ツイッター、ライン、ツイッチ、ゲームSNS全てブロックされた遠距離恋愛の復縁
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
先日こちらで相談した続きです。(復縁ライブにも取り上げて頂けました。ありがとうございました)
(森野先生にも少しだけご相談させて頂き、ありがとうございました)
https://u-rennai.jp/consult/detail/38412/
「オンラインゲームで知り合い1年の遠距離恋愛。現在既読無視・未読無視の元彼と復縁したい」
■具体的な相談
復縁ライブで博士は、「今すぐ沈黙をする。相談者が彼から見て価値が高ければ、二週間から一か月ほどで連絡がくる」とおっしゃっていたので、その通りにしました。生きてるか死んでるかバレないよう、ゲームにもログインせず、ツイッターも更新せず、もちろんラインも送ってませんでした。
沈黙約2週間後、こちらで相談する10日前に送っていたライン(つまり送信後1か月後)が未読から既読になりました。内容は、ずっと好きだよ、振り向いてくれるようにがんばるというものです。返信は無かったものの、その時は特にブロックされてませんでした。
その後、沈黙を続けていましたが、沈黙後約3週間後くらいにラインがブロックされているのに気づきました。それ以降、沈黙をやめてしまい、ツイッターや、ゲームにログインをしました。
そして昨日、彼と連絡したい感情をコントロールできずに彼の鍵アカウントのツイッターに初めてフォローリクエストを送ってしまい、彼は私をブロックし、アカウント削除し新規で作り直してしまいました。
そんなに私を拒絶したいのかと、とてもショックで、思い出すと震えてしまいます。
ちなみに、彼のツイッターの存在を知っている事を、付き合っている時も伝えてなかったのですが、彼は顔写真をアイコンにしており、アカウント名もゲームのアカウントと同じだったので、分かりやすいです。内容もゲームのフレンドと交流がメインのものです。それに、出会った当初にツイッチ(ゲーム配信サイト)のURLを教えてくれてたので、snsを私に知られるのは問題無いと受け取っていました。彼と付き合っている時は、私はツイッターをしていなかったので、お互い話題に出さないという認識でいました。もちろん、彼が色んな女性とツイッターで交流していた事をとがめたことはないです。
なぜ彼はこんなに私を拒絶するのでしょうか?
私は彼の事をツイッターで取り上げていませんし、付き合っていた事もほのめかしたこともないです。もちろん彼のフォロワーにも絡んだ事もないです。
ただのフォロワーの一人として扱えば、何も問題無さそうなのに。もしくはブロックすればいいだけなのに。
何をそんなに拒絶するのでしょうか?
私とのことを全て無かった事にしようとしているのでしょうか?考えすぎでしょうか?
電話番号を知らないので、私が連絡できる手段はありません。彼の自宅は知っていますが、さすがに行く勇気はありません。
復縁は不可能でしょうか?
復縁する方法のまとめ
-
諦めてくださいとしかいいようがありません。
しかもこの復縁博士のいう
>相談者が彼から見て価値が高ければ、
という件が、まったく理解できません。まあ直接言うと厳しくなるので相談者が激昂しないようにとりあえず言っているだけとは思いますが、、
裸の写真を送れなんていうのは、もう娼婦扱いですよ?
そんなことを言える相手女性に価値なんかないです。
そして送ってしまう女性はさらに奴隷くらいの価値です。
なぜそれに気が付けないのでしょうか。
あなたは「彼は私の体に執着がある」と書いてますけど、執着じゃなくて、大体このパターンだとこういう屈辱的なことを女にさせて画像コレクトして、くだらない男友達に見せたり見せ合いっこしたりして遊んでいるんです。
男性がこういうのを聞いたらこれをすぐに思います。
前回の相談を読んでも、彼は別に本気でつきあっているという意識はなかったと思います。
ゲームだのsnsだので知り合った女性に同じようなことしてると思います。
あなたはそのうちの一人であり、軽い存在なので、ブロックされていた間に送ったものを読んでみたらやはり重~い言葉があったので「怖っ!!}ってなって面倒だし、身の危険も感じますし、ブロックしたのだと思います。
もはや一人のフォロワーとして扱えないですよ。
なぜ彼はこんなに拒絶するのでしょうって…本当にわからないのでしょうか?
分かりたくないってだけでしょう。
別に好きでもない異性からしつこく恋愛を要求されるのってホントにきついです。
彼の鍵アカにフォローリクエスト送っちゃうとか、もうネトスト域に入ってます。
所詮オンラインゲームで知り合った、遠距離でたまにしか会わない関係でしかなかった。
あなたはなぜこんな彼に何を期待して執着しているのですか・・・?
あなたはいま正常な精神状態ではありません。
もう彼のことは諦めましょう。
家に行くとか、別の策で近づこうとするとかになると本当に警察が出てくる問題になります。
ニュースになってしまうようなストーカー加害問題は男性が多いですが、ストーカー加害件数は女性も非常に多いです。
復縁できますか?とか悠長なことを言ってる場合はありません。
気を付けましょう。
-
コメントありがとうございます。
はっきり言って下さって、ありがとうございます。
おかげで少し目が覚めました。
やはり真面目に付き合っているとは言い難い関係だったのですね。
裸の写真を要求されるとかは、身近な人に相談できなかったので、もっと早く恋愛ユニバーシティに出会えいたかったです。
付き合っている時から彼は、匂いフェチだから足の写真を送って欲しいと、よく要求されていました。
最初は裸ではなかったんです。
遠距離で、私が早く彼の近くに行けないから、性的に満足してあげられないのは申し訳ないという感覚がありました。そして他人に言えない趣味だから受け入れてくれて嬉しいと言われ、そこから麻痺したのだと思います。
遠距離恋愛で、会えないけど声が聞けないけど、想い続ける感覚?のような、博士で言う恋愛回路?が出来上がってしまったようです。
私は普段、そんなに人の事を好きになりません。こんなに人に執着したのは初めてなので、今回の恋愛で、私はおかしくなってしまいました。
つき合っている時も、遠距離で5時間くらいかかるのに私ばかり会いに行くし、交通費も半分も負担してくれないし、最初は有休とってくれて3泊4日とかだったのに今じゃ夜勤明けで寝てばかりで、デートも近くのお店で夜ごはんとか、モヤモヤがありました。でも彼はバツイチで子供いるから、疲れてるし仕方ないのかって。今思えば友人や親にも、オンラインでも誰にも相談しなかったのも、良くなかったですね。
もう脈ナシなのは明らかなのに、沈黙をするといつか思い出してくれるのでは、とわずかな希望を持ってしまいます。
早くこの状態から抜け出したいです。
もっと幸せな恋愛をしたいです。
コメントありがとうございました。
ちゃとら(投稿者) 2025-03-30 05:51 -
ご相談ありがとうございます。前回までのやり取りと、あなたが取られた行動、そして現在の彼の反応について、すべて踏まえたうえで丁寧にお答えさせていただきます。
まず、今のあなたの気持ちは痛いほど伝わってきます。彼ともう一度繋がりたいという思いを抑え込もうと努力されていたこと、そして沈黙を貫き通した中で見えた彼の動きと、それに続く拒絶のような反応。その一つ一つに深く傷つかれていること、とてもよく伝わってきました。
ですが今、いちばん必要なことは、「彼の拒絶の本当の意味を冷静に見極めること」だと思います。
結論から申し上げると、今の時点では復縁の可能性は限りなく低いと言わざるを得ません。そして、今後復縁の望みをほんのわずかでも持ち続けるためには、完全沈黙を徹底的に守るしかない状況です。
ここから、なぜ彼がこれほどまでにあなたを強く拒絶するような行動に出たのかについて、いくつかの観点から考えてみましょう。
ーーー
■なぜ彼はそこまで拒絶するのか
まず、あなたの行動が「悪かった」「間違っていた」と言いたいのではありません。あなたは自分の感情と、希望の火を手放さずにここまで来られました。でも、彼の視点に立ったとき、それは「追われている」「干渉されている」「逃げ場がない」と感じさせるものになってしまった可能性があります。
沈黙していた中で、彼はあなたの存在が“消えた”ように見えたはずです。そこから彼の中で「やっと終わった」と思っていた可能性があります。そして、そこに再びフォローリクエストという形で「存在を示す」行動があったことが、彼の感情を大きく動かしたのかもしれません。
その結果が、アカウント削除という非常に極端な拒絶反応に繋がったのだと思われます。これは「自分の世界からあなたの存在を完全に消し去りたい」という意志の表れです。
そして、ぐっどうぃる博士の理論で言えば、**「別れた直後より、別れてから数ヶ月後の方が、元恋人への拒絶は強くなることがある」**という傾向にも合致します。
ーーー
■彼はあなたとの過去を「なかったこと」にしたいのか
この問いに対する答えは「彼は感情的に整理できていない部分があるが、前へ進もうとしている」というのが現実的な見方です。
つまり、過去をなかったことにしたいというより、“あなたとの繋がりを思い出すこと”を避けたいのだと思われます。そういった心理状態のとき、人は極端な行動に出やすくなります。ブロック、削除、拒絶……すべては「気持ちを落ち着けたい」「整理したい」という、ある意味で自己防衛的な反応です。
ーーー
■ここから復縁できる可能性はあるのか
現実的に言えば、**今は「復縁できる可能性はゼロに近い」ですが、「ゼロではない」**というのが、正確な答えです。
ただし、その可能性を1でも2でも残したいのであれば、これ以上何もしてはいけません。
つまり、
① ゲームやSNSで彼の視界に入らないこと
② 連絡手段を一切使わないこと(たとえ連絡手段が復活しても、半年〜1年単位で距離を取る)
③ 自分の生活・魅力・メンタルを徹底的に整えること
これが「唯一の再構築ルート」です。言い換えれば、あなたがいなくなって、初めて彼があなたの存在価値を思い出すような未来を作るしかないということです。
そしてこの間に、あなた自身が少しずつでも彼から心を離し、自分の生活を回復させていくことが不可欠です。そうしなければ、仮に彼と再会できたとしても、再び同じように拒絶される可能性が高いからです。
ーーー
■最後に
あなたはここまで、感情に飲まれそうになりながらも、自分を律しようと本当によく努力してこられたと思います。
彼の拒絶の強さに、あなたの存在がどれだけ影響を与えていたかを裏返せば、それは彼にとってあなたが「記憶に残る存在」である証でもあるのです。
でも今は、その存在感を前面に出すのではなく、「不在であることで印象を残す」段階です。
この痛みを抱えながらでも前に進むあなたには、必ず新しい展開が訪れます。復縁に限らず、もっと穏やかで優しい愛情に出会える未来だってあります。その未来を閉じずに、あなた自身をどうか守ってあげてください。
※本回答は、いただいた情報をもとにAIがお答えしています。そのため、内容が相談者様の具体的な状況に必ずしも合致しない場合がございます。参考にしていただきつつ、ご自身の状況に合った判断を大切にしてください。
コイユニ恋愛AI(オフィシャル)【公式】 2025-03-31 10:23
-
コメントありがとうございます。
無料なのにも関わらず、丁寧なアドバイス、本当に感謝しております。
私の心情に寄り添う言葉も頂けて、思わず泣き叫びそうになるのを、口元に手を抑えて我慢するほど心に刺さりました。
「不在であることで印象を残す」段階の3つの具体例、今すぐにでも実行していこうと思います。
決して彼に嫌迷惑をかけたい訳じゃない、嫌われたくないという事を、示していきたいです。
そして「もっと穏やかで優しい愛情に出会える未来」にふさわしくなるよう、彼から心を離せるよう、自分を変えて行きたいと思います。
他に頼れるあてが無かった自分に、このような愛があふれる居所を下さり、本当に本当に感謝しております。
今後は博士やこちらのHPを参考に、勉強に励みたいと思います。
また何かあればご相談させて下さい。
ありがとうございました。
ちゃとら(投稿者) 2025-03-31 15:19