「あの人しかいない」は危険な幻想。あなたを壊す恋から抜け出すために必要なこと
「あの人しかいない」は危険な幻想。あなたを壊す恋から抜け出すために必要なこと
「彼とやり直したい。でも、また同じことになるのでは?」
そう思いながら、苦しみ続けていませんか?
- 暴言やモラハラがあるのに離れられない
- 浮気を何度もされても、「私が変われば」と信じてしまう
- 別れたのに、彼からの一言で心が戻ってしまう
あなたが今感じている「この人しかいない」という感情は、恋ではなく“依存”かもしれません。
この記事では、YouTube「復縁チャンネル」で多くの恋愛相談に答えてきた博士のアドバイスをもとに、“壊れる恋”を終わらせるための考え方と具体的ステップをお届けします。
「彼しかいない」という思い込みが、あなたを苦しめている
「人生でただ一人、心から好きになれたのは彼だけ」
「あれほど愛されたことは、もう二度とない」
そう思ってしまう気持ち、わかります。
でも、それは一時的な快感に脳が縛られている“恋愛依存”の状態なのかもしれません。
特に、
- 恋愛経験が少ない
- 自己肯定感が低い
- 誰かに強く愛された経験が少ない
という方ほど、「過去に一度だけ自分を肯定してくれた彼」を唯一無二だと錯覚しがちです。
でも本当にそうでしょうか?
あなたにはこれから先、もっと穏やかで優しい関係を築ける相手と出会える可能性があるのです。
なぜあなたは、問題のある男性に惹かれてしまうのか?
DV、モラハラ、浮気性…
わかっているのに、どうしてまたそんな彼に惹かれてしまうのでしょう?
■ 自己肯定感が低いから
「私が悪いんだ」と感じるクセがあると、相手の暴力や理不尽な態度すら「受け入れなきゃ」と思ってしまう。
「こんな私を相手にしてくれるだけでありがたい」と無意識に感じている人も多いのです。
■ 「私が変えられる」という誤解
モラハラやDVをする男性は、自分に従順で、自己評価の低い女性を選びます。
あなたも、「私ならこの人を救える」と信じて関係を続けてしまう。
でも、彼が変わる保証はありません。
■ 必要とされたいという欲求
「私だけはわかってあげられる」と感じていませんか?
それは“助け合い”ではなく、“共依存”かもしれません。
「チーズはどこへ消えた?」に学ぶ、恋愛の落とし穴
「チーズはどこへ消えた?」という有名な寓話をご存じでしょうか?
ある日、いつもあった場所からチーズが消えていた。
でもネズミのうち1匹は、その場所に固執し、新しいチーズを探しに行けなかった——
あなたの恋愛も、それと同じではありませんか?
最初の甘い時期だけを思い出して、「もう手に入らない彼」にすがってはいませんか?
それでも彼が忘れられないあなたへ──“恋愛回路”と“7つのスイッチ”の話
「どうしても彼を振り向かせたい」「今度こそ本気にさせたい」
そんなあなたに必要なのは、冷静な条件分析です。
彼を動かす7つの条件
- 一緒にいて居心地がいい
- あなたの市場価値が彼より高い
- 彼の自己評価(市場価値)が低い
- 彼に経済的な安定がある
- 言葉と行動が一致している
- 周囲が結婚を促している
- あなたへの恋愛感情が再燃している
このうち複数がそろえば、「恋愛回路」や「7つのスイッチ」がオンになる可能性があります。
「フリー作戦」と「沈黙」で、彼の執着を引き出す
作戦のポイント:
- あなたから連絡をしない
- 彼の自由を否定しない(文句を言わない)
- 身体の関係は持たない
- モテていることを匂わせる
- 「結婚」を条件に交際を受ける
これは彼を試す“最後の一手”です。
覚悟を持って実行しましょう。
幸せになりたいなら、「彼をやめる」ことも選択肢に
手に入れたとしても、それが「地獄の延長」なら意味がありません。
あなたがすべきこと:
- マッチングアプリで新しい出会いを始める
- 自分への投資を続ける
- 「たった一人の人」という幻想を手放す
あなたの価値を決めるのは、過去の彼ではなく、これからのあなた自身です。
あなたには、もっと幸せになる権利がある
自分を犠牲にして続ける恋は、もう終わりにしましょう。
優しくて、誠実で、あなたを大切にしてくれる人は、必ずどこかにいます。
「尽くす恋」ではなく、「大切にされる恋」を、あなた自身が選び取ってください。
YouTubeでは博士のナマの声がきける
ライブアーカイブはこちらからご覧いただけます。
無料で博士に相談したい方へ
恋愛相談はLINEから無料で応募できます。

恋愛ユニバーシティ
恋愛の悩みを解決し、恋愛理論・攻略法が学べる日本最大級の恋愛ポータルサイト。
恋に苦しんでいる人、運命の彼に出会いたい人、結婚したい人。恋愛カウンセラー・ぐっどうぃる博士他、多くの講師陣があなたを応援します!同じ悩みを持つ人と励まし合ったり、日記を書いたり、相談したりと、ユーザー同士のコミュニケーションも活発。何をしても恋愛がうまくいかない? ぜひ恋愛ユニバーシティまでどうぞ。
http://u-rennai.jp/
LINE公式アカウント:
関連記事
関連する相談
