開封して願書を・・・
あれ?ない!?!?!?!?
普通、資料請求をしたときって願書もあるんじゃ???
え、出願できんの???
となったのもつかの間。
インターネット出願に切り替わっていたようです。
ですが、いろいろ聞きたいこともあるし土曜日に直接大学に行ってみようかなと
思います。
さて、資料を読み進めていくと、やはりワクワクします。
元々本が好きで、「本に囲まれて暮らしたい」と思っていたので
その夢の実現の本当に最初の第一歩を本当に踏み出したんだなと実感しています。
そして、大学までと違って授業料は全額自分で払うし、学習計画なども
当たり前ですが親もあれこれ言わないようです。
自分で働いて得たお金を、自分のために使うということは本当に気持ちがいいです。
ところで、「通信」は基本的に自学自習です。
よくある通信教材みたいな感じですね。
しっかりと、年間2000名のうち修了できるのは1000名強と書かれてありました。
本当に自分との戦いです。
今日のこの気持ちを忘れず、最後までやり抜きます!
▼ コメント(2) - 新しい順
- >きんぎょさん
お返事が遅くなり、申し訳ありません。
司書資格をお持ちなのですね!
私も今、シラバスを読んでいますがよくわからないことが多くて・・・。
日本十進分類法については聞いたことがありますが、100項目は自信がないです。
アドバイスいただいたようにゴロで覚えます! - はじめまして!
私も短大のとき、司書になりたくて司書資格をとりました。
わけわかんない、眠たい講義もいっぱいあったけど、やっぱり図書館実習は楽しくて、でもめちゃくちゃ大変でした。笑
日本十進分類法という、図書館の本を分類する表を100項目まで暗記させられたときは死ぬかと思いました…。
しいはさんも、もしそんなときがきたら語呂合わせで覚えると少し楽ですよ!笑
私は残念ながら就職先がなくて司書としては働いていませんが、資格をとれたことは喜びでした。
応援してますー!
このユーザーの最新の日記
-
05/10
-
02/17
-
11/08
-
11/01
-
10/28
みんなの最新の日記
-
04/04
-
04/04
-
04/04
-
04/02
-
03/31
恋の悩みを相談してみませんか?
恋愛ユニバーシティでは、無料でお悩みを相談できる掲示板があります。「片思いを成就させたい!」「どうしても復縁したい!」「彼と結婚に至るには?」など、さまざまな恋愛のお悩みを受け付けています。
相談には、恋愛や男性心理を知る当サイトユーザーが回答し、解決方法をアドバイスします。
「悩みを公開したくない」「すぐに回答がほしい」という方は、「電話・メール恋愛相談」をご利用ください。実績のある恋愛カウンセラーや専門家が、あなたのお悩みに答えます。