片思いをしている人の気持ちを知るには
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
-
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
相手が何を考えているのか知りたい!
■あなたの年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 23 )歳 性別( 男 )
相手 ( 22 )歳 性別( 女 )
■あなたの状態
大学4年生
相手の状態
大学生4年生(同じバイト)
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
初期(〜2023年末ごろ)
• バイト仲間として関わりが始まる。
• 相手は真面目で責任感があり新人にも積極的に教えるタイプ。けっこう気が強いです
• 自分は控えめで、男子とはすぐ打ち解けるが女子と話すのがやや苦手。
今年5月頃〜
• 会話が敬語からタメ口へと変化し、自然に笑い合える関係に。
• 「バイト仲間とは付き合いたくないが、バイトを辞めたら付き合える」「付き合うなら遠距離恋愛がいい」と相手が発言。
(同じタイミングでバイトを辞めて遠距離になる男はバイトで自分しかいません)
• 相手からから自分に対して「彼女いるの?」「遠距離恋愛ってどう思う?」「あっさり結婚しそうよね」「冷静で落ち着いている」と恋愛関連の話を振ってくる。
最近では
• バイトが終わったタイミングでネイルを見せて「これ可愛いですか?」と自分に聞いてきたり、バイト中にゴム手袋を外してわざわざ見せてきたこともありました。
• バイト中に笑いながら肩を叩かれたり、親しみのあるスキンシップありました。
• 「自分の手小さいんですよね」と相手が言い、自分が「俺も」と返したら「ん」と手を出され、手の大きさを比べたりもしました。
• お互いの家族の話で盛り上がり、自分の家がおしゃれだったり、妹がバレエをやってたり、祖父が社長だったこともあり絶対お金持ちでしょと相手に言われました。
• 自分のバカ舌の話で笑い合う。 • 自分が相手を苗字で呼んだとき「今、私の名前呼んだ?」と嬉しそうに反応。
• 相手も自分の下の名前・苗字を呼び捨てで呼ぶことはが増え、同時に自分もここ数ヶ月は敬語をほぼ使わずに話すようになった
• 共通の趣味はアニメ。自分はよくわからないが演劇や推しの話を相手からしてくることも多い
・嗜好や考えが似ていることもあって共通点が多いと思いました
• 相手は大学生活で彼氏ができたことがなく、DMでなれなれしく絡んでくる男子をすぐブロックするタイプ。
• 相手には「バイトでは仕事に集中したい」という考えがあり、過去にバイト同士のカップルが迷惑だった経験あるらしい。
• 1番嬉しいことは自分の話した内容を相手がほとんど覚えてくれていることです
■具体的な相談
バイトの入りたてから1年はシフトの関係でほとんど会うことはなく、たまに会ってもほぼ話さず自分自身最初は相手のことをそれほど気にはしてませんでしたが、どちらも大学4年生になり授業がほとんどないためバイトに入れることが多くなりバイトで会うことが増え、話すことも多くなりました。そこから自分は次第に相手に心を開いてよく話すようになりました。ただLINEやSNSでは繋がってないし大学も違うので話すとなるとバイトだけとなります。
自分はその相手のことがいつのまにか会ったり話すことが楽しくなりバイト以外でも会いたいと思うようになりました。しか自分は女子と2人で出かけたり誘ったりした経験があるにはあるのですがかなり少なく、どのように誘えばいいのかどのように進展させるかが分からないですし、相手が自分に対してどのような感情を持っているのかも知りたいです。