人生で初めての感情

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 片思いの相談

公開日:2025-07-05 04:34

人生で初めての感情

▼ コメントを見る(2)

  • まさし


相談者が望んでいるコメント

・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
現時点では最終的に結婚をしたいと考えています。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(38)歳 性別(男性)
相手 (40)歳代 性別(女性)
■あなたの状態と相手の状態
まさし(未婚)
Aさん(シングルマザー、お子さん2?人)

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
約4ヶ月前に転職し、Aという女性と同じ部署で一緒に仕事をしてきました。仕事を通して垣間見えてきた、彼女の温和な部分や、芯がしっかりとしている部分、優しく穏やかな眼差しに触れていくうちに、いつの頃からか「一生大切にしたい」という気持ちが芽生えてきました。

■具体的な相談
恋愛には詳しくなく、今までも他の会社で女性と仕事をする機会はありましたが、「一生大切にしたい」と思うことはなく、人生で初めての感情です。また、彼女とは終業後に少し雑談をしたり、朝夕に挨拶を交わしたりするだけで、お食事にお出かけしたりなど会社以外で会ったことはありません。

上記をふまえて、
相談①、そもそも、あまり親密ではないのに「一生大切にしたい」と思うのは自分に何かしら精神的な異常があるという事ですか。

相談②、親密になるためにはお出かけに誘うべきか。誘う際は「好きな飲食店ありますか」などから「良かったら今度一緒にいきませんか」と誘うべきか。

相談③、「一生大切にしたい」という気持ちはずっと伏せておくべきか、Aさんに伝えるタイミングがわかりません。

相談④、もし自分と似たような経験をされた方で、結婚に至った方がいましたら、どんな段階をふまれてそれに至ったのかを教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

片思いの悩みを解決する方法のまとめ

▲ ページTop
▲ 古い順に並べ替える ▲


  • まさしさん
    はじめまして

    >相談①、そもそも、あまり親密ではないのに「一生大切にしたい」と思うのは自分に何かしら精神的な異常があるという事ですか。

    精神的に異常かはわからないけど、未熟だなとは思いました。

    知り合って4ヶ月。雑談しかしたことない相手に対し、彼女の何を知ってて「一生大切に」と言ってるんでしょうか?

    あなたは、彼女に自分の理想や好みを重ね合わせてるだけではないでしょうか。

    一生とか結婚というのは、いいことも悪いことも含めて引き受けるという覚悟です。

    >相談②、親密になるためにはお出かけに誘うべきか。誘う際は「好きな飲食店ありますか」などから「良かったら今度一緒にいきませんか」と誘うべきか。

    雑談しかしたことないのに、いきなり誘うのはやめましょう。

    まずは、会社の同僚も含めた複数人で飲み会やランチなど、軽めの接触から始めてはいかがでしょうか?

    ぜひあなたから企画して、女性のことも誘ってみてください。いきなり二人きりでは気まずいでしょうが、大人数なら少しずつ仲良くなれるかもです。

    お子さんを持つ女性と仲良くしたいというなら、それくらいの器量は欲しいものです。


    >相談③、「一生大切にしたい」という気持ちはずっと伏せておくべきか、Aさんに伝えるタイミングがわかりません。

    それは付き合ってから伝えましょう。


    彼女はお子さんのいるシングルマザーとのこと。

    あなたに、他人の子供との生活って、想像出来てるのでしょうか。

    気持ちばかりが先走って、何も見えていない感が否めないです。

    まずは落ち着いて、ゆっくり知り合うところから、始めてみてください。

    りん子 1位 2025-07-05 11:40
  • あなたのご相談の書き方を見ると、相当短期間で恋愛回路が出来上がっていることが読み取れます。
    つまりなにも起きてないのに、「この出会いは運命なのだ」くらいの重さです。
    一目惚れというのもそんなものですが、
    思ったのは、あなたは非常に母性に飢えてきた家族だったのではないか、ということ。

    実は「一生大切にしたい」という気持ちは「一生大切にされたい」という気持ちなんです。
    職場にいる人間と言うだけでそこまで思えてしまうのは、愛されたい願望ではないか、ということです。

    >相談①、そもそも、あまり親密ではないのに「一生大切にしたい」と思うのは自分に何かしら精神的な異常があるという事ですか。
    上記のとおりです。

    >相談②、親密になるためにはお出かけに誘うべきか。誘う際は「好きな飲食店ありますか」などから「良かったら今度一緒にいきませんか」と誘うべきか。
    片思いなので、相手も同じ土俵にいると思うのが一番危険なのです。
    おそらく相手からすると、お昼に誘われるのも「?」と思うくらいだと思いますので、
    せめてもう少し職場内でお話ができるようになってからランチ程度を誘ってみる…のがベストです。

    >相談③、「一生大切にしたい」という気持ちはずっと伏せておくべきか、Aさんに伝えるタイミングがわかりません。
    普通に考えればわかることだと思いますが、この男女の関係でもない時点から「一生大切にしたい」などという距離感のバグったことを言ったら「きもちわるい」という引き返せない嫌われゾーンに入りますので、しっかりと恋人同士になってから言ってください。

    >相談④ もし自分と似たような経験をされた方で、結婚に至った方がいましたら、どんな段階をふまれてそれに至ったのかを教えていただきたいです。
    それを聞くことの意味はありません。
    他にいたから、ほかの人の成功談を聞いてその通りにしたからといってあなたができるわけではありません。

    あなたは性欲などではないと思っているでしょうけど、強い性的欲求だと思いますよ。
    あとは母性的愛情欲求でしょう。

    まだ知り合ってからたった4か月。
    焦ってなんとかしようとする男性は嫌われます。
    まずは今の関係性でお互いをもう少し知ることを続けることです。

    NiNi 4位 2025-07-05 08:50


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE