I君は受験に対する焦りがすごいみたいで、あまり元気がありませんでした…。ネガティブ発言が多かったです。
そこで!
博士の履修科目の記事で、相手になりきることで、相手が望む距離を知るというのがありましたよね?
それを実践してみました。
どうやら今のI君に恋はムリそうです(^_^;)
受験へのムダな(?)焦り
ネガティブシンキングのループ
自己嫌悪……
こういう時は、居心地がよくて理解を示してくれる人の方が、そばにいて楽なはず。
私にとってはちょっと寂しいけど、破壊行動は絶対しない!
もう一度初心に返ろうと思います!
決して否定をしない。
くれぐれも劣等感に触れない。
I君の価値観に合わせる。
「あなたなら大丈夫」と応援する。
あとは…
どんな話ならラクにできるかをプロファイルしてみよう。
私は文系クラスだから、理系クラス特有の焦りとか緊張感とかは、残念ながらわからない…
だからこそ、I君になりきって考えることはすごく大切なことでした。
以前の私ならできなかっただろうなぁ…
博士、ありがとうございます(^-^)
このユーザーの最新の日記
-
02/09
-
02/09
-
12/06
-
11/11
-
10/26
みんなの最新の日記
-
04/02
-
03/31
-
03/31
-
03/30
-
03/30
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。