見切りをつける時期なのかコメント No.58154

No.581542016-06-30 00:55

2

>No.58142への返信

asukさん、コメントありがとうございます。

>「自分が終始一貫して、3の距離で見られていたという事実」が、きちんと分かっていないからだと思っています。

その通りでした。
縋るものがないのに必死で縋っていて、手を離してみたら大したことじゃなかったことに気付きました。

>なりさんを落とすために「彼の方からなりさんに価値観を合わせていた」というだけです。これが、彼の「勝ちパターン」なのでしょうね。

asukさんのコメントで具体的に記して頂き、なんだか現実がすっとクリアに見えたような感覚になりました。
勝ちパターン、これまでの女性にやっていたことを私にもして、思い通りにできる最高のカモだったのだと。

>それ以上に接近されると居心地がとても悪いのです。

確かに自分がその立場なら、居心地が悪すぎて煩わしくなります。
言葉ではなく行動を見る、理解してしまえば意外と簡単かもしれません。
私にとって甘い言葉だったり、前向きな言葉でも結局は「なんでもいいからさっさとセフレに戻ってくれ」だったのだと思うと、馬鹿馬鹿しく思います。


>彼の「やっぱりなりさんはぶっとんでて素敵な人でした」という言葉に対する見方も変わってくるのでは?

「俺の茶番に必死で付き合うなんて便利でちょろい女だ」と、解釈できました。
これまでのセフレはどのように終わったのかを聞いたことがあるのですが、「そんなのどうでもよくない?w」と流されたことがあります。
今ではどうせお前も同じように終わるさ、と裏の言葉が聞こえてきます。
身体の関係を持った後、これまで飽きられた、引っかからなかった女性達は「なんか違った」なのだろうなと思いました。
今までのセフレ達の話になったこともあります。
二人同時に同時進行はせず、1人ずつ関係を持っていたそうです。
彼の話に出てくる「友達」は、全て過去のセフレなんだろうと解釈していました。
果たしてそれって「友達」なの?と思っていましたが、彼にとっては自分が悪者にならない「セフレ」のことで、もう飽きられて沈黙されている女性達を「友達」と言っていたのでは?とさえ思います。滑稽です。

>それなのに、なりさんは自分の茶番劇に怒るでもなく、真正面から付き合ってくれる。これまでそんな人はいなかった。そういう意味で言ったのだと思います

確かに、他のコメントにも書きましたが、始めはセフレでも作るかなーという軽い気持ちでしたし、自分はどうせセフレ止まりの女だと諦めもあったし、自暴自棄でした。
フタを開いたら欲の塊でしたが...
あとは、私がバツイチなのも気に入ったようです。
「バツイチだから安心」とよく言われ、は?なんで?なにが?なんかムカつくなーと思っていたので
男に諦めを感じていて、後腐れないと思われたんでしょう。
私も自分でそう思っていたので、そう受け取れる言動もしたと思います。

>(ついでに嘲笑の意も感じますけどね)。

これみて、すっっっごく腹が立ちました!!笑
お前何様だー!人をバカにするのもいい加減にしろー!!と...悔しいですね。
(もちろんasukさんに対してではなく、です)

>刹那的な欲に負け、自分の価値観も流されていくこと自体に「自分らしさの無さ(自分の無さ)」を感じないでもありません。

自分で自分の価値を下げて、それをプレゼンしても誰にも響かないですよね。
私には何もありません、いつでもあなた色に染まれますなんて言ってたら、茶番野郎しか寄ってきませんよね。
自分を理解しようと自己分析も何回もしていたのにまた同じ結果になっていることに気付きませんでした。
漠然と彼との将来を考えてみたときに、「モラハラ」の文字が浮かんだことがありました。
少し違うかもしれないけれど、私が冷静になり自分の価値を下げなくなった時に感じていたかも、と。

>制限付きの愛情とも言えるかなと思います。

なるほど、なんか色んな手段を持っていてすごいなと関心さえしてしまいます。
それにホイホイとひっかかっているようでは私の「修行が必要」ですね。

>このたぐいの男性は「付き合わないことのメリット」に憑りつかれており、さらに「女性を落とすスキル」も兼ね備えています。
>簡単に他の女性を代替にすると予想します。

なんだか、可哀想な人だなと思いました。
彼のこじらせ具合は色んな場面で、はたまた彼自身からの申告で知ってはいたので、「つべこべ言わずに私にしとけばいいのに」なんて思って居ましたが、私の手に負えるはずもないですね。
また同じ茶番をして、自分の思い通りに操つろうとして...のループですね。
私にも当てはまるので、ゾッとしました。

>個人的には、なりさんが「どう諦めるか」「どう気持ちに折り合いをつけるか」の問題だけだと思います。

沈黙の疑問に答えて下さりありがとうございます。
本当は、自分で判断できたら一番良かったのですが...
でも、きちんと理解した上で既読し、残っている「言葉」に惑わされないよう履歴も消しました。
心が軽くなりました。
タイミング良く明日ゴミの日なので、彼の物も捨てようと思います。
「自分には必要のないもの」だと認識しました。

>自分自身の因果律について内省することを強くお勧めします。

因果律、なんだか難しくてノートに書き込んで頭をひねっていたのですが、ピンと来たことがあります。
私は、「男性と行為すること」に対して自信があるのだと思います。
テクニックとか、身体つきと言いますか...これまでの「都合の良い女経験」で、やれればいい男の「言葉」を鵜呑みにした結果だと思います。
私の身体も行為も好きなんでしょ?だからずっと傍に置いておきたいよね?とこれまた立場でもない「上から目線」で。

これに気づけた事は、私にとって大きな1歩です。
私の魅力はこんなものじゃないはずです。

「因果が変われば運命が変わる」ことを信じて自分自身と向き合おうと思います。

asukさん、コメントありがとうございました!
なかなか理解できない私の思考回路にはとてもわかりやすい内容でした。

  • [38歳]
  • なり(投稿者)

※「見切りをつける時期なのか」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE