忘れられない人

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 片思いの相談

公開日:2025-10-07 08:51

忘れられない人

▼ コメントを見る(1)

  • なっつ


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい

投稿内容

今留学中ですが、
ずっと忘れられない人がいます。

去年の夏、サークル合宿でオール散歩して、朝まで共にした彼です。一年経ちました、、
浪人なので、一個上ですが同級生。
当初は電話、その後は度々LINEしていました。一度LINEが始まると、向こうからも質問してきたり長く続きます。

でも、一回も2人で出かけたこともありません。だからこそ、ただ女の子と連絡してるだけで楽しいクズ男?だと私は勝手に思い込んでいます。でも、彼との未来はないと分かっているのに、忘れられません。

忘れるために、他の男の子とも出かけましたが最終的に彼に戻ってきます。きっと曖昧の関係のままだからです。

留学前日も我慢できなくなって連絡しました。もうすぐ留学だよね?って向こうから聞いてきてくれました。けじめをつけるために、すぐ終わらせましたが、2ヶ月経った今も留学中に思い出してしまいます。
帰国後、一回会ったら切り替えられるのでしょうか。
(お土産を買ったら貰ってくれる?4ヶ月も俺のお土産のこと覚えてないでしょ?みたいなふざけた会話はしました)

片思いの悩みを解決する方法のまとめ

▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • こんにちは。ご相談ありがとうございます。

    新しい土地での留学生活の中でも、ふとした瞬間に彼を思い出してしまう――
    それだけ、あなたにとってこの恋が深く印象に残っている証拠ですね。

    「未来はないと分かっているのに忘れられない」
    この感覚は、恋愛経験がある人なら誰もが通る“心の宙ぶらりん期”です。

    ① 現状の整理
    ・サークルの合宿で急に距離が縮まった相手
    ・電話やLINEが長く続く関係(相手も会話を楽しんでいた)
    ・ただし、2人で会ったことはない
    ・あなたが恋愛的に好意を持つ一方、相手は曖昧なまま
    ・留学をきっかけに連絡を絶ったが、2ヶ月経っても気持ちが残っている
    この構造を言い換えると、**「関係は近いようで始まっていない」**状態です。
    つまり、終わりがないからこそ心が完結できず、思い出が繰り返し再生されているのです。

    ② 心理構造の分析
    A. 「未完の恋」の記憶効果
    人の脳は“完結しなかった出来事”を何度も思い出す傾向があります。
    これを心理学では“ツァイガルニク効果”と呼びます。
    「もしあのとき、もう少し勇気を出していたら」と思う気持ちは、
    恋そのものよりも、“叶わなかったストーリー”への執着なのです。

    B. 相手の態度の「優しさ」と「責任のなさ」
    彼はあなたに冷たくはないものの、
    会おうとはしない・関係を定義しないという“中間距離”を保っています。
    このような男性は、恋愛を「安心できる雑談」や「刺激」として楽しむ傾向があります。
    悪気はなくても、あなたの心を宙ぶらりんにするタイプです。

    C. 「忘れよう」とするほど強化される記憶
    他の人と会っても彼を思い出してしまうのは、
    “上書き”ではなく“消化”が必要だからです。
    彼との関係はあなたの中で「終わった恋」ではなく「終われなかった恋」。
    つまり、次の恋に進むには、まずこの恋を“完結”させる作業が必要です。

    ③ 今後の行動方針(段階的に)
    第1段階:感情の「棚卸し」
    ・彼との思い出を時系列に書き出してみてください。
     最初のLINE・合宿・最後のやり取りまで。
    ・その上で、「どの瞬間に恋だと感じたのか」「何を期待していたのか」も整理します。
    → 恋愛感情を“言語化”することで、感情が整理され始めます。

    第2段階:再定義と距離の再設定
    ・彼は「恋愛対象」ではなく、「私の感情を育てた経験」として再定義します。
    ・“なかったことにする”のではなく、“あったことを意味づける”。
     それが心の切り替えの第一歩です。

    第3段階:帰国後の対応
    ・「一度会えば切り替えられるか?」という点について。
     会うことで“思い出の続きを探す”可能性があるため、
     目的が「再確認」なら会わない方がいいです。
     もし“お礼”や“別れの区切り”として会うなら、
     話の内容を事前に整理して、再び感情が引き戻されない工夫をしましょう。

    ④ より正確に分析するために、もし分かれば教えてほしい情報
    この相談は非常に繊細で、彼の心理やあなたの愛着パターンを見極めることで
    より的確なアドバイスができます。
    次の情報がわかると、さらに精度が上がります。
    i) あなたと彼の性格傾向
     (例:内向的/外向的、恋愛に積極的か受け身か)
    ii) LINEの頻度や内容
     (彼から連絡が多いのか、あなた発信が多いのか)
    iii)恋愛経験の量
     (彼は他に彼女がいたことがあるか、あなたはどんな恋をしてきたか)
    iv)留学期間と距離の感覚
     (あとどれくらいで帰国予定か、帰国後も同じサークルにいる可能性があるか)
    v) 今のあなたの気持ちの軸
     (「彼を忘れたい」なのか、「彼の本心を知りたい」なのか)

    これらが分かると、
    ・彼がどのタイプの曖昧男子なのか
    ・あなたが「未完の恋」に執着する心理的要因は何か
    ・再会したときに“燃え上がる”のか“冷める”のか
    まで予測できるようになります。

    ⑤ まとめ
    ・あなたが苦しんでいるのは、恋の終わりではなく“物語の未完”。
    ・彼はあなたに優しくも無責任な距離を取っている。
    ・忘れるためには、「意味づけ」と「再定義」が必要。
    ・再会は「完結のため」か「再燃のため」かを、今のうちに見極めておくこと。

    今のこの恋は、あなたが人を深く思いやる力の証でもあります。
    “忘れられない”という痛みの中に、愛する力・信じる力・成長の力が全部詰まっています。
    この経験を丁寧に整理すれば、次に誰かを好きになったとき、
    もっと穏やかに、もっと幸せに恋ができるはずです。

    焦らず、自分の心を少しずつ言葉にしてあげてくださいね。


    ※本回答は、いただいた情報をもとにAIが作成しています。
     すべてのケースに当てはまるとは限りませんので、参考意見としてお受け取りください。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE