10年付き合いのある新卒同期と一歩先に進めるのか
-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・厳しい意見でも良いので解決したい! -
投稿内容
-
■ずばりどうしたいか?
相手が何を考えているのか知りたい
■あなた(相談者)の年齢と性別、相手の年齢と性別。
あなた(32)歳 性別( 男 )
相手 ( 33 )歳 性別( 女 )
■あなたの状態と相手の状態
例:私既婚、彼未婚。私バツイチ、彼バツイチ子持ちなど
私:未婚、彼女無し
相手:未婚、彼氏無し
■これまでの経緯を時系列で教えてください。
新卒の同期で、約10年ほど友達としての関係が続いています。
新卒の時は、向こうは地元も同じ彼氏がいましたが、その彼との仲の相談に乗ったり、またその間ふとしたきっかけてキスすることもあったり、こちらが一方的に意識をしてましたが、その彼氏との関係が深いとはわかっていたので友人付き合いをしてました。
お互い社会人5年目くらいで転職をしたのですが、友達付き合いはしておりました。また、この間は私もいわゆる恋愛感情というのは無くなっており、食の好みが良く合い、気を使いすぎることのない楽しい友人としての付き合いでした。
またその間、はっきりとその他の話をしたことはないのですが、向こうは別の彼氏が出来たり、また私も彼女がいるような状態でした。
少し雰囲気?が変わったのがここ1年くらいの話になります。ご飯を食べに行った帰り、急に◯◯(私)が家庭を持ってご飯に行けなくなったら寂しくなる、といった感じのことをちょくちょく話題に出してきたり、また、お互い比較的近いエリア(例えば新宿と代々木くらいのイメージ)に住んでいたのですが、向こうは家の更新に合わせて私と同じ最寄駅に越してきました。彼女の収入、またそれまで住んでいたエリアと比べると、ちょっと落ちるエリアなので、少しびっくりしたりもしました。
そんな中、私が2〜3年ほどの海外駐在に出ることになりましてその話をすると、そっか。。という残念そう?な反応や、私にもその国での仕事紹介してよ、こんなどこに連れてっても恥ずかしくない人材いないぞ笑、であったり、ご飯作ってあげるから旅行行ったら泊めてな、みたいなことを言ってきました。泊めるの嫌だよ笑、と返すと誰かいるの?いないなら良くない?みたいな反応でした。
もちろん冗談混じり、ではあるのですが、それまで友達付き合いをしててもこういう話をそこまでしたことがなく、相手が自分のことをどう思ってるのか、特別な感情があるのか気になってしまい、ここで投稿させて頂きました
ただ一方では、普段LINEでやりとりしている時、向こうから〇〇行こう?など聞いてきて、私が返答すると特に返信がなく、しばらくしてまた全然別のメッセージが来たりなどやや気分屋なところはありますが、付き合いが長いので個人的には特に気にしないのですが、なんとなく、悪い意味ではなくそんなコミュニケーションを取っても大丈夫と思われているのかなと。。(というか、私が向こうのことを今でも気になっていると思われて、ちょっと遊ばれている?とも思ったり。。)











