好きでもない人と妥協して結婚した方がいい?

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 結婚の相談

公開日:2025-01-11 05:11

好きでもない人と妥協して結婚した方がいい?

▼ コメントを見る(7)

  • ローズ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
結婚したい(相手は決まってない)
どうしたら良いか教えて欲しい

■あなた(相談者)の年齢と性別
あなた( 40 )歳 性別( 女 )

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
・私は40歳になり結婚出産願望が強まっている。
・30〜現在までの10年間、繋ぎで付き合っている一応彼氏という肩書きの男性(42歳)あり。顔も性格もタイプじゃなくお金もなく好きだと思えない、でも一途で浮気しない。私と結婚したがっている。
・34〜39歳までの5年間、1人の男性(36歳)を好きになり片思いし続けて何度も振られ現在LINEブロック中、共通の知り合い0人、見込みなし。
・30代後半でマッチングアプリ、街コン、合コン、婚活パーティー、相席屋など様々な出会いの場に行ったが誰のことも好きになれなかった。
・39〜現在までセフレ1人(30歳)超イケメン、高学歴、安定職。

■具体的な相談
私の現在の状況で、将来的に結婚して子供が欲しい場合、どういう選択をしていくことがベストか客観的な意見を聞きたいです。

理想は好きな人と付き合って結婚して出産することです。私は誰それ構わず好きになることがない反面、好きになったら一途です。ただ年齢的に理想通りにはいかないと思います。

34〜39歳までの5年間、SNSで知り合った1人の男性(現在36歳)に片思いしてずっと好きで付き合いたかったのですが数回会って以降全然会ってももらえず、色々努力したのですが最終的に嫌われてしまいLINEブロックされ、共通の知り合いもおらず連絡手段がなく、周りからも諦めろと言われます。今はピーク時より落ち着いてきて、この彼以外との未来にも目を向けようと思い始めています。

ですがこの好きだった人を好きすぎてしまったせいで、30代後半の頃に全然見込みがないため他に好きな人を探そうと色々な出会いの場に行き、中には自分好みの見た目の人も何人かいたのですが、誰のこともその人以上に好きになれなかったため、新しく出会った誰かと付き合うことはありませんでした。

そうこうしているうちに40歳になり、私は親も高齢なので、将来の不安を感じるようになりました。

私には11年前に合コンで知り合った男性(現在42歳)がいて、10年前に告白され、顔も性格もタイプじゃないけどとりあえず他に好きな人が見つかるまでの繋ぎとして一応付き合ってることになってる男性がいます。

ブサイクではなく一般的には普通の容姿ですが生理的に無理で、最初は我慢して身体の関係を持っていましたがもう9年は関係を持っていません、近寄られても断っています。

この彼と肩書き上一応付き合ってることになっている間に他に好きな人ができたという状態でしたが、好きな人と付き合えたら別れて乗り換えたかったのですが付き合えてないので、一応ずっと別れずに付き合い続けていることにはなっています。

悪い人ではないのですが顔も性格もタイプではなく、話しても面白くないし話題もなく、本能的にこの人との間に子供は欲しくないなと思ってしまいます。

ただこの人は私のことがずっと好きで、私が何をしても怒らないし、一緒にいて余計なストレスを引き起こすということはありません。なぜ別れてないかというと家賃を払ってもらえているからです。

私がもっと若ければ他にもっとタイプな人を探したかもしれませんが、もう散々探してきて自分の市場価値も落ちてしまったので、最近はもうこの人と結婚するという妥協の道に進むしかないのかなと思いはじめています。近しい年齢の男性だとアプリなどの出会いの場ではもっと条件悪い人しか残ってないと思います。

ただ、女性は優秀な遺伝子を残したがる生き物だと思いますが、私は本能的にこの人との間に子供を作りたくないと思ってしまいます。ただ一緒にいるだけなら楽しくはないけど完全な孤独からは逃れられるという利点はあります。

長年片思いしていた男性のことで周りに相談した時、あなたは真面目すぎるからもっと遊んだ方がいいと言われ、たまたまマッチングアプリで遊び人のイケメンを発見したため、私は1年前から約10歳年下のセフレ(30歳)がいます。セフレを作ったことによって、好きな人に対する依存心が少しは薄まりつつあります。

セフレは年下で超イケメンで高学歴、安定職で、普通に考えたら超優良物件のハイスペ男性です。この人はハナから遊び目的でアプリを使っている人だし、私はこの人と関係を持つために年齢詐称や色々嘘をついていることもあり、身分不相応すぎるのでセフレと付き合うための行動を起こそうとは考えていません。

ただ、条件良すぎる人と関係を持ててしまっていることで、妥協婚に踏み出す勇気も、新たに出会う人を妥協して選ぶ気持ちも持ちづらくなっています。自分を好きと言ってくれる人と結婚して子供は托卵するという考えも横切りますが後々のトラブルを考えると怖いです。

ここまで書くと私が今肩書き上とはいえ付き合ってることになってる男性に対してとても失礼なことをしているとは思います。

理想はやはり好きだと思える人と結婚することですが、年齢を考えると贅沢は言ってられずどこかで妥協点を見つけなければいけないかとは思います。

ここまでの状況を踏まえ、どうすることが幸せになれると思いますか?幸せな結婚、出産のためには好きでもない人と結婚した方がいいか、他の人を探した方がいいか、色々諦めた方がいいのか、どうしたらよいか意見が欲しいです。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • >私の現在の状況で、将来的に結婚して子供が欲しい場合、どういう選択をしていくことがベストか客観的な意見を聞きたいです。

    幸せな結婚がしたいと言ってるのに、やってることが色々ズレてる。

    今すぐ全員切って、しっかりしたアドバイザーがいる結婚相談所に入り、6ヶ月以内の成婚退会を目指すべき。むしろ、それしか選択肢は残されていない。

    自分を雑に扱ってるから、雑に扱う相手としか出会えないのよ。

    10年一緒にいる一応彼氏?も、あなたと同じこと考えてる。妥協であなたと一緒にいるの。もう若くないし腐れ縁だしお金もないし新しく探すのも面倒だから、妥協で「こいつでいいか」くらいにしか思われてないの。家賃とか都合よく扱ってるから、あなたも都合よくしか扱われてないよ。

  • > No.115386のコメントへの返信

    結婚したいと書きましたが、元々はもし結婚するなら恋愛結婚や自然な結婚が前提という感じで、相手を問わずに結婚自体を目的としているというわけではありませんでした。

    最初から結婚自体が第一目的という人なら結婚相談所は条件で選ぶから適しているかもしれませんが、20代30代の頃は結婚願望は特になく、どうしても好きな人ができてこの人なら結婚したいと思えたほどだったのですが、うまくいかず今の年になり不安を感じ始めるようになったという状態です。

    一応彼氏の人は私の他の男性の話は一切知らなく、普通に付き合ってる感じにはなっていて、普段の態度から私のことが大好きなのは伝わります。今まで何度かプロポーズされましたが、妥協に抵抗があったり好きな人を諦めたくなかったので全て話を適当に流してきました。

    結婚相談所に対する懸念点をあげます。
    ①結婚相手に求める前提条件が「恋愛感情がわく相手」なのでほぼいなそう
    ②高い費用を払って売れ残り案件しかいないと思うとコスパ悪く感じる
    ③自分の個人情報を見ず知らずの他人に提示することに抵抗がある
    ④自分自身にデータで選ばれるスペックがない(見た目は悪くないが年齢、家柄、経歴など)

    年齢を考えたら贅沢は言えない立場かもしれないですが、変な人と結婚するならまだ独身のままや妥協婚のがマシでは?と思ってしまいます、彼氏は全然好みではないけど見た目は結婚相談所の登録者に比べたらむしろだいぶマシな方な気がするので。

    ただ、出会う場所を広げる、結婚願望ある人と出会う必要はあるなと感じたので視野を広げようと思いました、アドバイスありがとうございます。

    ローズ(投稿者) 2025-01-11 08:24
  • 色々とつっこみどころが多いのでここだけ言いますね。
    >私は40歳になり結婚出産願望が強まっている。
    まずここがおかしいです。これを言う女性の年齢は25歳くらいでしょう。
    「私は25歳になり結婚出産願望が強まっている」
    これだと自然に読めます。
    所謂、一般的に言う結婚適齢期です。

    あなたの頭の中はおそらく25歳くらいで止まっているんだ思われます。
    40歳の未婚女性を結婚相手に選ぶ男性はまあ、相当な理由がないかぎりないでしょう。
    たいてい不倫相手女性になってしまうケースが多いですね。

    そして医学的、現実的に、自然に妊娠出産できるのは30まで。
    30から可能性が下降し、35以降はほぼしづらくなります。
    真剣に子供を持ち育てることを考えているなら、ちゃんと婦人科に行って今の自分の妊娠できるかどうかの「妊活チェック」というのをしてください。

    40歳の人が仕事のことならまあまだしも、結婚出産のことで
    「将来的に結婚出産を考えると~」
    と言われても、聞いてるこちらがとってもきついです。

    40歳には40歳のあなたが持てる可能性があります。その中から選ぶほかありません。
    これから一年一年、その可能性は少なくなります。(もちろんいままでの人生で研鑽され、積み重ねられ努力し続けてこられたことは別ですが)

    年齢年齢と言うな!と言っても難しいのが現実であり、多くの事実です。
    今のお金出してもらってる男性に結婚してもらう以外だと相当難しいでしょう。
    今のお金出してもらってる男性も捨て、結婚願望も捨てて、なにかに一生懸命生きている中で自然と巡り合い、パートナーとしてお互いが求められる人が見つかればいいですね。

    NiNi 6位 2025-01-11 09:35
  • > No.115388のコメントへの返信

    結婚出産願望については自分を若いと思っているというよりは若い時はむしろ願望がなく、ここ最近家庭の事情や仕事など色々なことが重なったのと好きな人との可能性が断たれて今までになかった不安感が最近になって押し寄せてきたということが言いたかったです。結果的に結婚したくなったわけなので感情が芽生えるのが遅すぎだとは思いますが。

    仰る通り結婚の可能性であれば色々諦めて好きじゃない彼氏と結婚しか道は残されてないのかなと思います。

    妊活チェックはやったことがないのでやってみたいと思いました、自分の身体の現状を知った上で考えたいと思います。

    本能的にこの人との子供は欲しくないと思ってしまいますが自分の子供は欲しいという状態のため、勢い任せで下手な行動に出るのは避けたいですが、期限を意識しながら他に好きになれる人も見つけていこうと思いました。結婚相手でなくてもパートナーと思える人が出来たらそれはそれで素敵なことですしね。ご回答ありがとうございました。

    ローズ(投稿者) 2025-01-11 16:41
  • >NiNiさん

    なるほど…。素晴らしいインサイトです。
     
    翻って、ご相談者
    >若い時はむしろ(結婚)願望がなく
    本コミュでしょっちゅう目にするセリフかもです

     で、40才前後になり誰にも見向きされなく、仕事も不調。焦り&危機感とともにラストチャンスにかけるごとく『結婚したい今、出来れば好きな相手と、じゃなければ条件合えば誰とでも』とスパイラル降下。。

    しかし!
     本コミュ読者ならすでに理解してる通り、40才に到達して以降 好きになった相手が自分に同様に恋しラブバックLove back(愛し返してくれる)くださるってことはほぼない。
     あればミラクルの1つ。
     というのは、→40才前後独身女性が陥る、幻想・白昼夢のバブルの、妄想&心地よさに独善的に生きる。
     深い蟻地獄がある。従って自分に対し現実から乖離したイメージのまま現実ワールドを受け入れて生きていない。
    (もはや忠告して来る友人もいない)

    ご本人が絶世の美女であり、よほどのポジティブシンカー、専門職(医師、歯科医、会社経営、アスリート)等でなレバ話は簡単なのですが。
     例;元テニスの伊達公子さん、
    ご離婚後、元ハズバンドが日本で再婚した→自分は独り身、子もなし。56才独り身ではムリ!と
    気付き、周りの友人とよく行く高級(中か?)レストランのマニジャーを’’友人’’として紹介もらう。
    お相手は未婚年上。結婚経験なし・職に励み独身を謳歌して生きて行きたいと決意したばかりだった●●氏には3度交際を否定され『友人のままで』と説かれたそう。
    (徹子の部屋で言っていた)

     しかし公子も公子で負けてない。絶対再婚する!
    と決めてあの手この手でこのオトコを説き伏せ再婚に至るのです。
     成功した理由?
     1公子はフィナンシャル面で独立していた(それなりの収入、自宅、資産があった)
    2仕事があった(Wowowコメンテータ、公演、テニス関連、)
    3 可愛げがあった
    4 外観に気を使っている
    5 趣味& 安定した女子仲間を持つ(彼がいなくても楽しい1日を過ごせる)
     →オトコの自由を奪わない

     博士理論では適齢期外の婚活は、この1−5非常に大切と説かれています。

    本ご相談人ではいかがでしょう…)
     心配しないで40才前後で独り身で今結婚したい女性、その独り身の内90%1−5揃わず苦戦しています笑
     急がば回れ、最善の道程は、焦らず漁らず、博士理論のまま行動する。です
    参考になれば幸いです

    Ted 8位 2025-01-14 09:26
  • > No.115394のコメントへの返信

    そこまで必死になれていない現状から、現実が見えていない部分がかなりあるとは思います。

    多分、一応彼氏の人が生理的に無理な人じゃなければそこで落ち着くこともできたかもしれないけど、1人の人に長く片思いしたりイケメンと遊べてたりしてしまっているから危機感の弱さは感じます。

    博士理論を私に当てはめると

    1公子はフィナンシャル面で独立していた(それなりの収入、自宅、資産があった)
    →安月給の会社員、持ち家や資産なし
    2仕事があった(Wowowコメンテータ、公演、テニス関連、)
    →会社の仕事のみ
    3 可愛げがあった
    →相手によって出せたり出せなかったりする
    4 外観に気を使っている
    →気を遣ってはいるけど上には上がいるからまだまだ
    5 趣味& 安定した女子仲間を持つ(彼がいなくても楽しい1日を過ごせる)
    →前はあったが趣味を辞めてしまったので新たな趣味探しする

    といったところです。
    年齢や、仕事で自由時間が少ないところはありますが、充実した生活を送ることが大切だと思いました。

    好きな人に片思いしている時も私生活を充実させていたのですが恋愛だけは会ってもらえずにうまくいかない感じだったので、充実さをアピールしていけたらと思います。アドバイスありがとうございました。

    ローズ(投稿者) 2025-01-14 19:00
  • 理想と現実のギャップに悩んでいることは、とてもつらいことですよね。人生の大きな決断を前に、心の中で多くの葛藤があることが伝わってきます。

    結婚において「好き」な人との関係を求めることは自然なことです。しかし、現実的には必ずしもその理想を完全に満たす相手と出会えるわけではなく、年齢的な制約もあることは理解できます。大切なのは、妥協する部分と譲れない部分を明確にすることです。例えば、相手の性格や価値観は大切ですが、見た目や初対面で感じる「好き」という感情だけにこだわりすぎると、良い出会いを逃してしまうこともあります。もし今の彼との関係で将来を見据えた時、彼があなたにとって支えになる存在であるならば、結婚を前向きに考えるのも一つの方法です。ですが、本当に好きな人との結婚をあきらめたくないのであれば、今後の出会いの場に積極的に参加し、少し視点を変えることで新たな可能性が開けるかもしれません。

    あなたの幸せは、誰かとの関係によって決まるものではなく、あなた自身の心の中にあります。無理に妥協するのではなく、焦らずに自分の幸せを追い求めてください。きっと素敵な未来が待っているはずです。

    ※本回答は、aiがいただいた情報をもとにお答えしています。そのため、内容が相談者様の具体的な状況に必ずしも合致しない場合がございます。参考にしていただきつつ、ご自身の状況に合った判断を大切にしてください。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE