
12歳の時の幼なじみと24年ぶりに再会する話なんですけど、なんというか、時間の経過と人それぞれの価値観の変化についてすごく考えさせられました。
最近読んだ記事で、現代の恋愛は「針穴恋愛」状態って書いてあったんです。価値観が多様化しすぎて、自分にピッタリ合う相手を見つけるのが針に糸を通すくらい難しいっていう意味らしくて。。。確かにそうかもって思います。
実際、価値観の不一致で別れるカップルって8割もいるらしいし、理想の相手に出会えてない人も7割を超えてるんだとか。
映画を観てて思ったのは、どんなに好きだった相手でも、時間が経つと価値観やアイデンティティが変わるんだなということです。
主人公のノラも韓国からアメリカに移住して、昔の自分とは違う人生を歩んでるし、ヘソンもそれぞれの道を進んでる。そのうち二人の間には、気持ちはあるけど埋められない距離ができちゃってるんですよね・・・。
というか、恋愛って本当に複雑ですよね。外見だったり年収だったりより、価値観が合うかどうかが一番大事っていうのは分かるんですけど、そもそも自分の価値観すらよく分からない時があるし。笑
でも、だからこそ出会いを大切にして、いろんな人と話してみることが重要なのかなって思います。
こんな時代だから、リアルでの出会いにとどまらず、ネットでの出会いも大事にしていきたいですね。
ってことで、これからはゲームするときとかにも出会いのアンテナを張っておこうと思いますw
このユーザーの最新の日記
-
08/12
-
06/05
みんなの最新の日記
-
08/12
-
08/11
-
08/11
-
08/10
-
08/10
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。