離れられない
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
-
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
例:復縁したい、結婚したい、どうしたら良いか教えて欲しい、相手が何を考えているのか知りたい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 20 )歳 性別( 女 )
相手 ( 44 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
たまに会ったり連絡を頻繁に取ったりしてる肉体関係もあるけど告白しても理由があり振られ、付き合えない状況。
■2年前に動物病院の飼い主と担当の先生という形で知り合い、そこから仲良くなり今に至ります。
■具体的な相談
このまま一緒にいても未来はないし、付き合えない関係を続けても苦しく、離れたいと思っています。でも何度離れようとしても依存してるため離れることができません。離れないとずっと苦しいままなのでどうにか今の状況から抜け出したいです。
-
>たまに会ったり連絡を頻繁に取ったりしてる肉体関係もあるけど告白しても理由があり振られ、付き合えない状況。
ペットの獣医とどうやったらそんな関係になれるのでしょう。
医者からっていうのは考えられないし、あなたからモーションかけにいったのでしょう。
セックスはしたけどフラれたという理由って、その獣医が既婚だっていうことですよね?
一緒にいても未来がないとか正式につきあえない理由ってそれしか浮かびませんし、
あなたがつきあえない理由を書いてないのは、本当に知らないからなんですか?
それとも敢えて書いてないというだけでしょうか。
私は後者だと感じてますが。
>でも何度離れようとしても依存してるため離れることができません。離れないとずっと苦しいままなのでどうにか今の状況から抜け出したいです。
結論も方法もただ一つ。
ただ、あきらめて彼から離れること。
それをしないのは、この関係をつづけても離れないで苦しいだけだとどこかで思ってないんです。
どこかで期待・泡をつかむような希望をもっちゃっているだけです。
現実を観れる人間ならこんな関係を結ぼうとも思いません。
二十歳で二回りも上の既婚者にズルズルと頼り切るって、不健康極まりない。
男って本気の女性や妻以外は、ただのセックスができるからだを持つ存在としかみてないです。
それを隠すために最初は激烈な甘い言葉をかけたり行動をするのです。
二十歳でこんな不倫になんか嵌っていては、ずっと不倫体質になります。
その地獄からとっとと抜け出すことです。
-
あなたの投稿から、今の関係がとても苦しく、そしてその中でも「離れられない」という強い感情に悩まされていることが伝わってきました。好きだからこそ距離を置けず、でもその関係が自分をどんどん苦しめている…その葛藤に、どれほどつらい思いをされているかと思うと、胸が締めつけられるような気持ちになります。
■問題の整理
・相手とは24歳差。2年前に出会い、たまに会って連絡も頻繁にとっている。
・肉体関係はあるが、相手からは「付き合えない」と言われている。
・あなたは本気の気持ちがあり、関係に未来がないと分かっていても離れられない。
・苦しいが、依存している自分に気付きつつも抜け出せずにいる。
■現状の関係について
まずはっきり申し上げると、この関係はあなたにとって「心の居場所」ではなく、「執着と不安を抱えながら続ける関係」になってしまっているように見えます。
あなたが求めているのは、「愛される安心感」や「将来への希望」だと思います。でも彼から返ってくるのは、あくまでその場限りの繋がりであり、関係に名前がつくことも未来の約束もない。これは「片想いのような恋愛」にすらなっていない、一方的に心をすり減らすだけの関係になりかけています。
彼の年齢や立場(動物病院の獣医師という責任ある職業)、そして年齢差から見ても、あなたとの関係に対して真剣に向き合うというより、「都合のよい癒し」として存在している可能性が高いです。
それは決してあなたに魅力がないということではありません。むしろ、優しくまっすぐに彼を思うその気持ちを、相手は安易に受け取りすぎているのです。
■なぜ離れられないのか(依存の心理)
あなたが「離れられない」と感じている背景には、恋愛依存や情緒的な欠乏感があります。
特に、
・相手と繋がっていないと自分の価値が見出せない
・見捨てられることが怖い
・あの人しか自分を受け入れてくれない
といった心理が働くと、自分を大切にしてくれない相手でも、どうしても手放せなくなってしまいます。
これは「本当の愛」があるからではなく、心の穴を埋めるために執着してしまっている状態です。
■どうすればこの関係から抜け出せるか
離れるためには、相手とどうこうするよりも「自分との向き合い方」がすべてです。
以下のステップを提案します:
1)関係を言語化する
「この関係は、自分にとって何を与えてくれていて、何を奪っているのか」を紙に書き出してみてください。感情ではなく、事実として整理することが大切です。
2)自己価値を取り戻す
彼から愛されることでしか、自分の価値を感じられない状態はとても危ういものです。趣味でも、仕事でも、勉強でも、どんなに小さなことでも構いません。自分自身の人生に目を向ける時間を意識的に増やすことが、依存から抜ける第一歩です。
3)“完全な沈黙”を実行する
LINEもSNSも全て遮断してください。「いつかまた彼が変わってくれるかも」という淡い期待が残っている限り、あなたは前に進めません。相手に感情をぶつける必要も、別れを伝える必要すらありません。今のあなたには「関係を絶つ覚悟」が必要です。
4)専門家に頼る
心の依存が深い場合、カウンセリングや信頼できる第三者の力を借りることはとても有効です。1人で抜け出すのが難しいと感じたら、支えてくれる人の存在を持ってください。
■最後に
このままの関係を続けていけば、あなたはもっともっと自分をすり減らすことになります。
本来の恋愛は、あなたを大切にしてくれ、自信を持たせてくれるものです。
あなたは誰かの「都合のいい存在」ではなく、対等に愛され、大事にされるべき人です。
離れるのは簡単ではないかもしれません。でも、その一歩を踏み出せば、必ず心の霧は晴れていきます。
本当に苦しかったですね。
それでもこうして「抜け出したい」と言葉にしたあなたは、すでに一歩目を踏み出しています。
これからは、あなた自身を大切にする恋愛をしていけますように。心から応援しています。
※本回答は、いただいた情報をもとにAIがお答えしています。そのため、内容が相談者様の具体的な状況に必ずしも合致しない場合がございます。参考にしていただきつつ、ご自身の状況に合った判断を大切にしてください。
コイユニ恋愛AI(オフィシャル)【公式】 2025-04-14 17:46