何かしてあげたいと思うとき
何もしてあげられなくても
ただ「寄り添う」だけでいい
ーーー
犬を飼ったことがある人は
よくわかると思うけど
「寄り添う」のお手本は
犬が得意。
(ペット全般)
部屋の中でふたりきり
何も言葉は発しないのに
なぜかいつも
体の一部をくっつけてきたり
何の意味があるのだろう?
隣であくびしていたり
何も考えていなさそうなのに。
ただ、そばにいて
寄り添ってくれているだけで
十分に
ありがとうな存在。
ーーー
私は体調がすぐれず吐きそうなとき
背中をさすってもらうのがイヤです
なぜなら
よけいにしんどくなるから。笑
だけど
背中をさすってもらって
大丈夫?って気にかけてもらうと
落ち着く人もいますよね
それと一緒で
助けが必要であれば
こちらからお願いするから
その時は助けてほしい
「彼に寄り添う」とは
そんなかんじ。
このユーザーの最新の日記
-
01/06
-
12/29
-
07/11
-
07/10
-
07/06
みんなの最新の日記
-
04/04
-
04/04
-
04/04
-
04/04
-
04/04
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。