沈黙に入る前に謝罪するべきでしょうか

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 復縁の相談

公開日:2025-05-20 23:45

沈黙に入る前に謝罪するべきでしょうか

▼ コメントを見る(5)

  • るる


相談者が望んでいるコメント

・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
復縁したい。以前のように愛されたい。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(  54  )歳 性別( 女  )
相手 (   53 )歳 性別( 男  )
■あなたの状態と相手の状態
2人とも バツイチ 成人の子供あり。彼は娘と同居。彼氏は小さな家業を営む、私は中小企業の正社員です

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
5年前ペアーズで 知り合いました。非常に奥手男性です。毎週家まで迎えに来てデートに連れて行ってくれて、優しくしてくれました。私は不満を言ったり話し合いを求めたりせず、一緒にいる時は笑顔で、感謝を表すように努めていました。
3ヶ月前彼氏の友人が酔っ払って私にグラスを投げつける事件があり、彼の対応が私の思うようなものではなく、仕事の忙しさを理由に後回しにされ、動揺してる私を 気遣うような電話や 会いに来てくれるようなこともなく、それを責めることをかなりきつくラインで言ってしまいました。不満を表したのはほとんど 初めてだと思います。
一度仲直りして私は謝罪しましたが、また彼の仕事が非常に忙しい 際に連絡がないことをきつい口調でラインで責めたところ、雑に扱っているつもりはないと LINE が来て、私は自分の気持ちに寄り添って欲しいと返事をしたところ、1週間既読がつかず、約束のデートの日になりましたが、迎えにきませんでした。
優しいというか 気弱な人なので、怒りを表したいというよりは、私と話すのが怖くて逃げたのかな、と思います。
デートに来てくれていたらきちんと謝罪し、笑顔で楽しい雰囲気で居心地を良くしようと思っていましたが、来てくれませんでした。ドタキャンしたりLINE を無視したりするような彼ではなかったので、これは決定的なことで、彼はこのまま関係を断ち切ってしまおうと考えていると思います。
復縁したいと思います。既読がつかなくなってから1週間 、こちらからは連絡していません。沈黙の作戦を取りたいと思いますが、彼にとって私は今 非常に怒ってる状態だと思われてる可能性があります。もしくは 何もかも 逃げたくて 私のことを全く考えていない状態かもしれませんが……
黙って沈黙に入ろうと思っていましたが、自分のしたことに対して 簡潔に謝罪し、弁解を一切 書かず、あっさりとを感謝を表してから沈黙に入った方がいいのか相談したいと思いました。
こうして書いてきて、彼にとってはもう私が怒ってようが 反省してようが、そういうことすら考えるのがもううんざりしているのだ、というのが、だんだん予想できてきました。
彼は小さい企業の経営者で、今家業は苦しいと言っていました。そんな中でも会いに来てくれたのに、私には思いやりがなかったと思います。
ただ一面で、私が暴力を振るわれたのに 動揺する私を支えてくれようとせず、友達にもいい顔し続けるとか、都合が悪くなると私から逃げるとか、情けない人だなというのは何年も思っていました。優しさと愛情に免じて 目をつぶっていましたが、やはりそうなのだな、という気持ちもあります。復縁できたら それはそれで割り切って交際するつもりです。
結婚は考えていません。

長く書いてきましたが、悲しいですが、復縁できなくても自分が悪いので仕方がないという気持ちになってきました。それとは別に、もう二度と会えないなら、彼のために、傷つけたことを謝罪して、彼の気持ちを楽にしたいという気持になっています
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • >私は不満を言ったり話し合いを求めたりせず、一緒にいる時は笑顔で、感謝を表すように努めていました。
    これを読んだときに、この人はずっと不満を抱えていたけど、彼に嫌われたくない一心だったのだな、とわかりました。
    そのことは
    >ただ一面で、私が暴力を振るわれたのに 動揺する私を支えてくれようとせず、友達にもいい顔し続けるとか、都合が悪くなると私から逃げるとか、情けない人だなというのは何年も思っていました。
    こちらでちゃんと書かれていますね。

    まず、ことの発端の、彼の友達があなたにグラスを投げつけたというのはどのようなシチュエーションだったのでしょうか。
    家でですか? 飲み屋ででしょうか?
    そして、投げつけた理由はわからないのでしょうか?
    ただ、どのような理由があるにせよ、暴力ですから彼の友人が悪いのは当たり前です。

    彼が投げつけた訳ではないにしろ、あなたからしたら、一番に私にかまい、ケアしてほしかったということですが、この事件があったのはもう3か月前のことで、そこから彼の態度がおかしいという訳ですよね。
    あなたが思うようなケアを彼がしてくれなかったことをキツく言ったとしても、付き合う気があれば普通に会ったりできるものですけど、それもなかったわけで…
    彼が態度を変えず冷たいままだったので、あなたはもう謝罪をしつつも「会いに来てくれない」など彼に文句を言ってしまっています。
    このあなたの謝罪するけど結局ケアしてくれないことに文句を言うという態度も、冷めつつある人からしたら「これ以上は無理」となるでしょう。

    これは、あなたからしたら逃げたという言い方になるかもしれませんが、彼にはあなたの言うなりにならなければならない立場にはありません。
    彼があなたと仲直りしたくないと思ったら仲直りしない権利があるのです。

    それと、「私の気持ちに寄り添ってほしかった」という言い方は結構面倒くさい印象を与えます。
    「私の面倒をみろ」と脅迫的に言っているに等しいからです。
    あなたに心がない人に、心を求めるほど虚しいものはないでしょう。

    怖くなると逃げるというのは、言い方を変えればあなたに対しては楽しい戯れが出来ている範囲内の関係であり、それ以上の心の繋がりは彼は求めてなかったと思えます。

    >もう二度と会えないなら、彼のために、傷つけたことを謝罪して、彼の気持ちを楽にしたいという気持になっています
    これ本音でしょうか?
    離れていて気持ちがキツイのはあなただから彼も苦しいのだろうと思っているのでしょうが、
    彼にとっては、あなたと離れていることが気持ちが楽になるから離れていると考えた方がいいと思います。
    それに、なんの謝罪をするのでしょうか?
    彼は忙しい中、彼なりに一生懸命してくれたこともあったと思い起しているから?
    それは昔の話です。

    自分を一番に考えてくれない→きつく言う→彼が離れていく→自分が悪かったと思う→謝罪するというこの感情の揺れ動きは、この恋ユニの、
    恋愛コラム>博士のプロトコル>不倫苦しむ人へ
    の記事を読まれると同じ経緯をたどっていることがわかります。
    不倫であろうが、なかろうが、元々実は同じ思いではなく同じ関係性を望んでいなかったカップルにありがちな女性側の心理描写が巧みで分かりやすいのでぜひ読まれてください。
    読んで、自分が彼にしがみついてきていることがわかるでしょう。

    結婚する気がないことが本気なら、男性のいない寂しさよりは不満を抱く愛憎を心に抱えていたほうがマシだと思うことは、あなたの精神を不健康にし、これからの人生を無駄に狂わせることになります。
    50を過ぎたら、女として生きることをやめていくのが大吉です。
    愛を感じることや情熱を注ぐものは男女関係以外にいくらでもあります。
    若い頃と同じような感覚で男女関係を望むのも、現実的に難しくなりますので、そのようなことは追わないことがよいです。

    あなたは実はしっかりと彼の心も観えているし、現実もわかっている方だと思います。
    そう思いたくないという現実逃避が、あなたに元からある賢明さを阻んでいると思いました。

    別れはつらいですが、つらい気持ちはつきものなので抱えつつ、ただ冷却期間とかそんな無駄なことではなく、お別れしたと心のうちではっきり宣言し、こちらからなにもしないのが、唯一あなたにできる、あなたの尊厳を守ることだと同じ50代の私は思いますよ。

    NiNi 7位 2025-05-21 10:54
  • るるさん
    はじめまして

    ご相談を読んでふと思ったのですが、

    >3ヶ月前彼氏の友人が酔っ払って私にグラスを投げつける事件があり、

    彼氏の友人があなたにグラスを投げつけた理由って、何だったのでしょうか?

    酔っ払って、誰にというのではなく(あなた目掛けてではなく)グラスを投げたらあなたにぶつかったのか、

    それともあなたが言ったことによって、彼氏の友人が怒ったのか、

    はたまた何の前触れもなくただグラスを投げつけられたのか。

    なんとなく、この時から彼とあなたの認識って、違っていたような気がしまして。

    それが、今の状況に繋がっている気がします。

    りん子 1位 2025-05-21 12:34
  • > No.116127のコメントへの返信

    NiNiさん早速のお返事ありがとうございました。
    丁寧なご回答 とても嬉しく思います。
    簡単に補足させていただきます。
    彼の友人事件があってからも、彼の態度は変わらず優しく、会いに来てくれました。私の気持ちの方が、不満が芽生えたという変化があったということです。
    恋愛をする皆さんそうおっしゃる かもしれませんが、事件時の話と、今回の話以外は、5年間 とても仲良く幸せに、また喧嘩もなく 穏やかにやってきました。冷たい彼氏にいつもハラハラしていたという状況ではなく、彼氏に溺愛されて甘えていた、という気持ちで私はおりました 。それが 本当かどうかは分かりません。
    謝罪したいという気持ちについては本心で、教えていただく皆さんの前で取り繕う気持ちはありません。そっとして置くほう彼のためだという考えが、あることもよく分かりました。
    今後 私の 生活は色々な可能性があることを承知しております。自分の幸福を 自分で作ろうということは基本として踏まえた上で、他の可能性を同時進行で行動する予定ですが、可能性の一つとしてとして復縁を考えております。
    作戦としての考えから、謝罪が必要か否か、引き続き 皆様のご意見及びいただければ幸いです。

    るる(投稿者) 2025-05-21 12:42
  • 酔っ払った事件について
    お酒のお店で、彼氏が離席した時に、泥酔した友人が非常に ご機嫌 になって周りの仲間に絡みだして、笑いながら殴ったりして ふざけていたのが、突然 面識のない私に矛先が向いて ふざけて グラスを投げつけたという次第です。怪我はなかったです が怖い思いをしました。そのことを説明したのは後から電話です
    彼の仕事が非常に忙しくて2週間ぐらい経ってから謝罪の席を設けてもらいました。
    こう言うと 社交的な人間のようですが 私も彼もどちらかというと引っ込み思案で、みんながいるお酒の席に行ったというのはこれが初めてです。イベントがありましたので

    るる(投稿者) 2025-05-21 12:47
  • りん子さま
    コメントありがとうございました。お礼が後になって申し訳ありません

    るる(投稿者) 2025-05-21 12:53


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE