はじめまして。 約7年同棲していた男性にあっけなく出ていかれてしまって、とてつもない喪失感だろうこと想像します。 しかし、少々きついことを申しますが、7年同棲する中で >彼にはいつも心の中に元カノ >検索してたり、プレゼントを送ってたり 自分が都合のいい女なんだと気付いた時点で同棲を解消すればよかったですね。 と言ってももう後の祭りでしかありません。 長い年月を費やしたからこそ立ち直るのはそう簡単ではないと思いますが、7年もあなたを蔑ろにした男性のことなど早く切り捨ててしまいましょう。離れたあ...
はじめまして。 自分の誕生日だと言うか言わないか、私は言っていいと思います。 大事な人であろうと彼女であろうと妻であろうと、人の誕生日を覚えていない人・覚えられない人はかなり多いと思います。 彼女の誕生日を忘れているのは彼だけに限ったことではないでしょう。 なので、誕生日だと知って欲しいならちゃんと言った方がいいと思います。 どんな感じで言うかも、あなたが思っていることをそのまま言っていいのではないでしょうか? しかし、いくら自分の誕生日だからと言って彼の行動を制限するようなことを言ってはいけま...
https://u-rennai.jp/consult/detail/38439/ こちらの相談の男性とはお別れしたということですか? 相談スレッドを変え投稿者名も変え別人として相談を聞いてほしいみたいですが前回の相談にもたくさんの回答が寄せられており参考になる話もあったかと思います。 それでも回答に納得できないのであれば有料相談をされることをおすすめします。
はじめまして。 >皆さんが私の立場に置かれたらどうするか とのことですので、そちらをおこたえしたいと思います。 >1、借金がある 借金をしてしまった過去はどうしようもないですが、その借金をこちらに匂わせたり(借金あるから奢ってとか、借金あるから金掛かる遊びは無理とか)こちらとの付き合いは普通に行い、負担を掛けられないで自分の力で最後まで返済するのであれば特に問題視しません。 >2、金銭感覚 上述と同じように、こちらに迷惑や負担をかけないで自分で返済していくのであれば多少の贅沢は特に問題視...
>こゆき(投稿者)さん ご返信ありがとうございます。 イレギュラーな事態の内容がわかりかねますのでどういった対応が望ましいのかわかりません。 起こった事実とは何ですか? あなたは何を話し合いたいと思っているのですか? 話し合いが嫌いな男性は、自ら女性に「話し合いたい」ともちかけることはありません。 でも女性との間で何らかの揉め事、問題が生じている場合、どうするかというと、自分の中で解釈するのです。「こういう女性なんだ」と理解していくような。 そのうえで、「こういう女性」とこれからも付き...
はじめまして。 恋愛観がややこしそうな年上上司男性へのアプローチについてですが、わたしならもう少し彼の望みの女性像を聞き出します。そのうえで同意と自分の売り込みを混ぜます。 たとえばあなたが聞き出した、連絡をこまめに取ったりするのが苦手という意見に対し、「わかる~私もです!!そんなに頻繁に連絡する内容ないですよね」などと言っておくと、少なからず話がわかる女性だと認識してもらえるでしょう。 ここで、相手に少しでも「自分と合うかも」と思ってもらえれば、次は相手からあなたに対し質問がきます。「どんな男が...
はじめまして。 >今後今回のような二人の間で重要な事態が起こった際に無視をするような人とこれからも交際するべきなのか教えて欲しいです。 あなたのお悩みとしては事態の重大さよりも「彼とうまく話し合いができるようになりたい」ということかと思いましたが、まず根本として先の方がおっしゃっているように男性は話し合いということそのものを嫌う、苦手とする方が多いことをご理解された方がいいと思います。 あなたがお付き合いしている彼に限らずほとんどの男性が女性といざこざが起きた際女性から「話し合いたい」と言われるこ...
はじめまして。 「ずばりどうしたいか」の欄にあなたが書かれている相談内容の >相手がどうしたいのか何を考えているのか知りたい こちらについては彼自身がしっかりあなたにお伝えしていると思います。 どうしたいのか→距離を置きたい 何を考えているのか→学校生活でうまくいっていなくて今まで以上にしんどい あなたが彼を本当の意味で「サポートしたい」と思っていらっしゃるなら、彼があなたに求めていること、つまり今まで以上にしんどいからあなたと距離を置きたいと思っている意思を尊重することです。 あなたの考える...
はじめまして。 セフレ始まりは付き合ってもセフレのままかどうかというより、彼のあなたに対する対応や言葉についてあなた自身がどう思うかが重要だと思います。 セフレから恋人になるのは難しいことですがありえないことではありません。そこから結婚する人たちもいらっしゃいますし、セフレから始まったかどうかは一概にどうとは言えないでしょう。 それよりも、あなたが彼と付き合っていくにあたり、一緒にいて楽しいのか、彼を大切に思えるか、同時に自分のことも大切にできているのかを考えてみてください。 男性の中には仕事や...
はじめまして。 相談文からあなたの置かれている状況と心境を想像し自分に置き換えて考えてみましたが、私なら付き合っていけません。 私は私を一番に考えてくれて、子供も私との間にできた子供以外と接してほしくありません。(金銭面で無理のない範囲で面倒を見るくらいなら目を瞑りますが)ましてや元カノの子供で彼と血の繋がりもない関係の子供の面倒を彼が見ているなんて、更には元カノの面倒まで見ているなんて考えたくもないです。 たとえ結婚するつもりのない相手だったとしても、その元カノや子供のことが常に頭によぎるような時間...
はじめまして。 マッチングアプリで高校時代の友人と出会うなんてすごいですね。お互い(彼も若干)高校時代の友人だと気付きながら連絡を取り合い実際に会って楽しい時間を過ごせたのは、少なくとも感触は悪くないのだと思います。 しかしあなたも違和感を抱いた通り、今後付き合うかもしれない女性相手に「30過ぎたら女性は売れ残り」はちょっとどうだろうと言ったところですね。同級生だったせいと楽しい時間のせいで度を越してしまい、気を遣わなすぎてしまったのかもしれませんが…。 でも完全に脈無しとはまだ言えないのでは、と思い...
過去の相談にコメントした者です。 https://u-rennai.jp/consult/detail/36204/ https://u-rennai.jp/consult/detail/36237/ そんなに気になるなら結婚以前にお付き合い自体やめておいた方がいいと思います。 私以外にも何件もコメントが届いておりますがお読みになられておりますか? 「私ならあり得ない」とも「結婚するべきではない」との意見も既出です。 他のコメントが届かないのは、既出コメントに同意という意味でもあります。...
はじめまして。 仲直りがしたいとのご相談ですが、ほぼ毎週喧嘩して別れる騒動も数多くあり、でもその都度仲直り復縁を繰り返してきたのでしたら、今回もいつもと同じことなのではないですか? いつもどうやって仲直りしているのか知りませんが、5年も一緒に過ごしてきたのならどうやって仲直りできるか第三者に相談するよりご自身が一番ご存じなのではないでしょうか。 相談文総じて、あなたもお付き合いしている彼女もお互いに未熟で自立しておらず不安定であると感じました。 付き合いたての学生同士が寝落ち通話とかで話してもな...
>ゆゆ(投稿者)さん ご返信ありがとうございます。 あなたが結婚したいと考えており、その相手は彼ではないと結論づけていらっしゃるなら、1日も早く別れ次の恋愛、結婚相手探しを始めた方がいいと思います。 おそらく今のあなたを引っ張っているのは彼に対する情の部分だと思いますが、情に流されてしまえば結局引越し先にも彼の荷物があり、彼も普通にそこにいて、転職活動もなあなあになり、お付き合いもそのまま続いていつのまにか30歳ということが起こり得ます。 表面上付き合うって、なぜそうする選択肢があるのでしょう?時間...
はじめまして。 もうやってしまったことなのでどうしようもありませんが、人のスマホを見ることはその人との関係を終わりにする覚悟がないをしてはいけません。これは付き合っている男女だけの問題ではなく、夫婦間でも同じことが言えます。 もう彼と別れたいのであれば、別に普通に今日でも明日でも「なんだか気持ちがなくなっちゃったからお別れしたい。今までありがとう」とだけ言って終わればいいと思います。執拗にどうしてか聞かれても、適当にぼかしておけばいいと思います。 スマホを見たことは絶対に言わないでください。すっきりし...
はじめまして。 https://u-rennai.jp/consult/detail/37275/ 二週間前にもほぼ同じような内容で投稿されておりましたが、こちらも合わせて読む限り、何があってもあなたは彼と結婚したい、もしくは結婚は時期を見たとしても一緒に住んで子供を育てたいという意思が固いのですよね。 でしたら誰に相談するでもなく、彼の言いなりになって結婚してもらうか事実婚でも一緒に住んでもらうかを選ぶしかないのではないでしょうか。当然彼が提示している誓約書にも承諾し、もし彼があなたに対し怪しい...
はじめまして。 元彼さんから毎週土曜電話がかかってくることについて、相談文からは元彼さんは本気で復縁したいからあなたに電話をしているのではないように思います。 おそらく綺麗さっぱりというお別れではなく、なんか微妙なかんじになってお別れになったのだと思いますが、彼はあなたに冷たく「もう別れている」と言った際もっと追いすがってくると思い込んでおり、それがなくあっさり終わったことに少々びっくりしたのでは、と推測します。 それからすぐに元彼さんから電話があり、出られずを数回繰り返したことで、あなたがな...
はじめまして。 彼には彼の事情があるのと同じようにあなたにはあなたの事情、人生がありますので、あなたが思うように行動すればいいと思います。 相談文で読むかんじでは、彼はまだまだ自分中心で自立する意志のない学生気分なのではと思いました。試験が終わって結果発表までの少ない休息期間かもしれませんがそんなことを言ってられる年齢ではないことを本人がわかっていないのでしょう。 31歳にもなって「親が」とか言っている男性、愛想が尽きても仕方がないと思います。 結局自分の意思で働きたくないと決めているのでしょうけど...
はじめまして。 結論からお伝えしますと、これ以上あなたから彼に連絡するのはやめた方がいいと思います。 彼の今の気持ちを知りたいようですが、冷静に考えてみれば想像できると思います。 少なくとも、知り合った初期の頃ほどあなたへの感情はないでしょう。もしそのままあなたを好きでいたのなら、あなたからバレンタインチョコを貰って好きかもしれないまで言われた際もっと熱くなったはずです。しかしそれから逆に連絡が来なくなったということは、単純に考えるとあなたの気持ちに応えられない状況にあるか、今はその感情がないかだと思...
はじめまして。 私なら、「ほんと??うれしい~♡」みたいなかんじで返します。 こちらからマジになって「えっじゃあ付き合おうよ」のようなことは言いません。それは相手に言わせます。 そんなこと言うの彼氏じゃんという発言が彼にとって告白のきっかけになればいいのですが、こちらも私でしたら「私も早く会いたい!次も会えるの楽しみ」みたいなかんじで返します。 アプリを使っている方、特に男性は一人の女性に絞って連絡を取ったり会ったりしているというより複数人と連絡を取り合い会っていると考えていていいと思います...
恋人まとめ
恋愛タロット占い
彼レポート
オーディオブック
博士の恋愛プロトコル
プレミアム会員
恋ユニ図書館
談話室
用語辞典
有言不実行の最近のコメント (1ページ目)
はじめまして。 約7年同棲していた男性にあっけなく出ていかれてしまって、とてつもない喪失感だろうこと想像します。 しかし、少々きついことを申しますが、7年同棲する中で >彼にはいつも心の中に元カノ >検索してたり、プレゼントを送ってたり 自分が都合のいい女なんだと気付いた時点で同棲を解消すればよかったですね。 と言ってももう後の祭りでしかありません。 長い年月を費やしたからこそ立ち直るのはそう簡単ではないと思いますが、7年もあなたを蔑ろにした男性のことなど早く切り捨ててしまいましょう。離れたあ...
はじめまして。 自分の誕生日だと言うか言わないか、私は言っていいと思います。 大事な人であろうと彼女であろうと妻であろうと、人の誕生日を覚えていない人・覚えられない人はかなり多いと思います。 彼女の誕生日を忘れているのは彼だけに限ったことではないでしょう。 なので、誕生日だと知って欲しいならちゃんと言った方がいいと思います。 どんな感じで言うかも、あなたが思っていることをそのまま言っていいのではないでしょうか? しかし、いくら自分の誕生日だからと言って彼の行動を制限するようなことを言ってはいけま...
https://u-rennai.jp/consult/detail/38439/ こちらの相談の男性とはお別れしたということですか? 相談スレッドを変え投稿者名も変え別人として相談を聞いてほしいみたいですが前回の相談にもたくさんの回答が寄せられており参考になる話もあったかと思います。 それでも回答に納得できないのであれば有料相談をされることをおすすめします。
はじめまして。 >皆さんが私の立場に置かれたらどうするか とのことですので、そちらをおこたえしたいと思います。 >1、借金がある 借金をしてしまった過去はどうしようもないですが、その借金をこちらに匂わせたり(借金あるから奢ってとか、借金あるから金掛かる遊びは無理とか)こちらとの付き合いは普通に行い、負担を掛けられないで自分の力で最後まで返済するのであれば特に問題視しません。 >2、金銭感覚 上述と同じように、こちらに迷惑や負担をかけないで自分で返済していくのであれば多少の贅沢は特に問題視...
>こゆき(投稿者)さん ご返信ありがとうございます。 イレギュラーな事態の内容がわかりかねますのでどういった対応が望ましいのかわかりません。 起こった事実とは何ですか? あなたは何を話し合いたいと思っているのですか? 話し合いが嫌いな男性は、自ら女性に「話し合いたい」ともちかけることはありません。 でも女性との間で何らかの揉め事、問題が生じている場合、どうするかというと、自分の中で解釈するのです。「こういう女性なんだ」と理解していくような。 そのうえで、「こういう女性」とこれからも付き...
はじめまして。 恋愛観がややこしそうな年上上司男性へのアプローチについてですが、わたしならもう少し彼の望みの女性像を聞き出します。そのうえで同意と自分の売り込みを混ぜます。 たとえばあなたが聞き出した、連絡をこまめに取ったりするのが苦手という意見に対し、「わかる~私もです!!そんなに頻繁に連絡する内容ないですよね」などと言っておくと、少なからず話がわかる女性だと認識してもらえるでしょう。 ここで、相手に少しでも「自分と合うかも」と思ってもらえれば、次は相手からあなたに対し質問がきます。「どんな男が...
はじめまして。 >今後今回のような二人の間で重要な事態が起こった際に無視をするような人とこれからも交際するべきなのか教えて欲しいです。 あなたのお悩みとしては事態の重大さよりも「彼とうまく話し合いができるようになりたい」ということかと思いましたが、まず根本として先の方がおっしゃっているように男性は話し合いということそのものを嫌う、苦手とする方が多いことをご理解された方がいいと思います。 あなたがお付き合いしている彼に限らずほとんどの男性が女性といざこざが起きた際女性から「話し合いたい」と言われるこ...
はじめまして。 「ずばりどうしたいか」の欄にあなたが書かれている相談内容の >相手がどうしたいのか何を考えているのか知りたい こちらについては彼自身がしっかりあなたにお伝えしていると思います。 どうしたいのか→距離を置きたい 何を考えているのか→学校生活でうまくいっていなくて今まで以上にしんどい あなたが彼を本当の意味で「サポートしたい」と思っていらっしゃるなら、彼があなたに求めていること、つまり今まで以上にしんどいからあなたと距離を置きたいと思っている意思を尊重することです。 あなたの考える...
はじめまして。 セフレ始まりは付き合ってもセフレのままかどうかというより、彼のあなたに対する対応や言葉についてあなた自身がどう思うかが重要だと思います。 セフレから恋人になるのは難しいことですがありえないことではありません。そこから結婚する人たちもいらっしゃいますし、セフレから始まったかどうかは一概にどうとは言えないでしょう。 それよりも、あなたが彼と付き合っていくにあたり、一緒にいて楽しいのか、彼を大切に思えるか、同時に自分のことも大切にできているのかを考えてみてください。 男性の中には仕事や...
はじめまして。 相談文からあなたの置かれている状況と心境を想像し自分に置き換えて考えてみましたが、私なら付き合っていけません。 私は私を一番に考えてくれて、子供も私との間にできた子供以外と接してほしくありません。(金銭面で無理のない範囲で面倒を見るくらいなら目を瞑りますが)ましてや元カノの子供で彼と血の繋がりもない関係の子供の面倒を彼が見ているなんて、更には元カノの面倒まで見ているなんて考えたくもないです。 たとえ結婚するつもりのない相手だったとしても、その元カノや子供のことが常に頭によぎるような時間...
はじめまして。 マッチングアプリで高校時代の友人と出会うなんてすごいですね。お互い(彼も若干)高校時代の友人だと気付きながら連絡を取り合い実際に会って楽しい時間を過ごせたのは、少なくとも感触は悪くないのだと思います。 しかしあなたも違和感を抱いた通り、今後付き合うかもしれない女性相手に「30過ぎたら女性は売れ残り」はちょっとどうだろうと言ったところですね。同級生だったせいと楽しい時間のせいで度を越してしまい、気を遣わなすぎてしまったのかもしれませんが…。 でも完全に脈無しとはまだ言えないのでは、と思い...
過去の相談にコメントした者です。 https://u-rennai.jp/consult/detail/36204/ https://u-rennai.jp/consult/detail/36237/ そんなに気になるなら結婚以前にお付き合い自体やめておいた方がいいと思います。 私以外にも何件もコメントが届いておりますがお読みになられておりますか? 「私ならあり得ない」とも「結婚するべきではない」との意見も既出です。 他のコメントが届かないのは、既出コメントに同意という意味でもあります。...
はじめまして。 仲直りがしたいとのご相談ですが、ほぼ毎週喧嘩して別れる騒動も数多くあり、でもその都度仲直り復縁を繰り返してきたのでしたら、今回もいつもと同じことなのではないですか? いつもどうやって仲直りしているのか知りませんが、5年も一緒に過ごしてきたのならどうやって仲直りできるか第三者に相談するよりご自身が一番ご存じなのではないでしょうか。 相談文総じて、あなたもお付き合いしている彼女もお互いに未熟で自立しておらず不安定であると感じました。 付き合いたての学生同士が寝落ち通話とかで話してもな...
>ゆゆ(投稿者)さん ご返信ありがとうございます。 あなたが結婚したいと考えており、その相手は彼ではないと結論づけていらっしゃるなら、1日も早く別れ次の恋愛、結婚相手探しを始めた方がいいと思います。 おそらく今のあなたを引っ張っているのは彼に対する情の部分だと思いますが、情に流されてしまえば結局引越し先にも彼の荷物があり、彼も普通にそこにいて、転職活動もなあなあになり、お付き合いもそのまま続いていつのまにか30歳ということが起こり得ます。 表面上付き合うって、なぜそうする選択肢があるのでしょう?時間...
はじめまして。 もうやってしまったことなのでどうしようもありませんが、人のスマホを見ることはその人との関係を終わりにする覚悟がないをしてはいけません。これは付き合っている男女だけの問題ではなく、夫婦間でも同じことが言えます。 もう彼と別れたいのであれば、別に普通に今日でも明日でも「なんだか気持ちがなくなっちゃったからお別れしたい。今までありがとう」とだけ言って終わればいいと思います。執拗にどうしてか聞かれても、適当にぼかしておけばいいと思います。 スマホを見たことは絶対に言わないでください。すっきりし...
はじめまして。 https://u-rennai.jp/consult/detail/37275/ 二週間前にもほぼ同じような内容で投稿されておりましたが、こちらも合わせて読む限り、何があってもあなたは彼と結婚したい、もしくは結婚は時期を見たとしても一緒に住んで子供を育てたいという意思が固いのですよね。 でしたら誰に相談するでもなく、彼の言いなりになって結婚してもらうか事実婚でも一緒に住んでもらうかを選ぶしかないのではないでしょうか。当然彼が提示している誓約書にも承諾し、もし彼があなたに対し怪しい...
はじめまして。 元彼さんから毎週土曜電話がかかってくることについて、相談文からは元彼さんは本気で復縁したいからあなたに電話をしているのではないように思います。 おそらく綺麗さっぱりというお別れではなく、なんか微妙なかんじになってお別れになったのだと思いますが、彼はあなたに冷たく「もう別れている」と言った際もっと追いすがってくると思い込んでおり、それがなくあっさり終わったことに少々びっくりしたのでは、と推測します。 それからすぐに元彼さんから電話があり、出られずを数回繰り返したことで、あなたがな...
はじめまして。 彼には彼の事情があるのと同じようにあなたにはあなたの事情、人生がありますので、あなたが思うように行動すればいいと思います。 相談文で読むかんじでは、彼はまだまだ自分中心で自立する意志のない学生気分なのではと思いました。試験が終わって結果発表までの少ない休息期間かもしれませんがそんなことを言ってられる年齢ではないことを本人がわかっていないのでしょう。 31歳にもなって「親が」とか言っている男性、愛想が尽きても仕方がないと思います。 結局自分の意思で働きたくないと決めているのでしょうけど...
はじめまして。 結論からお伝えしますと、これ以上あなたから彼に連絡するのはやめた方がいいと思います。 彼の今の気持ちを知りたいようですが、冷静に考えてみれば想像できると思います。 少なくとも、知り合った初期の頃ほどあなたへの感情はないでしょう。もしそのままあなたを好きでいたのなら、あなたからバレンタインチョコを貰って好きかもしれないまで言われた際もっと熱くなったはずです。しかしそれから逆に連絡が来なくなったということは、単純に考えるとあなたの気持ちに応えられない状況にあるか、今はその感情がないかだと思...
はじめまして。 私なら、「ほんと??うれしい~♡」みたいなかんじで返します。 こちらからマジになって「えっじゃあ付き合おうよ」のようなことは言いません。それは相手に言わせます。 そんなこと言うの彼氏じゃんという発言が彼にとって告白のきっかけになればいいのですが、こちらも私でしたら「私も早く会いたい!次も会えるの楽しみ」みたいなかんじで返します。 アプリを使っている方、特に男性は一人の女性に絞って連絡を取ったり会ったりしているというより複数人と連絡を取り合い会っていると考えていていいと思います...