-
相談者が望んでいるコメント
-
・何でも良いので意見が聞きたい
・共感して欲しい!
・体験談を聞かせて欲しい! -
投稿内容
-
孤独でさみしいな、と感じてしまうときがあります。
私は通信制大学に在籍していて、日々の生活は、家で授業を見て勉強するというスタイルです。恋人がいますが遠距離です。彼は会社員で平日は忙しいので、休日にカメラで数時間顔を見ながら話しています。博士理論に従って、彼のテンションの低いときはメールはしすぎないように、と心がけています。
私の方が暇であり、その分「さみしい」と思う時があります。
暇だったらバイトをすれば?とすすめられますが、元々、不安障害+不眠症で、起きるのがお昼になっていて、バイトをすっぽかしたら・・・という不安感があります。勉強で手一杯なのもありますし。
女友達を作ろうとしたこともありました。けれど、私が愚痴の聞き役にしかなれないことが多くて疲れるので距離を置いています。でも、こういうときは相手に「愚痴はあまり聞きたくない」という指摘をしてみるほうがいのでしょうか。
一週間に1~2回でいいから、気兼ねなく話せる友人がほしいです。あとは、さみしさをやわらげたいです。そうするためにも、みなさんの意見やアイデアを聞かせてください。
-
>白雪姫さん
そうですね、自分の個性を肯定しつつ、強さも弱さも見せていこうと思います。
孤独になりがち、という悩みは確かに結婚しても年を重ねても共通の悩みですよね。
白雪姫さん含め。みなさんの貴重なアドバイスで、同じ悩みを抱えたときにまた乗り越えられそうです。
ありがとうございましたm(_ _)m
ゆかり(投稿者) 2012-11-16 23:49 -
>みぃちゃさん
本当、規則正しい生活は大事ですよね。孤独感やマイナスの感情は、夜になると湧いてくることが多いように感じます。(そういう意味で博士が言っていた「怒りや哀しみは日を置いて冷静に考えたあとに伝える」という法則は、理にかなっている感じがします。)
具体的なアドバイス、ありがとうございます!
知的なものから楽器、運動系まで幅広いですね^^
クライミングなどは面白そうですが近くにないため(汗)関連したもので趣味を探してみますね。
ネットの囲碁などもお金かからなくていいですね。
ゆかり(投稿者) 2012-11-16 23:45 -
こちらこそ。
お役に立てたかしら??
私も、年齢も合間って引きこもり気味で同じ思いしてます。
積極的じゃなくっても、いいんじゃない??
御自分の良いところ、好きなところ、拾い出してみて~~
沢山あると思うわ。貴重と真面目にお勉強してるよ!
自分を大・大好きになってスタート!
ちょぴり消極的な貴方自身も受け入れて好きになりましょう。
『強い小悪魔ちゃん』も魅力的だけど、少し消極的でも『優しさ・女性らしさ』のある女性のが、お友達としても、男性から見ても良妻賢母で長く一緒にいられる様に思えます……。
仕事していく上で、家庭を持っても、楽しみやストレス解消大切だと思います。
お友達に悩みを聞いて貰ったり、色々お話したり、一緒に買い物したり映画見たりも楽しいし、大切ですよねぇ。
安らぎますよね!
私も、こもらない様にネガティブにならない様に頑張ろうって思いました。
白雪姫 2012-11-16 18:28 -
はじめまして☆
あたしもうつ状態と診断され似たような状況なので参考にしていただけたら幸いです。
ゆかりサンの体調によるとは思いますが、もともと自分から誘うほうではありませんがあたしもこうなってからは月一で遊ぶか遊ばないかくらいです(^_^;)
今はわりとよくなりましたが、発症したては眠い・ダルイので、調子がよくないと外出・電話で話すコトすら億劫でした。
でもヒマでさみしさはあり…。
+先生からは規則正しい生活と言われていたため、なんとか昼寝時間を減らそうと考え、あたしもちゃんと働いてはいないためできるだけお金がかからず、人と深く付き合わなくてイイよう極力一人でできる趣味を始めました。
ご参考までに↓
・囲碁
→ネットから始めたため最初はチャットだけで極力気楽な人とのみ絡み、今はスカイプで会話しながら楽しんでます。
・ギター
・クライミング(ロープを使わないほう)
→最近体を動かすために始めました。
ただウォーキングするだけでは絶対続かないと思いまして(^_^;)
気が向いたときに行き、誰かいたら疲れたら世間話したり登り方を教わり…て感じです。
やるからには続けるコトが大事だとは思うので、時間がある今のうちに興味なかったコトにも目を向けて試してみてはどうかなーと思います。
趣味を作れば今後も楽しめると思いますよ☆
みぃちゃ 2012-11-15 22:56 -
>白雪姫さん
そうですね、どこかしら新しいコミュニティに属して友達を見つけるのが一番早いですよね。今の私には新しいところに出たり、人に話しかけたりするなどの積極性が足りないのか、と気づきました。ありがとうございます。
上でazuさんが指摘してくれたように、私自身の性格や態度が、マイナス思考な人の愚痴を言いやすくしている、という因果律を自覚しました(いまさらなのですが^^;)。今までは「相手の話を否定せずに聞く」という態度で接していたのですが、最近は愚痴を聞いたらさりげなく話題を転換しようと対処しています。あとは、白雪姫さんのおっしゃるとおり、あまりに言ってくる人には一線を引いたお付き合いをするなど。
母は確かに心配していますね。人生の先輩として、相談したいと思います。
親身なアドバイス、ありがとうございますm(_ _)m
ゆかり(投稿者) 2012-11-15 17:57 -
通信制大学に在籍していて、日々の生活は、家で授業を見て勉強するというスタイルが友達作りに難しい環境になってしまってる様に察します。
が…今更、環境を変えるのは、コストや時間を無駄遣いしてしまいます。
貴方に負担にならない程度のサークルに入るとか、テニスをするとかでも良いかと思います。
また、スポーツクラブなんかも、好きな時間に行って好きな授業を受ける事もできます。
そんな中で、前向きに考えてる人・自分と波長が合う様な人を見つけて、お茶に誘ったり『お友達になって』なんて気軽に話かけてみては、いかがでしょうか?
貴方は、話易くって、優しいんでしょうねぇ…?
だから、友達も気軽に愚痴を言うのでしょう??
でも、愚痴ばかりだと疲れちゃっいますねぇ。はけ口にされるのも困りもの。
聞くだけ聞いたら『楽しい話しょう?』って、話題を変える必要もあるかと思います。
また、自分にとってマイナスの要素が大きい人なら、距離を置いてのお付き合いもありかと思います。
世の中、いい人ばかりは、いないけど、一歩前に出て、ダメだったら、また考えればいいや~~!(b^ー°)
って、少し、気軽に考えて、自分の楽しみや、お友達を増やしていってみたらいかがでしょうか??
貴方のお母様も内心は、貴方の事を気にかけて心配してると思います。
お母様にも、お話してみてはいかがでしょうか??大事な娘の話相手にならない母親はいないと思いますし、一番に貴方を思ってくれる方ではないかと思います。生きていく上での沢山の知恵も持っていると思いますよ。御両親に頼れるのも、若いうち出し、生きてる間かと思います。
御自分に負担ならない無理しない程度に頑張ってみては??
白雪姫 2012-11-11 20:34 -
azu3さん、お返事ありがとうございます。私自身、価値観が固まっていて、一人じゃわかないアイディアをいただけたので、相談してよかったなと思いました。
アルバイトについてですが、自分が視野を勝手にせまくしていることに気づきました。確かに昼や夕方からのシフトの仕事を探してみます。
楽しみながら趣味を極める、のも大事ですよね。ジョギング(ウォーキング)などの運動は思いつかなかったので新鮮でした。心身に良さそうなので始めてみます。。
>いつもそのような女友達ばかり、というのであれば、ゆかりさんがそういう人を呼び寄せるような何かをもっているのかもしれませんね。あるいは、相手のネガティブな面を引き出しやすい因果律をもっているのか・・・?
「聞き上手だね」「質問上手だね」とよく言われるので、そういう因果律を持っているかもしれません。「私もこんな嫌なことがあってさ~」と私が愚痴を言えたら、ガールズトークとして会話が盛り上がりそうなんですが、私が愚痴を吐くのが嫌いで(汗)、聞き役となることが多いです。 愚痴の多い友人とは、このまま何も言わない方がいいですね。。
>例えば、上にも書きましたが、ジョギングとかテニスとか和太鼓とか山登りとかアロハダンスとか、、、まあなんでもいいのですが、それらのようなサークルに入ってみるのが良いのではないかと思います。
共通の話題は最初から用意されているようなものですし、お互いに興味のある話ができるのは楽くかんじやすいだろうとおもいますので、寂しさも減りやすいのでは、と思いますがいかがでしょうか
そうですね。テーマに絞ったサークルだと、「仲間」が増えて楽しそうですね。人と会って会話するのもいい刺激になりそうです。
丁寧なお返事&具体的なアドバイスをありがとうございます。できることからコツコツ初めて行きます。
ゆかり(投稿者) 2012-11-06 03:17 -
こんにちは。はじめまして。
前半に記された彼との関係においては、漠然とですが、ある程度良好な関係を維持されておられるのだろうと予想しました。
ですが、会社員である彼よりもゆかりさんのほうが暇であり、寂しさを感じがちで、その寂しさを埋めるのに、どうすればよいのか、ということですよね。
以下、思ったことを述べさせて頂きます。
> 私の方が暇であり、その分「さみしい」と思う時があります。
でしたら、やはり他の方が仰るように、彼と同程度か、彼よりも少し忙しいという状況にしてしまうのがよかろうと思います。
> 暇だったらバイトをすれば?とすすめられますが、元々、不安障害+不眠症で、起きるのがお昼になっていて、バイトをすっぽかしたら・・・という不安感があります。勉強で手一杯なのもありますし。
起きるのが昼になっても何の問題もないバイトを探せば良いのでは?
勉強の前にバイトをするのではなく、勉強が終わってから数時間働く、というスタイルではダメなのでしょうか?
一般の大学生も、バイトをする場合、ほとんどの学生は大学の授業が終わってからというスタイルが多いと思います。
不安障害がひどく、そもそも人と関わったり、仕事をすることそのものが無理なのであれば、
暇な時間をつぶすのに、何もバイトに限定することもないと思います。
例えば何か没頭できるような趣味を始めてみる、というのはいかがでしょうか。
個人的にはお菓子を作ったり料理を極めるなどはオススメですが、、、まあ、ゆかりさんが興味がもてるものであればなんでもいいと思います。夕方ごろから1~2時間程度、、あるていど強めの負荷を必要とするような運動をするのもオススメです。
例えばジョギングなんかのサークルに入る、というのはオススメです。
> 女友達を作ろうとしたこともありました。けれど、私が愚痴の聞き役にしかなれないことが多くて疲れるので距離を置いています。でも、こういうときは相手に「愚痴はあまり聞きたくない」という指摘をしてみるほうがいのでしょうか。
いつもそのような女友達ばかり、というのであれば、ゆかりさんがそういう人を呼び寄せるような何かをもっているのかもしれませんね。あるいは、相手のネガティブな面を引き出しやすい因果律をもっているのか・・・?
どちらにせよ、相手に特に指摘をする必要はないかと思います。距離を置けるならそのまま距離をおいておけば良いと思います。
私個人としては、寂しいよりも鬱陶しいほうが大きいなら、無理して友達をつくる必要なんてない、と思ってます。
ゆかりさんが距離をおこうとしているのにも関わらず、それでも尚、どんどん愚痴を言って来るのであれば、一度きちっと指摘しても良いとは思います。
> 一週間に1~2回でいいから、気兼ねなく話せる友人がほしいです。あとは、さみしさをやわらげたいです。そうするためにも、みなさんの意見やアイデアを聞かせてください。
例えば、上にも書きましたが、ジョギングとかテニスとか和太鼓とか山登りとかアロハダンスとか、、、まあなんでもいいのですが、それらのようなサークルに入ってみるのが良いのではないかと思います。
共通の話題は最初から用意されているようなものですし、お互いに興味のある話ができるのは楽くかんじやすいだろうとおもいますので、寂しさも減りやすいのでは、と思いますがいかがでしょうか
azu3 2012-11-05 06:43