誠実さに惹かれて付き合った彼が不審な行動をとっていました

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 恋人の相談

公開日:2025-08-04 09:43

誠実さに惹かれて付き合った彼が不審な行動をとっていました

▼ コメントを見る(8)

  • はな


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい!
・応援して欲しい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい

投稿内容

■ずばりどうしたいか?
 もとの仲の良い関係に戻りたい。これから先も彼と向き合って一緒に過ごしていたい。

■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 25 )歳 性別( 女  )
相手 ( 22 )歳 性別( 男  )
■あなたの状態と相手の状態
 現在同棲中の恋人

■これまでの経緯を時系列で教えてください。
 1年半前彼から声をかけてくれて交際がスタート、付き合って半年頃から同棲を開始
最近スマホの画面を隠すようになったので聞いてみたら女性との絡みを隠していた、実は1年前にもチャットサイトでで会おうとしていたことが発覚、挙げ句の果てに私の名前を呼び間違えて私の逆鱗に触れている状態です。

■具体的な相談
 誠実と思っていた彼の女性絡みが複雑で最近疲れています。
彼がスマホの画面をサッと隠すことが増えたため聞いたところ、急いでトーク履歴を消すところを見てしまいました。
LINEの方は非表示で履歴が残っていましたが、他の女性は非表示にしていないのにわざわざ隠していたのがひっかかり、彼から見せてもらったところ「今度遊びに行く」といった内容がありました。
消された方はわからないですが似たような感じかと思っています。
そこから彼を少し疑うようになってしまい、純粋な気持ちで彼と向き合えません。
それが伝わっているのか彼も申し訳なさそうにしています。

そこから彼も申し訳ないと思っているし頑張って忘れようとしていたところに、彼のメールに女性と会話するチャットサイト?のメールが届いていました。
(仕事関連で事情があり私のGメールアプリに彼のアカウントも入っています)
たまたま私のスマホのバーナーにそのメールがきて、彼も「付き合っていた前のもの。不安にさせてごめん」と言ってくれましたが、
どうやら1年前に利用していたようで、普通に交際期間とかぶっていました。会う?といった会話や、写真を送りあったりしていました。
女性とお話しするくらいいいかなとは思っていましたが、前のことも私の中で怒りが収まっていなかったため火に油状態です。
それに、そういう小さな嘘にも疲れてきました。
彼の職場の同僚と口裏を合わせて私に嘘をつくこともありました。
挙げ句の果てに、他の女性の名前で呼び間違えられたり、彼の同僚からは「モラハラ彼女」といわれ、怒りがもっと収まらなくなっています。
今まで彼が職がなくて苦しんでいるとき私が生活費全負担して支えていたことも、彼が苦しんでいる期間、一緒に心を休めたり楽しいことをたくさんしてもらおうといろんなところに遊びに行ったりしていたこと。身体にいい食事をつくったり、思い切って贅沢に外食をしてみたり。それら全てを否定されたようですごく悲しい表現でした。


元彼が酷い人だったこともあって彼は私の心のケアをしてくれていたためとても信頼していました。信頼し、愛していたからこそ裏切られたと感じてしまい、憎く思ってしまいます。
元彼の非行を思い出してしまい、過剰に怒ってしまうのでしょうか、、
本当はそこまで怒ることでもないのかもしれないですが、どうしても心の中で彼を許せずにいます。
どうすれば以前のように彼と向き合うことができるでしょうか?
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • はなさん
    はじめまして

    >元彼の非行を思い出してしまい、過剰に怒ってしまうのでしょうか、、
    >本当はそこまで怒ることでもないのかもしれないですが、どうしても心の中で彼を許せずにいます。

    普通に怒っていい案件だと思いますが、、、彼氏のしたことは、結構酷いことだと思いますよ?

    あなたは彼氏のこと、誠実でいい人と、今も思いたいのでしょうけど、彼は私の目から見ても、誠実な男性じゃありません。

    元彼があまりにも酷すぎて、今の彼が良く見えるのかもしれないけど、たぶん元彼より「ちょっとまし」程度かと思います。

    >どうすれば以前のように彼と向き合うことができるでしょうか?

    彼は今後も女性問題を起こすし、嘘をつくし、あなたのことを外では「重い」とか「モラハラ彼女」とか言いふらすと思うけど、それでも彼と向き合いたいってことなのでしょうか?

    文面から、たぶん別れは望んでなさそうな感じですが、彼は変わらないので、付き合ってる限り、同じ問題で疲弊しそうです。

    それでもいいの?というところを、考えてみて欲しいなと思いました。

    【彼は変わらない】という前提です。

    それでも一緒にいたいという人に、別れた方がいいよとは言えませんけど、ずっとこのままでいいのか、彼のことじゃなくて、あなた自身のことに目を向けてみてくださいね。

    考える基準が、どうも「彼」になっているようだけど、あなたの人生です。

    自分が望むお付き合いとは、幸せとは、という目線で考えてみてください。

    世の中には普通に、誠実な人っているものですよ。もしかして視野が狭くなってませんか?

  • りん子さん
    コメントありがとうございます。

    怒ってよかったんですね、、
    私が彼の自由を奪ってるからモラハラって言われるんだと、ずっと自分を責めていました。
    もしかしたら別れを考えないように踏みとどまってしまっていたのかもしれません。
    りん子さんのコメントを読んで、彼との関係を改めて考えていこうと思えました。

    はじめて一途に愛してくれた人なので、彼とはまず真剣に話し合って今後を決めていこうと思います。
    これから、りん子さんのいうとおり自身に目を向けて進んでいきます。

    本当にありがとうございました。

    はな(投稿者) 2025-08-04 13:37
  • はじめまして。
    誠実だと思ってた彼が女性とメッセージのやり取りを続けていたり隠れてコソコソしていたりすることで傷つき、よそよそしい関係性となってしまった状態を以前のように向きあえる、仲の良い状態に戻したいとのご相談ですが、先の回答者様と同意見で、彼は「変わらない」ということを前提であなたが彼に合わせるのであれば彼とのお付き合いはひとまず継続できると思います。

    先の回答者様へのお返事もお読み致しましたが、相談文にもある
    ・誠実さに惹かれた
    ・誠実だと思っていた
    ・一途に愛してくれた
    上記がわかる内容が相談文にはないため、こちらとしてはどこが誠実な男性?と思わざるを得ません。
    本当に誠実な男性であれば、あなたを悲しませること、怒らせてしまうこと、陰で悪口を言うなんてことはしません。
    そもそも、あなたは「女性とお話するくらいいいかな」とおっしゃっていますが、付き合っていて同棲までしている彼女がいる男性が、わざわざチャットサイトを使って女性と知り合って連絡を取るなんて、もはやこの時点で浮気と言えると思います。
    更には「今度遊びに行く」なんてやり取りまでしているとのことですので、間違いなく彼はあなたの気持ちを蔑ろにしており、とても誠実とは言えない男性であることがわかったと思います。
    それもあなたと付き合った序盤からそのような事態を起こしているとは、一体どのあたりに彼の誠実さを見たのだろう…と思ってしまいます。
    仮に彼の学生時代の友人で、あなたと出会うより前に仲が良く交流があった女性と連絡を取り合っているというのならまだ理解できるのですが(たとえそうだとしても付き合っている相手がいるのなら異性の交流は慎重になるべきだとは思います)、あなたと付き合っているうちでの行動、あなた以外の異性と出会おうとしているということは、一途さもないように感じます。

    彼の同僚に「モラハラ彼女」と言われたというのは、直接言われたのですか?
    そうであれば、彼の同僚もかなり知能指数の低い方ですね。
    彼にされたことで傷ついている上にあなたと彼の関係性に全く関係のない人にまでひどいことを言われ、どこまで人を侮辱すれば気がすむのかとさえ思います。
    もし彼と同僚での間でのメッセージのやり取り内で言われていたとしても、同様に感じます。

    彼も、彼の周りの人間も、あなたを下に見て軽んじています。
    ここで感じるのは、あなたは彼が仕事をしていないときに養ってあげていたとのことです。当時は彼を思い心から彼のケアに努められたと思いますが、生活費の全額負担や食事の提供、贅沢な外食、色々遊びに連れていく(費用も負担)、これらを無償でするのって、親なんです。
    親は子供のことを一番に考え、苦しんでいるときはお金も負担するし衣食住の提供もする、早く元気になるように遊びに連れて行ったりおいしいものを食べに行ったりします。が、その愛情を子供はなかなか汲み取りません。「やってもらって当たり前」と思っているからです。
    彼も、あなたが無償の愛として提供したものを、当たり前のように感じていたのではないでしょうか。そのうえで、あなたのことを対等な立場であるはずの女性という所から、頼んでもいないのに勝手に色々やってくれるママという存在に位置づけしてしまっているような気がします。
    簡単に言うと「やりすぎ」だったと思います。
    もし彼の職が無くなったことがきっかけで同棲を始めた(更にあなたがそれを提案した)のだとしたら、今このような軽い立ち位置に置かれてしまっているのも正直頷けます。

    あなたはもっと「自分を大切にしてくれない男性に興味はない」くらい思っていいと思います。
    元彼もそうとう酷い方だったようですが、一体なぜそんなつらい状況になってしまうお付き合いを繰り返してしまうのか、彼と話し合いをするというより、ご自身で一人で考えてみてもいいかもしれません。
    あなたを大切にするのはあなたです。

  • > No.116533のコメントへの返信

    有言不実行さん
    コメントありがとうございます。

    彼とは交際から半年後に同棲を始めました。
    彼が職を失ったのは同棲が始まって3ヶ月後のことでした。
    たしかに何でもやりすぎてしまったと反省しています。彼がこれが当たり前と思ってあぐらをかいてしまうのも無理がないとも思っています。
    だからといって蔑ろにするのは許せないですが。

    彼の母が育児放置気味な方だそうで、大切にされること愛されることを彼に知って欲しかったのです。言い訳で申し訳ないです。

    彼自身が浮気をされる経験ばかりしてきたようで浮気に対する嫌悪感が強く、絶対に不安にさせないと私に常に言っていました。
    その言葉を信じてこれまで付き合ってきましたが、先月の出来事をきっかけに彼の考えの甘さが浮き彫りになりました。
    毎日愛情表現をしてくれていたので安心しきっていましたが、わからないものですね。

    今一度、私の中で考えを整理してみようと思います。今までも尽くしすぎだったのかなと反省しています。

    本当にありがとうございました。

    はな(投稿者) 2025-08-04 15:59
  • はなさんへ

    美々と申します。
    コメント失礼します。

    投稿,拝見しました。
    はなさんという彼女がいながら,他の女性と繋がろうとしている彼に怒りを感じる気持ち,
    とても理解できます。

    はなさんの希望は,その怒りを控えてこれからも彼と良い関係を築いていきたいのだと解釈しましたので,私の意見をお伝えさせて頂きますね。


    >彼とは,どこで知り合いましたか?「彼から声をかけられて交際スタート」という事は,彼から告白されたという事ですね。
    >又,知り合ってどれくらいの期間で告白されたのかも知りたいです。

    付き合って半年頃から同棲を開始

    >同棲は,どちらから提案しましたか?

    最近スマホの画面を隠すようになったので聞いてみたら女性との絡みを隠していた、実は1年前にもチャットサイトでで会おうとしていたことが発覚、挙げ句の果てに私の名前を呼び間違えて私の逆鱗に触れている状態です。

    ■具体的な相談
     誠実と思っていた彼の女性絡みが複雑で最近疲れています。

    >なぜ,誠実だと思っていたのでしょうか?
    >それは,お付き合いを始める前ですか?それとも後ですか?
    >彼が誠実ではないと思った時期や,その頃のお二人の関係性が気になります。

    彼がスマホの画面をサッと隠すことが増えたため聞いたところ、急いでトーク履歴を消すところを見てしまいました。
    LINEの方は非表示で履歴が残っていましたが、他の女性は非表示にしていないのにわざわざ隠していたのがひっかかり、彼から見せてもらったところ「今度遊びに行く」といった内容がありました。
    消された方はわからないですが似たような感じかと思っています。

    >彼にラインを見せてもらったのですね。その時に,彼と喧嘩になる,又は彼を責めた…などありましたか?

    そこから彼を少し疑うようになってしまい、純粋な気持ちで彼と向き合えません。
    それが伝わっているのか彼も申し訳なさそうにしています。

    >申し訳なさそうとは,具体的にどのような状態でしょうか?
    >はなさんは何かしら気持ちを態度に表していたりますか?

    そこから彼も申し訳ないと思っているし

    >なぜ,申し訳ないと思っていると分かるのでしょうか?
    >はなさんがそう思う具体的な理由が知りたいです。
    >彼は繰り返し誤ったりしているのでしょうか?

    頑張って忘れようとしていたところに、彼のメールに女性と会話するチャットサイト?のメールが届いていました。
    (仕事関連で事情があり私のGメールアプリに彼のアカウントも入っています)
    たまたま私のスマホのバーナーにそのメールがきて、彼も「付き合っていた前のもの。不安にさせてごめん」と言ってくれましたが、
    どうやら1年前に利用していたようで、普通に交際期間とかぶっていました。会う?といった会話や、写真を送りあったりしていました。
    女性とお話しするくらいいいかなとは思っていましたが、前のことも私の中で怒りが収まっていなかったため火に油状態です。


    それに、そういう小さな嘘にも疲れてきました。
    彼の職場の同僚と口裏を合わせて私に嘘をつくこともありました。

    >どのような嘘をついていたのでしょうか? たとえば,はなさんが「普段から彼をものすごく責めている」「すぐ怒る」というような場合,内容にもよりますが,彼は嘘をつくことでそれを回避しようとしていた可能性もあります。
    >ですので,お二人がどのような状態だったのかが気になります。 

    挙げ句の果てに、他の女性の名前で呼び間違えられたり、彼の同僚からは「モラハラ彼女」といわれ、怒りがもっと収まらなくなっています。

    >なぜ,彼の同僚が,はなさんを「モラハラ彼女」と言っていたのかが気になります。

    今まで彼が職がなくて苦しんでいるとき私が生活費全負担して支えていたことも、彼が苦しんでいる期間、一緒に心を休めたり楽しいことをたくさんしてもらおうといろんなところに遊びに行ったりしていたこと。身体にいい食事をつくったり、思い切って贅沢に外食をしてみたり。それら全てを否定されたようですごく悲しい表現でした。

    >はなさんは,「自分は,彼にかれだけしたのに,何なのよ!」という気持ちが強そうです。
    >彼はどれくらいの期間,職がなくて苦しんでいたのでしょうか?
    >生活費全般を支えていたのはどれくらいの期間,いつ頃でしょうか?その時,彼はどのように言っていましたか?


    元彼が酷い人だったこともあって彼は私の心のケアをしてくれていたためとても信頼していました。信頼し、愛していたからこそ裏切られたと感じてしまい、憎く思ってしまいます。

    >元彼は,どのように酷い人だったのでしょうか?

    元彼の非行を思い出してしまい、過剰に怒ってしまうのでしょうか、

    >過剰に怒っていた心当たりがありますか?

    本当はそこまで怒ることでもないのかもしれないですが、どうしても心の中で彼を許せずにいます。
    どうすれば以前のように彼と向き合うことができるでしょうか?

    >この相談文の内容だけでは分からい事が多いので,もっと詳しく聞いてみないと正確な事は分かりませんが,彼が本当に不堅実かどうかはこの相談文だけでは判断できないと思いました。

    >彼が同僚と口裏を合わせて嘘をついたというのも,どのような嘘なのか知りたいです。
    >内容によっては,その同僚は,「はなさんを騙してやろう」というよりは,「彼が悪者にならないように庇いたい」という想いの嘘である可能性はありませんか?

    >どすれば彼と以前のように向き合うことができるのでしょうか?という問いですが,一度,彼の立場になって考えてみる必要がありそうだと感じました。

    >この相談文には書かれていない,彼視点の物語が隠れているような気がします。(例えば,彼はいつもはなさんに怒られたり,責められたりしていなかったでしょうか?)
    >彼とは,今はどのような状況ですか?彼が,はなさんの顔色を伺う状況であったり,ギクシャクしている様であれば,そのような状況が長く続くといずれ別れる事になりそうです。後,ぐっどうぃる博士は,同棲もおすすめしていません。その理由の一つとして,距離を置いた方が良いときに距離を置く事ができなくなるからです。同棲してしまうと,何かあった時に感情をぶつけやすくなります。相談文を読む限りでは,はなさんと彼は同棲はすべきではなかったと思います。今からでも同棲を解消する事をおすすめします。

    >はなさんが,彼の気持ちも理解できた時に,彼の事を許せるかもしれません。
    >そうすれば,以前のように向き合う事ができると思います。

  • コメントありがとうございます。

    部分的にお答えすると、

    彼は若いからか、無意識に女性と密に関わることを自らが選んでおり、それを隠す癖があります。
    自分が悪いことをしていると、彼女を悲しませる行為だと自覚があっていままでしてきていたそうです。
    ただそれは彼が今までの人と交際してきて、「向こうも同じことしてるしバレなければ大丈夫だ」と学んできてしまったそうですね。

    しかし私と出会ってはじめて、自分に誠実に向き合ってくれる人がいるんだとわかっていたのですが、今までの癖が抜けきらずに同じことをしていたそうです。

    今回のことで彼は別れを告げられて当然だと、心の中で準備をしていたらしいです。
    そもそもきちんと向き合っていきたいと思っていたのでそんな心配はないのですがね

    話し合いの末、彼からルールを設けたいと提案され賛成しました。

    隠すようなことははじめからしない。

    と、ひとつだけ約束してもらいました。
    これは付き合っていく上でふたりに必要なこと、と説明も加えました。

    もし何度も破るようになった場合別れます。


    モラハラに関しては、普段温厚で怒らなかった人が怒り始めたことで彼が怖くなってしまいそのまま焦った気持ちで周囲に相談してモラハラ彼女になったそうです。
    つい最近彼から、自分が悪いことをしたから怒られていただけだったのにショックで気が動転していて咄嗟にモラハラと言ってしまった、と説明と謝罪を受けました。

    この騒動の間、同じ状況で困っている方の投稿をたくさん見てきましたが、
    怒りすぎるのが悪い、責めすぎるから彼が萎縮するなどの意見が多数あり、自分は怒れる立場にいないんだと自分を責めるようになりました。
    しかしこちらで相談をしてやっと自分のことに目を配れるようになりました。

    常日頃から浮気を疑って生活しているのであれば私側にも問題があると思いますが、何も心配することのない幸せな日々を送っていたのに裏切るような行為をしたのは彼です。

    彼を養っていたのも社会人1年目で1年間私が負担していたということもあり、正直つらかったです。
    欲しいものは買えない、いつも支払いでマイナスになるから休みの日も単発で働かなければならない。
    そりゃ内心不満もありましたが、彼には一度だってつらいとは言いませんでした。
    彼が前の職場でどれだけ深い傷を負ったかわかっていたから。職探しに焦ってほしくなかったですし、負担に思ってほしくなかったからです。
    彼が心休めるように、ここが落ち着く場所になれればいいなと思っていました。

    その気持ちを無碍にされたようで怒ってしまうのは当然なのではないでしょうか
    と、思っています。
    あえて悪い表現をするのであれば、「あれだけしてあげたのに」という表現にはなりますかね。

    ご意見ありがとうございました。

    はな(投稿者) 2025-08-06 12:06
  • > No.116553のコメントへの返信

    >はな(投稿者)さん

    もちろん怒るのは当然です。

    大切なのは,これからなので,
    彼と仲の良い関係を望まれるのであれば,
    これから彼とめちゃくちゃラブラブに過ごして頂き,
    もし,思い出してモヤモヤする事があっても,口には出さずに(辛いのですが)
    しばらく彼の様子をみます。

    今回の件で釘をさしているので,ここで彼が誠実になれるかどうかを2~3ヶ月は時間をかけて観察します。
    彼は,まだ22歳で若いですので,遊びたい盛りの冒険心なのか?どうしようもない不誠実な男性なのか?は,これからの彼を見て判断しても良いかなと思います。

  • > No.116556のコメントへの返信

    コメントありがとうございます。

    長い目で彼のことを見るのは大切ですね。
    もとの関係に戻れるよう互いに努力をしていきます。

    はな(投稿者) 2025-08-06 16:59


▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE