同僚コメント No.31045

No.310452014-01-08 22:02

0

あけましておめでとうございます。
先日やっと、人を動かす、小さな箱、ベストパートナーの本を買い、今読んでいる最中です。

年末に来たLINEには返事せず、グループの方に来てた挨拶には軽く返しました。
ちなみに私個人宛に来てた内容は、
「◯◯(私の帰省先)は暖かい?私はこっちで年を越します。寒いよー。帰ってきたら時計のベルトなおそうね。いっぱいゆっくり休んできてください、友達ともたくさん遊んできてください、ちなみに私は紅白派」
でした。

イブに彼からもらった時計は一、二度会社につけていましたが、ここで相談してからはつけず、今まで使っていた時計を使っていました。彼に前の時計を使っているのをわざわざ見せたりとかはしてません。

本日帰り際に呼び止められて、
「時計、しないの?」
と聞かれました。

私が返事しずらそうにしていると、
「嫌だった?嫌なら無理にしなくてもいいけど、できれば使って欲しい」

でも私があげた手袋使ってる?
と聞いたところ、
「使ってるよ、使わないと手袋かわいそうじゃん(^O^)」
との答え。
私は思わず、
もし他に好きな人ができたり、彼女ができたら、もういるかもしれないけど、それで私がいつまでもつけてたら重たいやろ?負担やない?
と言いました。

彼は、
「そんなことないよ。全然気にしない。使って欲しい。」
と。

私は
別れた人の前では、もらったもの使わない主義だから(^-^)君がいないとこでつけるね!
と答えたのですが…

彼は不服そうというか、うーん、それならいいけど…苦笑
という感じでした。

会社でどうしても会ってしまう、会話する必要があり、沈黙ができずにいます。
会社では、本当に必要最低限の業務に関する話だけです。

今は自分を変えようと本を読んで彼への意識を他に向けています。

先ほどのような時、どのような対応をすれば良かったのか、まだまだ勉強不足で今でもわかりません。
どなたか教えていただけませんか。
よろしくお願いします。



  • [33歳]
  • yuki(投稿者)

※「同僚」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE