弱音をはく彼にどんな言葉をかけてばいいかコメント No.36506

No.365062014-04-20 01:41

0

AUさん、こんばんは。

周りの人にこんなことを言える人がいない。
自分も弱音をはきたい。といっていました。
自分に出来るのか不安になるときもある。
ということですので、ひたすら聞き役に回る方がいいと思います。
何かアドバイスを求められても、
じゃあどうしたいの?とかどうすればいいと思ってるの?と切り替えして、ひたすら相手の意見を聞き出してあげることが大切だと思います。

私が言わなくても、本当は自分で解決策分かってるんでしょ?^_^って言いながら相手に多くしゃべらせてあげることが必要なのではないでしょうか?

弱音を吐きたい、周りに言えないということは、なにかしら現実が自分との考えにギャップがあったりして、全く五里霧中なわけではないと思います。そして、自分が考えてることがうまく周りと調和できてなかったり、でも自分はこう思うんだっていうことがありそうです。
また自分に出来るか不安と言いますが男の方はそのようなことは考える人をあまり見たことがありません。
こう言うということはそのことが大きなことで、相手に褒めてもらいたいか、へぇ、そんなことするんだ!すごいね!と思ってもらいたいか、そんなものだと思います。

また元ということなんですが、
何故別れましたか?
すみません。AUさんから別れたとかその後の関係が良好になられてるのなら問題ありませんが、何かここが嫌だとか、不満とかを言われたことがあるなら、そのような自分の癖は出さないようにした方が懸命かもしれません。

今後に、、、ということではなく、彼が話して、AUさんの嫌なところや不満なところをまた見てしまったら、それは彼にとってあぁ相談してよかったなとは思ってもらえない(彼が楽にならないと意味で)ということだと思いますので。

また愚痴言ってごめんというのは、気を使ってという意味もありますが、かっこ悪い自分を見せた言い訳でもありますので、あまり気にしなくていいと思いますよ^ ^

ただひたすら聞き役に。
彼も気分よくなってくるので、それを見てどんどんうまく立ち回れるのではないでしょうか?^_^

  • [年齢非公開]
  •  888 ランク圏外

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE