内向的な彼との連絡の取り方。諦めるべきなのか?
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
相手が何を考えているか知りたい。
もう脈がないと言うことなのだろうか。
今後どのようなコミュニケーションをとるべきか。
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 33 )歳 性別( 女 )
相手 ( 31 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
私:未婚
相手:バツイチ。1年ほど前に離婚。
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
出会いは半年前ほど。
彼は職場の先輩(年齢はわたしの方が少し上)で、仕事で日々やり取りをする間柄です。
周りからの評判もすごく良く、仕事をバリバリすることもさながら、なにより「いい人」で、みんなに愛される系の真面目でちょっと天然系の人です。ボケかツッコミかでいうと確実にボケ。特に男性の先輩からの可愛がりがすごく、飲み会などでもいつもまわりはその人のことをイジるような発言がありました。(離婚の話も本人からと言うより、周りの先輩方が本人の前で言ってるのを聞いて知りました)
仕事の時は私から話しかけることも多く、どちらかと言うと外交的な私は、ちょっと大人しく仕事でよく困っていそうな彼と仕事する時は、明るく、なにか困ってることがあったら常に助けになろうと接していました。今思うとはじめからずっと気になっていたんだと思いますし、「なにかしてたげたいな」「役に立ちたいな」と感じていました。基本的にあちらからこちらに連絡してくることはなく、常に私から仕事の連絡+プライベートの話をしていた感じです。
そんな中、仕事の人間関係で辛いことがあった時に、いつも通り一緒に仕事してる中で、
私がポロっと仕事で辛いことを話してしまい、
その時に一生懸命相談に乗ってくれました。
私自身、仕事は常に明るくやろうと思っているので、相手からすると意外だったのかもしれませんが、話を聞いて自分だったらどうするかな、と言うことだとか、私に共感してくれているかんじで、自分と似てるからわかるよ。みたいな話をしてくれて、すごく感銘を受けたのを覚えています。
私はというと、すこしずれていて、先輩方から相手が離婚しているのを聞いており、「いい人がいたら紹介しないと!こんなにいい人なんだから。」という考えのもと、相談の終わりにも、「〇〇さんにいい人いたら必ず紹介しますね。」ということを感謝と共に伝えていました。
その後仕事でのやりとりを重ねていくうちに、お昼に行ったり、夜も同僚と飲みに行ったりなどと、なんだかんだシャイな先輩と仲良くなれてるな。フラットに会ったりチャットでお話しできるし、嬉しそうにしてもらえるな。くらいまでは親密度が高まってたかなと思います。先輩のことをすごく尊敬していて、一緒にいて自分らしくいられるので、本当に好きでした。
ある日、二人で飲もうということになり、飲んだ時間はすごく楽しく、相手のプライベートな話も聞いて、離婚の話や元奥さんの話も聞きました。お互いずっと笑っていたと思います。
私自身、相手を見ている時に、この人は奥さんをまだ好きなんだなとか、きっと奥さんはおとなしめの人だったろうから、私はタイプじゃないよな。ということを前提に動いており、勝手にわたしが尊敬していて勝手にファンなだけ。と考えていたため、まさかそんなに距離が近づくものだと一切思っていなかったのですが、飲んだ後に家に呼ばれて、体の関係を持ってしまいました。
その人がそんな行動に出ると思わなかったし、でも、相手のことを拒絶したくないという気持ちが出たのと、もしかしたら誠実な人だからその後を考えているのかな?と思い、受け入れました。
が、その時も、告白や好きというような発言はなく、それとなく聞いてみたけど、すごく素敵だとは思ってるけど、離婚していてずっと混乱してるし、、と言っていて、正直こういうことはしたことがないから(付き合う前に関係を持つこと)と混乱している様子でした。
私も実は半年ほど前に、先輩と仲良しの後輩と距離が近付いていたこともあり、また、こちらとしてもすごく混乱してしまって、あなたの近くに好きだった人、気になる人がいるし、あなたにも迷惑かけたくないので、これは二人の秘密にしましょう。というわけのわからないことを言ってしまいました。
ただ、私が好きになったらどうするんですか?と聞いたら、いいですよ。ありがたいです。ともいっていたし、私のことタイプじゃないですか?と聞いたら、本当に社内で1番可愛いと思ってるし、こんな子にあったことないよ。と言ってきたり、それは社交辞令?なのかもですが、キザなことを言う人ではないので、容姿はよくは思ってくれてるんだろうなという印象でした。
彼もあなたが望まないなら今日これっきりとかでもいいというので、かなりショックで、これきりで、もう会えないのは悲しいです。もっと知りたいです。と伝えたところ、じゃあ、これからもっと会おうと思うし、デートも行こう。と言われました。(彼は付き合う前にこういうことをしたことがない、異性への経験が少ない。君は違うかもしれないけど。といってました…)
その後、仕事で顔を合わせると明らかに気まずそう?恥ずかしそう?ですが、こちらの様子は見ているようで、時々あの仕事は終わった?などと話してくれていました。
が、その後も特にデートのお誘いもなく、こちらからのプライベートの連絡はラリーが続かないという感じです。
2週間ほど前に勇気を出してご飯に誘いましたが、
今月はいっぱいだから来月でもいい?
といわれOKすると、
やった。いま〇〇の予定調整してるから、終わったら連絡しますね!次〇〇散策しましょう!!
と言われたまま、一週間既読無視です。
もうこれは脈なしなんだ、身体目的だったのか、あってみて嫌だったってことなのか、
恋愛に前向きじゃないだろうな。と思っていた矢先に、会社の先輩に話しかけられて、その人の話をされました。
・〇〇さんはあなたのことをすごくよく思ってて、できるなら付き合いたいなと思ってるみたい。付き合えたらありがたいといってた。
・でも、〇〇さんは自分のことまるで興味がないからそれで無理だといってた。
・自分も共通の友人から話を聞いたので、私がどんな男性がタイプなのか偵察せよといわれてる。
↑私の想像では、相手は気が弱いのでそんなに積極的に言っているわけではなく、周りが私と付き合えとか私を押しているんだと思っています。。
でも、シャイで自分のことを話す人じゃないので不思議だなと。
というようなことを言われて、かなり混乱してしまい、時系列があるにせよ、そんなことを他人に言うような人でもないし、何を考えているんだろう。
好きだけど頑張り方がわからず、傷つけたくないので、諦めようと思ってたのに、どうしたらいいんだろう…とかなり悩んでしまいました。
■具体的な相談
前置きが非常に長くなってしまいましたが、
おそらく内向的な彼の以下のことについて相談したいです。
◯何を考えているのか
→身体目的には感じなかった、が、コミュニケーションが取れなくてなぜか結果的にそうなってるかんじ…好きでもないと思ってたけど、気になってはいそうだし、踏み込む準備ができてない?のかな。とも思ったのですがいかがでしょうか。温度差についても理解してるつもりですが、言語化してもらえるとありがたいです。
◯コミュニケーションの取り方について
→たぶんぐいぐいいってはいけないんだろうな、相手の世界があるな、傷つけたくないな、と思うものの、わたしは相手のことを知りたいし、仲良くなりたいと思っています。身体の関係については、わたしも受け入れたいと思ったので全く後悔していません。なので、少しずつ仲良くなりたいのですが、近づくと引かれるな、と思っており、どういうコミュニケーションをとるのが適切なのだろうと悩んでいます。
◯恋愛へのスタンスについて
→離婚も相手が理由(不倫された、相手に好きな人ができてしまった)が主なようで、おそらく恋愛にすごく前向きではない気がしており、そのような人と心を近づけられるのか、そこが悩みです。
相手のことは、優しい心や人に対してまっすぐなところが素敵だなと思っており、その人と一緒にいる自分も好きなので、できることなら、心を通わせてコミュニケーションしたいし、嫌われたくないです。いままで恋愛はグイグイくる人に押されて付き合ってきていたので、自分からいくのははじめてで、どんなコミュニケーションをとればいいのか、どんな連絡がいいのか、むしろもうやめた方が相手のためにもなるのか、教えてもらえると嬉しいです。
長文で本当に申し訳ないです。
どなたかアドバイスいただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。
片思いの悩みを解決する方法のまとめ
-
あなたの好意がダダ洩れだったので、本人はもとより、周囲にも相当なバレ方をしていると
推察します。
あなたの好意と彼に対して割とグイグイいっていたので、彼は「ではお言葉に甘えて…」
という感じで、彼のほぼ思惑通りに飲みに行ってお持ち帰りされてあっさりと抱かれてしまったという感じでしょう。
彼はまじめだとか内気だとか恋愛に前向きでないとかはほぼあなたの欲目であり妄想です。
単に遊びたいだけで責任を持つような関係を持ちたくないし、持ちたいと思うまでは考えられないだろうということでしょう。
なんというか、彼は結婚もしていたわけで、ここに書かれている範囲でみても、間違いなく女性慣れしているし、セックスしてしまった後のあなたとの会話はもう彼はすでに上から目線です。
私が好きになったらどうするんですかとかそういう言い方は結構みっともない交渉だったですね。
この男性が本当に慣れてるな~と思ったのは
【彼もあなたが望まないなら今日これっきりとかでもいいというので、かなりショックで、これきりで、もう会えないのは悲しいです。もっと知りたいです。と伝えたところ、じゃあ、これからもっと会おうと思うし、デートも行こう。と言われました。(彼は付き合う前にこういうことをしたことがない、異性への経験が少ない。君は違うかもしれないけど。といってました…)】
この部分です。
ものすごく上手くあなたを煙に巻いているのがわかりませんか?
結局、その後、彼はなんだかんだと理由をつけたり返信しなかったりであなたとは会おうとしないですよね。
それが彼の答えです。
同じ会社内で割と近めにいるのであれば、女性のほうからもう行ってはいけません。
男性って、女性のこととかは身の回りであればあるほど同僚の男性に「だれだれとこういうことがあった」とか割と話すんですよ。
紳士同盟ってやつなのか、「誰々はこういう女性だ」とか「誰に抱かれた」とかそういう情報を流す習性があります。
離婚した男性は簡単に再婚しません。
彼はあなたとは責任を持つような関係は避けたいのです。
あなたはこの会を社辞めても結構!と思っているわけではないと思いますので、
賢い女性として、これ以上自らはいかないことです。