距離を置かれて音信不通になった

会員登録はお済みですか? 
「恋愛に悩んでる」「片思いから両想いになりたい」「復縁したい」など自分の恋愛をなんとか成功させたいと思っているかたは、会員登録(無料)をして、ぐっどうぃる博士のアドバイスを見ることをおすすめします
-- 恋愛ユニバーシティが初めての方恋愛ユニバーシティの「3つのメリット」とは? --

? 恋人の相談

公開日:2025-10-31 00:17

距離を置かれて音信不通になった

▼ コメントを見る(1)

  • すず


相談者が望んでいるコメント

・何でも良いので意見が聞きたい
・体験談を聞かせて欲しい!

投稿内容

■ずばりどうしたいか?

関係を修復したい


■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。

あなた 28歳 性別 女
相手 32歳 性別 男


■あなたの状態と相手の状態

交際して4ヶ月ほど。
相手は仕事が残業や出張が多く多忙。
また、母親が認知症になり一時的に(施設が見つかるまで)自宅で介護をすることになり更に多忙化。
(もし性格の傾向として参考になれば、私→INTJ/不安型、相手→INFP/恐らく回避型)


■これまでの経緯を時系列で教えてください。

上記に記載した通り、彼が多忙で会う頻度が少ない状況でした。
会えない分、毎日LINEでやりとりはしていました。(1日1~2通ほど、たわいもない軽い話が基本)

先日いつも通りLINEをしていた中で、突然深夜に「もう色々疲れちゃった〜」とLINEがきました。
「どうしたの?」と返すもその後2日間未読が続き、会う約束をしていた日の前日になったので「大丈夫?」と再度連絡を入れると、
「ごめんね。母が体調崩してるのと仕事でバタバタで。明日の会う予定も難しいかも」と返信がきました。
予定のキャンセルを承諾すると、「せっかく時間作ってくれてたのに本当にごめんね。落ち着いたら連絡する」と返信がきました。

「待ってるね」という形での返信はしたのですが、
久しぶりの会う予定がキャンセルになったこと、これまでの我慢や不安が爆発してしまい、重たいLINEを送ってしまいました。
(自分の不安や正直な気持ち、落ち着いたらでいいからもう少し気にかけて欲しい、など)

翌朝に既読がつき、そこから8日ほど連絡はありません。

元々重たい話や空気感がとても苦手な人なので、おそらく向こうからはもう連絡は来ないのではと思っています。
私も初期は我慢していましたが、最近は自分の気持ちや不安を軽く伝えることがたまにあり、
その中で今回のことが起こりました。


■具体的な相談

関係を修復したいです。

「落ち着いたら連絡する」→「待ってるね」という形をとってしまったので、
こちらから連絡して良いものか、だけどこちらから連絡をしなければこのまま自然消滅だろうなとも思います。

どのくらい待てばいいのか、連絡を入れるとしたらどのくらいの期間を空けるべきなのか、どんな連絡を入れるべきなのか、もう何もわかりません。

もし仕事とお母さんの体調で多忙なだけではなく、私への限界がきて距離を置きたいと思っていたのなら、多少放っておく時間も必要かなと思います。
ですが、あまり長くなると「やっぱり1人の方が楽かも」とどんどん離れていったり忘れていくのではととても不安です。

彼の本心も自分がどうするべきかも何もわからず、ただ不安に潰されそうな毎日だけが続いています。

長くなってしまいすみません。
アドバイス頂けますと幸いです。
▲ ページTop
▼ 新しい順に並べ変える ▼


  • 今彼は余裕がなさそうなので、関わらず
    あなたからは時間のプレゼントをしてあげたらいいかなと思います。
    彼には彼自身のやらなきゃいけないことがありそこで手一杯な状態なのかなと(ただでさえ男性はシングルタスクです)

    あなたはあなたで彼がいなくて空いた時間を自分磨きやその他の事に使って普通に過ごしていればいいですよ。



▲ ページTop
会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE