恋愛
公開:2017-03-20 23:00
投稿者:ととろ
一緒に住むのは不安
昨日、ご飯作るのは私の仕事と思ってるんだろうなーってこと言われたし。
結婚してるわけでもない、まして2人とも働いてるのに、なんで私だけが?
そーゆーようなこと言ったら「ならもう自分の分しかつくっちゃダメね」とか怒るし。
家事分担もできなさそう。話し合いもできなさそう。
家政婦になるために一緒になんて暮らしたくない。
不安不満しかない。
一緒に住みたくないとか言っていいのかもわからんし。
お金のこととか、不安って言ったら色々考えてくれたみたいだけど。
結婚もしてないのに一緒に暮らすからって結婚後と同じように家事をほぼしようなんて思わんわ。
やっぱほんと合わないのかな。
▼ コメント(2) - 新しい順
- きんぐさん、ありがとうございます!
結婚を前提にじゃないと良くないというのは私もそう思っています。
だけど、結婚を約束してくれるなら同棲する。とも言えないし、結婚する気がないなら同棲しない。と言っても結婚の催促みたいだし…。一応なんとなく結婚したいねみたいな話はしてるんですが…。
同棲解消の理由も、「結婚しないから」だと、そのあとにぷろぽーずされてもなんだかなぁってなりそうで…。
すぐに別れようとかそういう考えではないんですが、日記に書いたように、家事分担とかちゃんとしてくれないんだ…ととてつもなくガッカリしてしまって、愚痴ってしまいました。No.254492ととろ(投稿者)更新:2017-03-20 23:55 - 私もここで教えてもらったのですが、同棲するなら結婚が大前提で、一番いいのは入籍日を決めることです( ˆoˆ )
彼さんに結婚の意思を確認してみて、もし微妙な返事だったら同棲をやめるか、もしくは半年など期限を自分の中で決めてそれまでにプロポーズがなければ同棲解消する!
同棲前に別れるかもとか性格合わないかもと悩まれているようなので、もう少し考えてからでもいいのかな?とも思いました。
このユーザーの最新の日記
-
03/20
-
03/16
-
03/15
-
02/05
-
11/05
みんなの最新の日記
-
04/28
-
04/28
-
04/27
-
04/27
-
04/27
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。