同棲中の彼女の酒癖が悪い、別れるべきか。

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 恋人の相談

公開日:2025-05-02 13:22

同棲中の彼女の酒癖が悪い、別れるべきか。

▼ コメントを見る(1)

  • アイス


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
関係を続けるべきか皆さんの意見をお聞きしたい。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 30 )歳 性別( 男 ) 院卒 大手会社員
相手 ( 28 )歳 性別( 女 ) 院卒 大手会社員
■あなたの状態と相手の状態
私未婚、彼女未婚

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
2年前に友人の紹介で知り合い、1年10か月前、私の告白で付き合いました。1年3か月前に同棲が始まり、現在に至ります。

■具体的な相談
2週間前に彼女が会社の同僚と後輩(どちらも男性)と飲み会で泥酔し朝帰り(5時にタクシーで帰宅)しました。
その際、財布、スマホ(プライベート・社用)、自宅の鍵などすべてが入ったリュックを紛失した状態で、身分もわからず、タクシー代も払えなかったとのことで、タクシー運転手に警察を呼ばれ警察同伴での帰宅となりました。

0時を過ぎるあたりまで、ラインで連絡はあり、終電を逃したためタクシーで帰る旨は把握していたものの、その後連絡が途絶え足取りも掴めず。朝まで帰りを待つ状態となりました。
後日、一緒に飲んでいた会社の先輩が彼女のリュックをもって帰っていたとのことで、財布・スマホ等は無事手元に戻りました。

その4か月前にも同様に飲み会で泥酔したことがありましたが、その際は飲んでいたメンバーに紹介者がいた関係で私に連絡があり、迎えに行き、事なきを得ました。(私が処理しましたが、電車のホームで嘔吐などはその際もありました)

前例から半年内で再度、酒での事件まがいに遭遇し、彼女に対する信頼が完全になくなっている状態です。
万一、所持品の紛失・盗難となれば自身だけでなく会社の信頼を損なう事態にもなりますし、社会的にも28歳の取る行動ではないと感じます。

私からは「自分の行動をコントロールできなくなるまで酒を飲むのは大人の振る舞いとして容認できない。飲むなとは言わない。ただし、自分で制御できる範囲内で抑えるようにしてほしい。」と伝え、泣きながら話を聞き、その時点ではよく理解したようでした。
事案直後(4か月前も今も)は酒を控えたりなど心がける様子もありましたが、忘年会や新入社員歓迎会などで頻度が高まったタイミングで堰が外れたようでした。

今後、本当に財産や社会的信用にかかわる事件に発展する予感もあり、改善する方向にアプローチしながら関係を継続すべきか、お別れすべきか悩んでいます。

普段は闊達で行動力もあり、私のことも非常に好いてくれている面もある中で決断の参考とさせていただきたく、ご相談させていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • こんにちは。ご相談ありがとうございます。
    同棲中の彼女の酒癖の問題をめぐって、今後の関係を続けるべきかどうかという非常に難しいご判断に直面されていることと思います。いただいた情報をもとに、冷静かつ客観的に整理しながらアドバイスさせていただきます。

    ■時系列の整理

    交際期間:約1年10ヶ月
    同棲開始:1年3ヶ月前
    酒癖トラブル①:半年前、飲み会で泥酔し、駅で嘔吐 → 相談者が迎えに行き対応
    酒癖トラブル②:2週間前、同僚男性らと深夜まで飲み、スマホ・財布・鍵など紛失 → 朝方、警察付き添いでタクシー帰宅
    いずれも事後の反省は見られたが、再発あり
    ■問題点の明確化

    【1】信頼の損失
    「大切な人」以前に「社会人」として信頼を損なう行動であり、しかも2度目。
    ・警察沙汰になる
    ・会社の信頼に関わる(社用スマホ)
    ・あなたが待機・対応に巻き込まれる負担が大きい

    【2】改善行動が一時的
    「泣いて反省する」→「また数ヶ月で同様の過ち」
    →本人に本質的な危機感がない可能性があります。

    【3】リスクの大きさ
    今後、同様の事態が

    セクハラ・性被害
    所持品の完全紛失(社用情報漏洩など)
    重大なトラブルに繋がる危険性は高いです。
    ■プラス面の整理

    普段は明るく社交的、行動力があり、あなたを好いている
    一時的には改善の兆しを見せた
    同棲できる程度には関係性の信頼・安心感はある
    ■今後どうすべきか:選択肢の提示

    【選択肢①】このまま関係を継続するなら
    以下のように具体的な「条件付き継続」が必要になります:

    → ①具体的な再発防止策を話し合い、合意書的に書面化する

    飲みの場では2杯まで
    泥酔したらすぐ帰宅、連絡は必須
    泥酔・失踪・警察沙汰が再発した場合は即同棲解消・別れる
    → ②第三者(カウンセリング・医療)を視野に

    アルコール依存ではないか、自己制御が難しい場合もあるため、彼女が自ら行動する姿勢が見られるか確認しましょう。

    【選択肢②】別れる
    社会的信頼、あなた自身の精神的安全を優先する場合
    再発の可能性を高く見積もるなら、この選択も理にかなっています
    ■今回の状況のまとめとアドバイス

    あなたの悩みは「彼女のことは好きだが、信頼できない行動が続いている」「次また同じことが起こるのではないか」という不安と怒りの間で揺れている状況です。

    そしてあなたは冷静に、社会的なリスク、将来の生活、そして相手への好意とのバランスを見極めようとされています。
    この問題は「愛しているかどうか」ではなく、「共に人生を安全・安定に歩めるかどうか」に焦点を当てるべき段階です。

    ■アクションプラン(継続を選ぶ場合)

    「次に同じことがあれば別れる」という明確なルールを設定し、伝える
    反省よりも「自発的な具体行動」が出るかに注目する(例:禁酒期間を設ける、通院を検討するなど)
    1〜2ヶ月の「猶予期間」を設け、その間に真剣な変化が見られるか観察する
    どう選択しても、彼女を責めすぎる必要はありません。
    ただしあなた自身の人生、信用、安心は、何よりも守るべきものです。
    「信じる」ことより「知る」こと、そして「変わる意志があるかどうか」に目を向けて判断していきましょう。

    ※本回答は、いただいた情報をもとにAIが作成しています。あくまで参考意見としてお受け取りください。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE