
 
 >「予定ができたなら真っ先に私に個人ラインで教えて欲しかった」
 あなたがこう思ってしまうのが普通だとも思いますが、すでに彼の心は離れているので、
 それを表すためにこのようにわざとグループラインで流し、あなた個人とのやり取りでは知らせないということで、遠回しに心の距離感をあなたにわからせるようにしていると思います。
 
 >結婚や同棲も話は出てましたが、環境が変わった関係もあり、今すぐは考えてないと言われました。
 あなたが29、彼が34歳なら結婚なんてなんの問題もなくいつでもできるのにそれをしなかったのはなぜでしょうね。しかも女性のあなたが29歳で結婚を焦っているのは重々承知でしたでしょう。
 もし彼が本当にあなたとの結婚を考えていて欲求していたなら、むしろ転勤は結婚への
 弾みになったと思います。なので彼との結婚を望んでいたのは実はあなたのみで、彼にそのような話をしていたという感じが事実だと思います。
 
 >・遠距離だからなるべく報告はして欲しい
 >・私に1番に報告して欲しい
 >と思うのは重いでしょうか。
 重いというか、あなたから心が離れた人にそれを要求するのは天地をひっくり返そうと
 するのと同じくらい無理難題です。
 言うのは自由ですが、言っても益々彼に別れの理由を作られるだけです。
 「わかった」といいながら結局なにも変わらず、LINEの連絡すらなくなっていく。
 もしくは「そういうところが嫌なんだ」と言われ別れの機会に使われるか、です。
 
 >私は、何かあったら報告するようにしてますし、相談とかも家族より先に彼氏にしてます。
 同じことをお願いするのはただのわがままでしょうか?
 それはあなたにとって家族よりもずっとずっと彼のほうが価値があるからです。
 あなたの頭の中は彼が中心にいるからです。彼というより彼との”結婚”かもしれません。
 彼にとって価値のない人からそれをお願いされてどうして叶えてくれると思うのでしょうか。
 再三言うことになりますけど我儘ではなく、ただの無理難題なのです。
 もうその域に入っていることは、本心では薄々わかっているのではないでしょうか。
 
 
 
                    


 
                     
    
 
     
    








