自分から罵り別れを告げた彼。後悔でいっぱい。復縁したい。コメント No.28949

No.289492013-12-05 09:28

8

愛されたいのに愛されない。
思いが通らない。
我慢できずに感情的になったら逆効果になってしまった。
愛するよりも、愛されたいのに。
本当にお辛いですね。

きっと、以前のご相談で、みなさんの意見をいくら聞いても、響く言葉が出てこず、お心が癒えなかったのでないでしょうか。
ご自身の納得できる答えを求めて、もう一度藁にもすがる思いで再度投稿されたのではないかと感じました。
別に、気になさることではありません。
辛い恋のお話は、普段人には話さない、弱いところを晒すようなものなので、きつい言葉で罵倒されると余計にお心が乱れると思いますが、どうか、お気になさらずに。

私の拙い経験から申し上げますが、ここは、沈黙がよろしいかと思います。
職場での彼の言動が目障りではお仕事にも支障が出るとも思います。
他の方の勧めにもありますように、休職。
もしくは、この不況下でいささか心配ではありますが、次のお仕事の目処がつくのであれば、転職もよろしいかと思います。

彼との復縁を望むのであればこそ、今しばらく距離を置き、なにもしないでおくのです。
ツライ、悔しい、悲しい、寂しい、思いが通らない。
半年も経てば、そういった心の乱れが不思議なほどにおさまり、ご自身のことを、彼のことを、客観的に見られるようになれるはずです。
なにがいけなかったのか。
どうしたら良かったのか。
苦しかった思いが不思議なほど解け、静かな思いで、念願の復縁、または次の恋、に進めるはずです。
ここで書かれた様々なご意見についても、時が経てば、どれがご自身にとって必要な言葉で、どれが不要な言葉なのか。
冷静に取捨選択出来るようになります。

どうか、彼になにもしないことを、なさってください。


それから、老婆心になりますが、社内恋愛における破壊メールにはくれぐれもお気をつけ下さいませ。
私はそれが原因で、当事者がふたりともに左遷になった例を知っています。
男性上司から届いたセクハラメールを、会社に報告した部下の女性がいました。
当然、上司は遠隔地に転勤になりましたが、この女性もただでは済みませんでした。

彼女が二度の離婚経験者であること。
彼との関係が不倫に近い状態であったことなどから、訴えた女性本人も今回の事件を誘発したと判断され、不名誉なことに不定期の異動を余儀なくされました。
両者にとって、マイナスにしかなりません。


長くなりましたが、相談者様のお辛さが早く癒え、セカンドベストを選択できますことをお祈りしています。








  • [年齢非公開]
  •  KANA ランク圏外

※「自分から罵り別れを告げた彼。後悔でいっぱい。復縁したい。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE