最近彼女ができた彼と復縁したい
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
復縁したい、どうしたら良いか教えて欲しい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 23 )歳 性別( 女 )
相手 ( 23 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
私:社会人3年目、INFP
相手:専門学生2年目、ISFP
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
彼とは中学校からの幼馴染で、当時から私にとっては唯一信頼できて気の許せる友人でした。高校に入り彼に彼女ができたことをきっかけにお互いの誕生日以外で連絡を取らなくなりました。彼が当時の彼女と別れたあとから少しずつ連絡を取るようになり、「中学の時からずっと好きだった。彼女がいたけれど毎日考えていた。」などと強い思いを伝えてくれたことをきっかけに約2年付き合いました。私自身お付き合いすることや色んな感情が生まれることが初めてで、彼に依存していました。期待や欲求をしすぎてしまったり、感情的になってしまったり、ストレスをぶつけてしまったりとわがままで重かったと思います。特に当時の彼女とのやりとりを見てしまった時や付き合う前の彼の不誠実さを知ってしまった時から精神的に不安定になっていて、今考えればそれまでの私ではないくらいにひどかったと思います。1年半が過ぎたあたりから何度か別れ話はしていましたが、その時はお互いに価値観が合わないからお互いの為に別れた方がいいとは思うけれど、一緒にいたいという結論に至っていました。それから数ヶ月経過した頃、将来の話し合いをしていた時に将来性の不一致から感情的な話し合いがコンスタントに数回続き、「自信がない。行動が使命感になって気持ちがない。この先よくなる気がしない。好きかわからない。」などという理由で振られました。その時は別れたくないという気持ちでしがみついてしまい、ラストチャンスということでお付き合い継続していましたが、その日から彼は別人のように素っ気なく、私も切り替えができずせっかく会っても泣いてしまったりという状態でダラダラと付き合いました。そんな時彼の女性絡みの写真をみてしまい、精神的にぼろぼろだったところ再度振られて別れました。
それから2ヶ月冷却期間を開けて、連絡を取り始め、復縁活動をしてから約1年が経ちます。
最近彼から新しく彼女ができたと報告を受けました。彼女さんは連絡や会うなどしていいと言ってくれているそうですが、彼自身がそれはよくないと思っているそうで、「LINEだけならいいよ」と言われました。以前から復縁はなし派の人で、私はどちらかというとあり派でしたが、話題としてあがったときにあり派の意見も「納得はできるけど、そうなる前にできることをやって別れた方がいい。戻ることはお互いのタイミングとか気持ちも考えるとまず難しいことだから、戻れないという覚悟をもって別れるっていう決断をもたないといけないと思う。」などとはっきりとした意見を持つ人だったので尚更どうしたらいいのか悩んでいます。
■具体的な相談
復縁したい気持ちはあるのですが、新しく彼女ができた彼と復縁するにはどうしたらいいのでしょうか。また、私のケースの場合可能性はあるのでしょうか。
復縁する方法のまとめ
-
なぜ、彼女ができた、彼女がいる元カレを狙おうと思うんでしょうか。
あなたがその彼女の立場だったら、あなたの存在ってどう映りますか?
最後にある、復縁の可能性はあるのか、に対しては100%「NO」です。
なので、復縁できるならどのようにしたらいいか、という問いも存在し得ません。
まず、あなたから相当な孤独を感じます。
最初の、この元カレの「「中学の時からずっと好きだった。彼女がいたけれど毎日考えていた」という強く自分を求めてくれる存在にどっぷりと頼ってその存在で自分を満たそうとしてしまったのですね。
彼が自分の期待に沿えないと異常に感情的に怒ったりしたのはそういう理由からです。
勿論、、そのお気持ちは誰しも理解はできることです。人間ですから。
しかし、だからといってその元カレはあなたの為に生まれてきたわけじゃないし、あなたのものではありません。
自分と他人をしっかり区別する理性を持つことが健全な人であり、健康的なおつきあいなのです。
弱い人は自分を律することなく、幸せにしてもらおうとか、自分の感情を保ってほしいとかまで他人に頼ります。それ自体が正常ではないのです。
彼はそのようなあなたに疲れ、あなたに、
「自信がない。行動が使命感になって気持ちがない。この先よくなる気がしない。好きかわからない。」
と、もう好きではない、つきあうと疲れる、君とのつきあいにはデメリットしかないとはっきりと言っていますので、彼にはあなたとやり直す気はまったくないのです。
>ラストチャンスということでお付き合い継続していましたが、その日から彼は別人のように素っ気なく、
このあなたが言うラストチャンスというのは、あなたにとってはつきあい継続でしょうけど、
彼にとっては間違いなく別れに向かうためのものであり、感情的になる面倒なあなたへの穏便に別れへ導くための対応策でしかないです。なので素っ気ないのです。
別れを言う立場から言いますと、やはり特に男性は罪悪感が強いために、このような対応をする傾向にあります。勿論はっきりと言う人間性の人も少数いれば、それまでの関係性や、相手女性へある意味人間的信頼があるとはっきりと言える…ということもあります。
女性の私ですら、お別れやお断りをするのに抵抗があります。
好きでいてくれるということはありがたいことです。が、どうにもそういう気になれない場合は、断ったり振ったり、お別れを言うことが「自分は悪いことをしている」という気分になりますので振る方もいろいろと考えるのです…。
なので私は例えばフラれる場合などは、相手の時間やエネルギーを奪いたくないので、速攻で受け入れますし、悲しさや寂しさ、怒りなどは自分の中で処理します。
これらは当たり前のことなんですけどね。
>彼女さんは連絡や会うなどしていいと言ってくれているそうですが、彼自身がそれはよくないと思っているそうで、「LINEだけならいいよ」と言われました。
そんなことを言う彼女が本当にいるのかわかりませんけど、
まあ考えられるとすると、元カレは彼女にあなたの執着ぶりを話していて、ブロックとかすると何してくるか分からないから、「穏便に離れたほうがいいね」という冷静な判断をされて、あなたからくるlineを一緒にみて、どう返すかを一緒に考えてもらっているのかもしれません。
なにより、あなたの心にある「ずっと好きだった」と言ってくれてた彼の感情はもう変化をしていて存在しないのです。なのでその頃の関係性にも戻ることはできません。
心理的なことを冷静にお話しすると、あなたは彼を追っているのではなく、自分を渇望してくれるような存在がいなくなることを恐れているのです。
が、先に話した通り、既に彼はそのような存在ではないのでいくら彼を追ってもあなたの心は平安とは無縁のところに居て、ノイローゼになるだけなのです。
あなたは自分のことではなく彼のことばかり考えていると思っているでしょうが、そうではありません。
彼のことなんかひとっつも考えられておりません。自分のことばかりです。ノイローゼというのはその状態のことです。
ノイローゼ状態を続けると間違いなく、その体質になります。癖になるので若いうちに治しましょう。
失恋というのは若い間にバンバンしなさいと思います。
なぜなら、失恋しない人はまあいませんし、この世は自分の思い通りになんかならないということを学ぶことにつながりやすいからです。
人生は思うままにいかないのが普通。ストレスがあるのが普通。ストレスがあるから生きてる。たまにいいことがある。それがこの世の人生です。
そして自分のことばかりを考えると不幸になります。
彼とは心の中で「いいことも悪いこともありがとう」と言ってお別れをし、一切の連絡をせず離れることです。
-
ぶんさん
はじめまして
>復縁したい気持ちはあるのですが、新しく彼女ができた彼と復縁するにはどうしたらいいのでしょうか。また、私のケースの場合可能性はあるのでしょうか。
可能性は低いと思います。
復縁希望する方にはほとんど同じこと言ってるのですが、一度ちゃんと沈黙してみてはどうでしょうか?
※沈黙については、このサイト内をご参照ください
現在は、おそらく薄く繋がってる状態ですよね。
ですがたぶん、今の状態って、復縁(あなた)にとっては不利な状況を生み出し続けると思います。
>最近彼から新しく彼女ができたと報告を受けました。彼女さんは連絡や会うなどしていいと言ってくれているそうですが、彼自身がそれはよくないと思っているそうで、「LINEだけならいいよ」と言われました。
この辺りを読むと、彼はたぶん彼女に、あなたのことを全部伝えてるんだと考えられます。
その上で二人はお付き合いを始めたのでしょう。
彼女が、会ったり連絡していいよ、と言ってるのは、「余裕」だからです。あなたのことを聞いた上で、浮気や、あなたの元に戻る心配はないと思えるから、言える言葉だと思います。
新しい彼女は余裕があって、精神的に穏やかなのだと想像できます。
つまり、あなたとは真逆の人を選んだ、とも言えるのです。
さてこの状況で、あなたが彼と連絡を取り続けるとどうなるでしょうか?
彼は、いつも彼女とあなたを比較する形になります。
とすると、すがって、感情的になって、ボロボロになって別れたあなたの悪印象が、いつまでも消えないどころか、繋がり続けることで、返って悪い印象が深まってしまうんです。
それは、復縁したいのなら避けたいところです。
あなた自身も、かなり彼に執着しているご様子です。
一度、自分自身のためにも、関係をリセットしてみるのがいいと思います。
ぐっどうぃる博士の言う沈黙とは、相手から見て生きてるか死んでるかわからないくらいに姿を消すことです。(SNSの更新を含む)
同級生とのことで、完全には難しいかもしれませんが、あなた自ら距離を取ることは出来るはず。
復縁のため、あなたご自身のため、一度彼から離れてみてください。
-
コメントありがとうございます!
仰る通りですね。私は自分の気持ちを優先して、本心では分かっているにも関わらず、現実逃避していました。執着していないふりをして、どっぷり執着していると思います。
一度現実をきちんと受け入れたいと思います。
今回も彼の優しさの対応であると思います。必要とされていない状態で追われるのもいい気はしないですよね。
これからの彼を応援していきます。
ぶん(投稿者) 2025-04-02 15:22 -
コメントありがとうございます!
そうですよね。客観的に彼女さんの立場になって考えた時、現状は知っていて余裕もあるのだなと思います。私との差をすごく感じました。
私自身も成長できるようにこれから頑張っていきたいと思います。
ぶん(投稿者) 2025-04-02 15:24