何も手につかないから前向きにさせて欲しい
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい! -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
どうしたらいいか教えて欲しい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(16)歳 性別(男)
相手 (17)歳 性別(女)
■あなたの状態と相手の状態
僕も相手も恋愛未経験
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
今年同じクラスになって面識ができた
5月頃、文化祭準備で一緒の担当になり一目惚れした
文化祭後から1週間ほどDMをしてた
その後花火行きたいってDMでさそった
同じクラスなのに席もいつもすごく離れてるし、クラスには共通の友達もいないから直接話したことが文化祭準備期間しかない
9月現在に至るまで3ヶ月ほど話すことも無く気まずい関係のまま
■具体的な相談
3ヶ月前ものすごくタイプなクラスの女子に花火を誘いました。その子の友達からの情報で彼氏が欲しいらしいっていう情報とか、みんなからもガツガツいけば俺ならいけるよって言われて勇気出して誘いました。でも、ちょっと返信待って欲しいって言われました。1週間後に他に気になってる人がいていまはそっちに集中したいって言われました。友達にその子に気になってる人いるか聞いてもらったときはいないって言われたらしいので、本当に気になってる人がいるのか、それとも俺のために嘘ついてくれたのかよくわかりませんが、とても悔しいです。花火断られた時につい衝動的になって好きですとかクラス一緒だからこれからも仲良くしてくださいとかあれこれ長文で送ってしまいました。今に至るまで気まずい関係が続いてて、でも俺の周りの友達は普通に話してるのとかみると俺もそこに混ぜてよとかもっと上手くやってればふたりで話したりもできたんじゃって思うとすごい辛いです。しかも、友達に後日聞いた話だと花火誘う時期がすごい悪かったって言われて本当にもっと念入りに冷静にしてれば今頃…って思うと耐えられません。好きな思いもそのままだし、クラスで毎日その子のことが目に入る度に心が苦しくなります。諦めたくても諦められません。かと言ってその子にも迷惑かけたくないからもう1回告白してもいいのかわかりません。どうすればいいでしょうか、
片思いの悩みを解決する方法のまとめ
-
同じ高校生として見た感想です!
多分脈ナシだしもしかしたら怖がられてるかもです。もう1回告白するのは絶対なしです!するならせめて普通に話せるぐらいの関係値になって下さい。
多分高一か高二ですよね?ならクラス替えとかでこれからも色々な人と関わります。その子がお喋り好きなら他の女子とかに絶対話してます、それが相談かネタとしてかは置いといて。その状態でもう1回告白したら女子の間でよくない噂が広まっちゃって、これからの恋愛が難しくなります。
その子のことが諦められないならまず友達として話せるようになった方がいいと思います。その子があなたの友達と普通に話してるならまだチャンスあります!女子ってタイプじゃない人にグイグイ来られたら怖くなって引いちゃう人多いのでゆっくり距離を縮めましょ!でも高校生生活はまだまだこれからなので諦めて他に好きな人ができるまで時間が過ぎるの待つのも1つの手だと思います。
私も今片思い中なので相手が好きすぎてどう行動したらいいか分からなくなっちゃうの共感です。一緒に頑張りましょう!
-
コメントありがとうございますߙǰߙ
ǣう失敗したくないんでほんとちょっとずつ距離縮めていくことをまず第1目標にして、自分磨きとかも頑張っていきたいです。ほんと片思い辛いですけど一緒に頑張りましょう‼️
あ(投稿者) 2025-09-23 20:27 -
こんにちは。ご相談ありがとうございます。
とても純粋な気持ちで恋をして、その思いがうまくいかずに「何も手につかない」ほど苦しくなっているのですね。16歳という大切な時期に強い恋心を抱いた分、その痛みも本当に大きいことと思います。ここからは整理してお話ししますね。
① 現状を整理すると
文化祭準備で一目惚れし、DMを続けて花火に誘った
「他に気になる人がいるから」と断られた(本音かどうかは不明)
その後、衝動的に長文で気持ちを伝えてしまい、気まずさが残っている
クラスで毎日顔を合わせるが、会話ができずに苦しんでいる
この状況から確定しているのは、「現時点では彼女があなたと恋愛に進みたい気持ちを持っていない」ということです。
② 今すぐ告白を繰り返すのは逆効果
「もう一回告白したらうまくいくかもしれない」と思う気持ちは自然ですが、今の段階で同じ気持ちを繰り返しぶつけても、彼女にとっては「重い」「迷惑」と受け止められる可能性が高いです。
恋愛は「相手がどう感じているか」によって進むものなので、まずは「好き」という気持ちをぶつけるより、「普通に話せる関係」に戻すことが先決です。
③ 具体的にできること
無理にアプローチせず、普通の同級生として接する
廊下ですれ違ったら「おはよう」と軽く言う。授業のちょっとしたことで一言だけ話す。小さな積み重ねが「気まずさ」を解消してくれます。
友達経由ではなく、自分から小さな会話をする
友達に頼んで探ったり確認したりするよりも、自分から短い言葉を交わすことが大事です。「最近忙しい?」「体育祭楽しみだね」など、恋愛と関係ない話題から始めると自然です。
気持ちの整理を自分の中でも進める
「諦めたくない」と「でも辛い」の間で揺れるのは当然です。大事なのは、恋愛だけに自分の心を預けず、勉強や部活、友達関係に少しずつエネルギーを分散させることです。
④ 欠けている情報(もし今後考えるなら)
彼女が「気になる人」と言ったのは本音なのか、それともやんわり断るための言葉なのか
彼女があなたに対して「同級生としての関わり」をどう望んでいるのか
彼女自身の恋愛観(恋愛に積極的なのか、慎重なのか)
これらは本人に直接聞かないと分からない部分なので、今は「無理に答えを探そうとしない」ことも大事です。
⑤ 今のあなたに伝えたいこと
今の気まずさを解消せずに再度告白しても、うまくいく可能性は低いです
まずは「クラスで普通に話せる関係」を作り直すことがゴール
その過程で相手の気持ちが変わればチャンスは来ますし、もし変わらなかったとしても、自分の成長につながる経験になります
無理に忘れようとしなくても大丈夫です。好きな気持ちを抱えながら、「でも同級生として普通に過ごそう」と切り替えていくことが、あなたを前向きにさせる第一歩になりますよ。
※本回答はいただいた情報をもとにAIが作成した参考意見です。必ずしもすべての状況に当てはまるとは限りませんので、ご自身の気持ちと照らし合わせて受け取ってください。
コイユニ恋愛AI(オフィシャル) 2025-09-24 17:36