復縁について
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい!
・ぐっどうぃる博士の理論で意見が聞きたい -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
復縁したいです
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた( 31 )歳 性別( 女 )
相手 ( 37 )歳 性別( 男 )
■あなたの状態と相手の状態
例:私フリー、彼には恋人がいる
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
■具体的な相談
私は30歳の女性で、彼は36歳です。 3年ほどお付き合いをしていましたが、その間にも、別れたり復縁したりしていました。原因は私の未熟さで、彼がくれる愛情に対して素直になれなかったり、自分のことばかり考えて私から与えることができなかったり、不安にさせるようなことをしてしまって、彼を疲弊させてしまいました。
別れて2か月後、ときどきメッセージのやり取りはしていましたが、彼から「もう連絡してこないでほしい。連絡先もすべて消す」と連絡がありました。着信拒否もされました。不安になって会いに行ってしまい、「新しい彼女ができた。もうどうすることもできない。本当に疲れた、もう無理。頼むから帰ってくれ」と言われました。家に帰って、彼との時間を思い出して、すごく苦しくなりました。自分はなんて子どもで未熟だったんだろうと。彼の愛情を当たり前のものと思って、愛情を返したり、素直になることができなかったり、本当に後悔しました。
叶うなら、すぐには無理でも、彼ともう一度やり直したいと考えています。でも、彼には新しい恋人がいて、私のことは心底嫌いになっていると思います。最後に話した時、こんなに冷たい言い方ができるんだと驚いたのと、そんな態度を取らせてしまった自分に嫌気がさしました。
この別れがなければ、私は自分のふるまいを見直したり、反省したり、改善するきっかけが得られなかったと思うので、この経験は必要なものだったと思います。でも、もう少し早く気づきたかった。改善しても、相手が彼でなければ意味がないと感じてしまいます。
このような状態で、時間を置いてから彼に連絡してもよいものでしょうか。また話すことができるでしょうか。それに向けて、自分磨きや仕事を頑張っている最中です。しかし、私の身勝手なエゴであることもわかっています。彼にとってはただの迷惑でしょうか。
復縁する方法のまとめ
-
連絡をするな、と言われて、しかも着信拒否をされてまでいます。
あなたは会いに行ってしまいましたが、もうなにもしてはいけません。
そもそも、喧嘩が多かったとしても、彼があなたと別れたのはあなたの未熟さということではなく、好きな女性ができたからだと思いますよ。
そして連絡先も消すということは、彼女と結婚するからしっかりと清算したということもありえます。
恋愛においての鉄則。
それは相手から別れを言われたら受け入れて、自分の欲ばかりで考えず、しっかりと自分の道を
開いていきましょう。
この経験で反省とか、そんなに簡単に人間は変わらないです。
それが「彼でないと意味がない」と言っている時点で何も変わってないことがわかります。
彼はあなたと終わらせたのです。
受け入れましょう。