不倫の末の結婚コメント No.21836

No.218362013-07-29 16:00

2

やまこさん

心あるコメントの中に「全力で逃げてください」という一文がありますね。
私も、個人的にはそう思います。

やまこさんが望んでいない意見かもしれませんが
もし「逃げよう」と思ったら、何が何でも「彼がしつこく誘ってきた」「付き合いはじめのとき、結婚してるって知らなかった」「長年別居してるって言ってた」などなど、思いつく限り、責任逃れをしてください。

ただ、そのような「責任逃れ」をしても、裁判になった場合には「結婚してるって気づかないほうに過失あり」というような判断がなされるのがほとんどですけれど。

彼の妻を懐柔するためには
「本当は好きでもなんでもないんです」「もう顔も見たくありません」・・・
これが一番効果があるかもしれませんね。

残念なことに、彼の妻は証拠を握っています。
たとえ、彼と貴女が別れたとしても、彼の妻が貴女の責任を見逃すかどうか。
それは彼の妻の判断によります。

ひどいことを言うようですが、今の貴女の目前には、安らげる場所など広がっていません。
簡単には逃げられません。

でも、それは「すでに貴女も傷ついている」ということでもあります。
罪を償っているということでもあるのです。

やまこさん
どこかで、「このサイトの意見を、彼に見せようと思う」とおっしゃっていましたよね。

私が彼の立場だったら、「ネットでの意見なんて読んでも意味がない」と思うかもしれませんね。
なので、彼が読むことを拒否しても、そこは流してあげても良いかもしれません。
(男性はネットで相談なんてしませんから)

ここでの皆さんの意見をお読みになって、やまこさんご自身が不安に思ったり、深く掘り下げて話し合うべきとお考えになるテーマが浮き上がってきているのではないかと思います。

すべての意見をプリントして読ませるなどということではなく、やまこさんが論点を抽出して、まとめあげ、ひとつひとつの点について話し合うのが良いのではないでしょうか?

今後、弁護士に相談しに行く場合でも、「何が焦点か」をまとめてからのほうが、絶対に良い方向に向かいます。

  • [年齢非公開]
  •  yukif ランク圏外

※「不倫の末の結婚」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE