好きな人に時間が欲しいと言われた
- 
                    相談者が望んでいるコメント
- 
                    ・何でも良いので意見が聞きたい 
 ・厳しい意見でも良いので解決したい!
 ・応援して欲しい!
- 
                    投稿内容
- 
                    ■ずばりどうしたいか?
 例:復縁したい、結婚したい、どうしたら良いか教えて欲しい、相手が何を考えているのか知りたい
 
 ■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
 あなた( 26 )歳 性別( 女 )
 相手 ( 34 )歳 性別( 男 )
 ■あなたの状態と相手の状態
 例:私既婚、彼未婚。私バツイチ、彼バツイチ子持ちなど
 私も彼も未婚
 ■これまでの経緯を時系列で教えてください。
 例:3年前に合コンで知り合い、2年前、彼の告白で付き合いました。同棲が始まりました。1年前に彼が転勤し、半年前、連絡がつきにくくなり、彼の携帯を見たら、浮気をしていることが分かりました。
 半年前にSNSで出会い、3ヶ月前に一度韓国で3日間ほど会い、先週韓国でまた4日間ほど会いました。
 ■具体的な相談
 私には썸の韓国人男性がいます。SNSで知り合い、数ヶ月前に一度会いました。その際お互い意気投合し、3日間ほど楽しく過ごしました。別れてからも連絡をとり続け、数日前に私が再び韓国へ会いにいきました。その際私が行きたいって言ったところに連れて行ってくれたり、おしゃれなレストランに連れてってくれたり、夜景を見に行ったり、夜遅くまでドライブしてくれたり、好きということを言ってくれたり、外で手を繋いだりなど私のことを好きなんだと改めて感じました。また数ヶ月前に会った時にプレゼントしたキーホルダーも携帯につけていてくれました。ホテルの費用も大変だから彼が一人暮らししているためお家に泊めてもくれました(3日間)。正直、告白されるかも!お付き合いが始まるかもって思っていたのですが、告白されることはなかったです。私たちってどんな関係?と聞いたら쌈(お互い好きで付き合う前の関係)と言っていました。私は3月から韓国へのワーキングホリデーを予定しており、その際も一緒に住もうと言ってくれていました。帰国してきて数日間は今まで通り電話やLINEで会話をしていたのですが、突然連絡が途絶えました。その間連絡を送っていたのですが、2日後返事が来て、今後についてちょっと考える時間が欲しい、少し考えてから連絡すると言われました。わたしはそこで自分の気持ちを伝えて(好きということ)返事を待ってること伝えました。
 その間、不安で不安でしょうがないです。私に気持ちがなくなっちゃったのかなと。お互いいい感じだったのに突然どうしたのでしょうか、連絡すると言ってくれたので待つしかないのでしょうか。
- 
                                    
            ワーキングホリデーは彼のこと関係なく行きたいと元々思っていましたが、彼が遠距離は難しい早く来て欲しいと言っていたので2人で話して3月からと言うことになっていました。3月から開始なのであればもう動き出さないといけない時期なのでその辺りも不安です。 
 何を考えているのか、何に対して悩んでいるのか教えてもらえてないため、どうしようもないです泣
 ピヨ(投稿者) 2024-12-25 19:27
- 
                                    
            ピヨさん 
 お返事ありがとうございます。
 
 >でもやっぱり"少し考えて連絡する"と言われた以上、こちらから連絡することはやめた方がいいのでしょうか?無期限で待つのが辛いです。
 
 無期限に待つ必要はないです。
 
 あなたなりの期限を決めて待ちましょう。
 
 例えば、3月からワーホリに行くのでしたら、住むところや、いろいろ決めなければならない期限がありますよね?
 
 そこで彼に連絡を取るとか、気持ちを聞くとか。それまでは待った方がいいでしょう、、、でも、「この状況に耐えられない」「どうなってもいいからすぐ聞きたい」という覚悟があるのであれば、すぐにあなたから連絡を取っても構いません。
 
 ただし、男性が先のことを考えている時に、急かさない方がいいと個人的には考えます。
 
 ちなみにワーホリは、彼のこと関係なく行く予定のものでした?
 
 もしも、「彼がいるから」という理由なのであれば、大幅な予定変更も視野に入れた方が良いですし、住むところについては、決めなければならない期限が近いのでしたら、彼のことは一旦置いておいて、自分で決めてしまった方が良いと思います。
 
 
 
- 
                                    
            コメントありがとうございます。 
 自分にとっては"この人だ!""この人とずっといたい!"って初めて強く思えた人でこの縁を逃したくなく何もできることはないですが悪い方に考えてしまってかなり辛いです。
 
 いつ返事が来るかも分からず、もし返事が来ても悪い報告だったらと考えるとしんどすぎます、、。早くこの状況を抜け出したいです、、。
 
 でもやっぱり"少し考えて連絡する"と言われた以上、こちらから連絡することはやめた方がいいのでしょうか?無期限で待つのが辛いです。
 ピヨ(投稿者) 2024-12-25 15:24
- 
                                    
            ピヨさん 
 はじめまして
 
 >その間、不安で不安でしょうがないです。私に気持ちがなくなっちゃったのかなと。お互いいい感じだったのに突然どうしたのでしょうか、連絡すると言ってくれたので待つしかないのでしょうか。
 
 不安なのはわかりますが、いまピヨさんに出来ることって無いのではないでしょうか。
 
 彼が答えを出すのを待つしかないと思います。
 
 突然、何がどうしたのか、それは彼にしかわからないことだけど、想像するに、あなたと何ヶ月かに一度、夢のような数日間を過ごすのはとても楽しかったけど、あなたが帰って、現実に戻ったのかもしれないですね。
 
 勢いで一緒に住もうとは言ったものの、よくよく考えたら、それが実現出来ない彼側の事情とかがあるのかも。
 
 いずれにしても、今あれこれ考えても仕方ないと思うし、いたずらに自分を不安にさせない方がいいです。
 
 彼が答えを出してから、それに対してどうするか考えましょう。
 
 
                    


 
    
 
     
    








