こんな場合でも沈黙に効果はあるのでしょうか?コメント No.14047

No.140472013-01-22 19:07

8

>No.14045への返信

>PEKOさん
早速のお返事、ありがとうございます。

★今までもそういう方は沢山いましたし、
 外国人だったので、そんなに気にはしていませんでした。
 いずれにせよ、男性というのはそういうものかと。
⇒本当に好きな女性に対しては男性はしっかり「契り」を交わします。
外国人だからというのもまったく関係ないです。
今までもそういう恋愛を経験してきた結果、
今、夫や彼氏がいなくて恋愛に悩んでいらっしゃるのではないですか?
誘う⇒デートOKもらう⇒デートする⇒付き合いたいと思う(他の男に渡したくないと思う)⇒付き合いたいと伝える⇒自分のものになった⇒身体の関係を持ちたい⇒征服感・独占欲が満たされる
という流れの中で
男性は一つ一つ段階を経て手にしていく事に喜びを感じる生き物だと思います。
また、途中の段階で満足してしまったら(つまり、
過程を飛び越して身体の関係を持ったら)
契りはどうでもよくなるし、簡単に手に入ってしまったら
つまらなくなるし大事にしなくなるのです。



★男のヒトは、自分の時間を大事にする、ってこともあるかと思っていて・・・。
⇒この発言からも思うのですが、
PEKOさんの中での「男性像」というのがあるように感じます。
男のヒトはこういうもんだ!というような。。。


★それでは、こちらから諦めて
 別れ話をするのがいいのでしょうか?
 ・・・彼は付き合っているという感覚はないのかもしれませんが・・・。
⇒別れ話をする必要は、私はないと思います。
ただ、PEKOさんが白黒はっきりさせたいというのならば
それも手段の一つだと思います。


★私の彼に対する「愛」も無いということでしょうか?
⇒うーんと、「愛」って
PEKOさんの愛とかPEKOさんの思ってる彼の愛とかではなく
二人の間にあるあったかいものや柔らかいものが「愛」と呼ぶのではないでしょうか?
個々のことではなく自分と他者との間にあるものだと
私は思ってそれを指してます。
なので、PEKOさんの彼に対する「愛」という表現自体が
違うかな。。。と。



★そうしてみます。
 しかも、二人が好きなアーティストのコンサートで、
 10月には絶対に顔を合わせることになるので、
 とても困っています。
 普通に挨拶すればいいのか?
 (なんだか、あまりにもバカにされているようでイヤです)
 無視するのか?
 (これも大人げないですね)

⇒10月の話ですよね?
この頃には状況が変わっていると推測します。
(それは、いい方向にとは考えにくいですが)
今からその事を考え気を揉んでいても仕方ないので
時期が近づいたら考えればいいことだと思います。


★今まで読んだことも無い恋愛本を10冊くらい読んで勉強しました。
⇒そこで何か新しい発見や得るものが
あったのならば、活かせるといいですね♪


★執着しているのは判っています。
 が、数年前に鬱を患い、仕事はしていますが、
 ヒトととの繋がることに怖がり、
 新しい世界に飛び込むことに躊躇していた私が、
 行動的になれたのは、
 彼という存在があったからでした。
 だから、どうしても復縁したいのです。

⇒鬱を克服されたのはPEKOさんの努力です。
もちろん彼の存在は大きかったのでしょう。
でも、いくら誘われても自分の気持ちがNOであれば
一歩を踏み出しませんよね。
そこにGOサインだしたのはPEKOさんです。
PEKOさんが頑張った事だと思います。
彼がいたから・・・という気持ちがある為
執着しているのかもしれませんが、
彼はただきっかけを作ってくれただけです。


★勿論、彼がしたことは許せることではありませんし、
興味がなくなったのなら、
きちんと言ってくれたら、と思います。
けれど、男性というのは物事を白黒つけたがらないのが常のようなので、
自分の希望とは全く違うベクトルにある恋愛の法則に則って、
彼を追いかけずにいます。

⇒上記の発言からも感じますが、「男性と言うのは・・・」というのは
違いますね。男性に対して固定観念があるように感じます。
PEKOさんが出会ってきた男性がそういう人なだけです。
また、「興味がなくなったのなら、きちんと言ってくれたら」というのは
正直びっくりしました。
『お付き合いしましょう』の言葉はきちんと言ってくれなくてもいいのに
『さようなら』はきちんと言ってほしいというのは
あまりにも自分本位ですよね。

さらに、「彼がしたことは許せることではない」とは?
復縁したいといいながら、許せないというのは理解できません。

このようにPEKOさんの発言は
辻褄が合わないなと思うことがあります。

きっとご本人自体まだ混乱されていて
頭で思ってることと心で感じることがちぐはぐなのかな?とも思いますが
彼と復縁を望んでいるというよりは
自分の思い通りにならないのがもどかしいという風に感じました。

PEKOさん自身が
今どうなりたいのか?
もう一度自分の気持ちを知ることが一番必要だと思います。

もし、その結果
やっぱり彼と復縁したいというのならば
しばらく間をあけて連絡することをお勧めします。

  • [45歳]
  •  baobabu ランク圏外

※「こんな場合でも沈黙に効果はあるのでしょうか?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE