敏子さんは、
『男の子のやることを、「ああいいわね。すごいね。」っていってあげなさい。
けしかけて、もっともっと男の子を元気にするんですよ。男の子が元気になると、女の子はもっとずっと楽しくなるのよ。もし、やってみて転んだり失敗したら、一緒に泣いてあげればいいのよ』(テレビ・日本のよふけ参照)と言っていたのを思い出しました。
女は理解してもらおうとするが、
男は理解ができない生き物。
よく、男=プライドっていわれてるけど、こちらがへりくだるのは、自分としてはありえないと思っていて、
私自身は、プライドの高い人とか偉そうな人をみると、すぐ踏み潰したくなるのですが、
→女は仲直りすれば、愛情がリセットされるが、男は仲直りしても、ただのご機嫌とりで、愛情をそそがないと、けんかして傷ついた分、愛がすり減った状態になる。ということを学び、なるほどなぁ。と思いました。
そういう意味でプライドを傷つけないことならできるかもしれないと思いました。
基本的にそういう人を好きにならないと思いますが、自分としては、偉そうな人(男=たぶん自分の父親とダブる)に、今後、どう対応していけば良いのか。が今後の課題です。
このユーザーの最新の日記
-
03/18
-
03/14
-
03/04
-
01/05
-
01/05
みんなの最新の日記
-
04/10
-
04/09
-
04/08
-
04/08
-
04/08
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。