沈黙中…連絡したい気持ちとの葛藤コメント No.17704

No.177042013-04-30 16:24

0

>No.17669への返信

>のりかさん

のりかさま

コメントありがとうございます。
心に染みるコメントとアドバイスとっても嬉しかったです。
友人の多くは「フラれたんだから連絡しても無駄だし、するべきじゃないし、新しい出会いはまたあるよ。頑張れ」という感じで、それは重々承知の上で葛藤している気持ちを理解はしてくれなくて・・初めて私の気持ちを汲んだコメントを頂いた気がします。本当に嬉しかったです。

博士のプロトコルも読み、復縁は難しく、まして結婚が絡むものは非常に困難という事、他を探した方が良いという事、重々理解もしています。

ただ私はのりかさんのご指摘にもあるように、
①彼のテンションが下がった時に距離感の調整が出来ずにますますテンションを下げてしまった
②あっさりと(納得のいく話もせずに)引きさがってしまった
事に対して、これで本当に良かったのか…という思いが残り、もちろん復縁が出来れば一番幸せな事なのですが、もし復縁がダメでも悔いのないよう、後悔のないように整理をつけたいう気持ちが日増しに強くなってしまって。

3週間を過ぎた頃から・・本当に男女のお付き合いは1チャンスだけなのか、彼も離れた事により何か気づきがあったのではないか?という思いが強くなりました。
私の年齢を考え、のりかさんもおっしゃるとおり、半年間…未練を残しつつ、他を探すのがやはり時間が惜しいです。焦って良い事はないという思いと、でも20代30代の頃の時間の経過とは確実に違う現実の中で揺れ動いてしまうのです。自分の意見を肯定する言い訳に聞こえるかもしれませんが…男性も女性も若いころと違って、恋愛に対しての情熱や相手への執着等・・年を追うごとに薄くなる気がするのです。
なので、そうしてでも半年待つのが最適なのか?と迷い…自分の中での葛藤が強くなってしまい、相談させてもらった次第です。

博士のプロトコルを読み(4つの諦め等)、まさか別れる事になるとは想像もしていなかった自分もいけなかったのだということ、彼のテンションが下がっていた事を気づいていたにも関わらず、気づかないふりをしていた事…など反省すべき所は多々あり、
この1カ月は時間があれば、色々な方の失恋や復縁関連の本、博士が勧められている本を読んで勉強しています。(過去の別れの際にもっと勉強すべきだったと、そちらも私の反省点ですが…)

でも確かに…1カ月はまだ早いですよね。もう少し時間を空ける事にします。その間、自分の外見も内面も…1カ月間は心身ボロボロだったので、磨きなおします。
もし再会出来る事になるのでれば、見た目も彼が「あれ?」って思う位にしておかないとですもんね。
後追いをするのは自分のエゴで、相手にとっては迷惑な事なのかもしれませんが…
もう2カ月連絡しないで頑張って、自分の中で少し自信がついた時にメールをしてみようと思います。
それでダメだったら、もう後追いはしません。やれることはやったけれど、ダメだった…と自分を認めてあげようと思います。

本当にコメントありがとうございました!

  • [年齢非公開]
  • アカリ(投稿者)

※「沈黙中…連絡したい気持ちとの葛藤」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE