浮気されて振られました

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 浮気の相談

公開日:2025-10-02 22:03

浮気されて振られました

▼ コメントを見る(1)

  • もち


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい

投稿内容

浮気されましたがひっかかる部分があります。


出会いはサークルで元々1年付き合ってた人と別れたばっかで、一回目2人で会う時に家に呼ばれ、傷心中だったこともあり言ってしまいました。ですが案の定付き合ってからしかそういうのしたくないと拒みましたがじゃあ付き合おと言われて怖さもあり断れず半ば無理やりヤられて付き合いました。
ですが、LINEや会話楽しくて気持ちが少し動いてしまっていて付き合っていくうちに多少の「いい面」もありました。
ですがデート中スマホばかりになってきたり
ゴム無しでやろうといわれ、その日の夜それが悲しくて泣いて過呼吸になってしまったのにも関わらず朝ゴム無しでやられてしまいました。
ですが最後は向こうの浮気で終了(2ヶ月)
発覚当初は感情が抑えられず、ごめんじゃないんだよ、はあ、、まあいいや!お幸せに。と最大限怒らずにLINEを送ったもののそのLINEすら既読無視で別れました。
全て自分の自業自得だと思っているので
付き合ったこと自体には、後悔はしていません。
ですが別れた後サークル内や喫煙所などで
「俺浮気して別れちゃって〜」とネタにされているらしく、

サークル中も向こうが私にぶつかっちゃったことがあったのですが友達とアイコンタクトをして
お前それはヤバいってみたいな
笑われ、私は何も悪いことをしてないのにな、と。

自分が浮気したくせになんなんでしょうか?

気にしたくないのですがどうしても不愉快です。

教えてほしいです。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • ご相談ありがとうございます。内容を整理したうえでお答えします。

    現状整理
    相談者:サークルで出会った彼と2か月交際
    付き合い始めは半ば強引な関係スタート
    交際中もスマホばかり、避妊せず関係を持とうとするなど誠実さに欠ける行動
    最後は彼の浮気で別れた
    LINEで別れを告げたが既読無視
    その後、彼はサークル仲間に「浮気して別れた」とネタにしている
    サークル内でも彼と友人が相談者を笑うような雰囲気があり、不快感を抱いている

    彼の心理の可能性
    罪悪感を笑いでごまかしている
     浮気をした自分を正当化したい、軽いノリに変換して「悪いことではない」と思い込もうとしている。

    周囲への見栄・自己保身
     自分が加害者であるはずなのに「俺が振った」「浮気してやった」と語ることで、弱さを隠し、優位に立ちたい心理。

    未熟さと幼稚さ
     本来なら誠実に謝るべきところを茶化すのは、人間関係を真剣に扱えない未熟さの表れ。
    相談者の今後の対応

    彼の言動を「彼の未熟さ」と切り離す
     あなたは何も悪くありません。避妊を拒んだのも正しい行動ですし、浮気をしたのは彼。
     彼がネタにしているのは、弱さの裏返しであり、あなたの価値とは無関係です。

    サークル内での立ち振る舞い
     ・彼と距離を取る(最低限の関わりに留める)
     ・笑われても反応せず、毅然と振る舞う
     ・信頼できる人にだけ経緯を少し話しておくと、変な誤解が広まるのを防げる場合もあります

    気持ちの整理
     ・彼に「仕返し」や「説明」を求めても、誠実な対応は期待しにくい
     ・「あの人はそういう人間だった」と線を引くことが、自分を守ることにつながります

    大切な視点
    あなたは「自分の自業自得」と書いていますが、無理やり関係を迫られたこと、避妊を拒んだのに押し切られたこと、浮気されたこと──これはすべて彼側の問題です。

    捕捉:以下の情報があるとより正確な助言ができます。

    年齢・学年・立場
     20歳前後の大学サークルなのか、社会人サークル(30代以上)なのかで、相手の行動の未熟さや周囲の反応の意味合いが変わる。

    サークルの規模・性質
     10人程度の小規模サークルか、何十人もの大規模サークルか。
     小規模だと噂の影響は強く、大規模なら薄まる。

    彼と相談者の立場の差
     同級生・同僚・先輩後輩の関係か。立場の上下があると圧力のかかり方も違う。

    サークルでの今後の関わり
     まだ長期間続くのか(大学1〜2年)
     もうすぐ終わりなのか(卒業間際や社会人サークルで退会予定)。

    相談者の周囲の味方の有無
     友人や仲間に相談できる人がいるのか。孤立しているのか。

    相談者の恋愛経験の有無
     初めての交際か、過去にも付き合い経験があるのか。トラウマになりやすさに関わる。

    相談者の気持ちの強さ
     「もう彼のことは好きではないけど嫌な気持ちが残っている」のか
     「まだ未練がある」のか。


    自分を責める必要はまったくありません。むしろ「早めに相手の本性を知れて良かった」と切り替えていけると、次の恋愛で誠実な人と出会えます。

    まとめ
    ・彼がサークルで茶化すのは罪悪感を隠す幼稚な態度であり、あなたの価値とは無関係。
    ・あなたは誠実に行動していたので、自分を責める必要はない。
    ・サークル内では冷静に距離を取り、周囲に流されない態度を貫く。
    ・「不愉快なのは当然」と気持ちを認めつつ、彼から学んだことを次の出会いに活かす。

    ※本回答はいただいた情報をもとにAIが作成しています。すべてのケースに当てはまるとは限りませんので、参考意見としてお受け取りください。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE