沈黙するべきか、謝るべきか悩んでいますコメント No.22754

No.227542013-08-13 08:22

1

>yasu3181さん


はじめまして。
ご心配くださり、ありがとうございます。

彼は29歳で結婚の経験はないです。仕事は理系で、営業職ではないのでyasu3181 さんの書き込みで書かれていた人とは違うと思います。

>女性との出会いは少ない仕事とはいえ、picoさんとは仕事を通して出会ったのですよね?
はい、彼とは別会社ではあるものの、共通の仕事のプロジェクトで知り合いました。
業界的に男性ばかりです。私自身も男性社会で仕事しているので、仕事上では彼にとってあまり出くわさない女性なのでしょう。


>仕事が忙しくなったりドタキャンや遅刻が増えるというのは、付き合う前には無かったことなのですよね?
>だとしたら、発達障害の可能性は低い気がします。

そうですね、日常生活や仕事に支障をきたしていないようなので違うかもしれません。
ただ今回の警察沙汰の件や、1時間遅刻して連絡なしでも相手に悪いとか、そういうことをなんとも思わなかったというところあたり、少し障害の傾向がある気もしました。
でもあまり疑わず、普通の男性として接したほうがいいかもしれないですね。

>さらに、天才的に仕事が出来る男性が仕事で知り合った女性と恋愛関係になったうえ、警察沙汰の騒ぎを起こすでしょうか?

天才的というのは、私と、プロジェクトのメンバーたちが思っただけで一般的に天才かどうかはわからないです。
警察沙汰の騒ぎをおこすところからもおわかりかとおもいますが、前にも書いたとおりあまり常識のある人ではないです。
仕事も営業職のような人付き合いを重んじる仕事というより、数式を使ったり、発想やアイデア力勝負の仕事なので人付き合いに少々欠落する部分があっても成り立つのでしょう。
(高学歴の理系人間を知ってる人ならわかるひともいるかもしれませんが、実際、業界内はちょっと変わってる人が多いのも事実です^^;)

警察沙汰になったときは、オートロックのエントランスを誰かが出てきたときに侵入して、うちの玄関前まで来ました。それが3日続いたので(ある意味ストーカーですが^^;)警察に通報しました。

彼自身、不法侵入で事情聴取を受けたりだとか、ここまで大事になるとは思わなかったみたいです。

ちなみにそんなストーカーまがいな事をされても、彼と会ったのは、もちろんまだ好きだったのもありますが、
「ちゃんと話し合いたい」といわれたのに一方的に別れ話を切り出して受信拒否、沈黙を決め込んだ自分の責任でもあると思い、放っておくことができませんでした。

余談ですが、警察沙汰の後どうなったかというと、彼にとって情熱の源だった重要なプロジェクトから外されました。
彼の勤め先はイメージ重視の大企業なので警察のお世話になるだけで左遷か、リストラにあうような会社です。
仕事より私優先になったのも、反省してることもあるかもしれないけど仕事に情熱がなくなったからということもあるかもしれません^^;
今までは2週間に1度のペースでしか会えなかったのが、今は毎日うちのちかくまで来てくれます。もちろん、今は家に上がらせることはしませんので、近所で食事だけで帰っていきます。
終電を逃しても泊まっていきたいともいわないので多分、誠実なところを見せたいのかもしれません。
「嫌われたくないから」といって一時間弱の距離を毎回タクシーで帰ることも厭わないくらいです。


今までは変わる気がないし、私が指摘しても聞く耳を持ってくれなかったのですが、警察沙汰以降は
人が変わったように素直になりました。
とはいえ、yasu3181さんとは状況が違うものの、似たような出来事があり信頼を失ったので、
まだまだ様子見する必要はあるかと思いますが、ひとまず、生まれ変わった彼を見守りたいと思います。

  • [年齢非公開]
  • pico(投稿者)

※「沈黙するべきか、謝るべきか悩んでいます」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE