沈黙中の過ごし方について 【追記あります】コメント No.31636

No.316362014-01-17 03:20

0

>No.31602への返信

◆風の旅人さんへ
コメントありがとうございます。
あれからしばらく友人に話を聞いてもらい少し落ち着きました。
風の旅人さんからのコメントを自分なりに考えてみました。

▼彼が冷静に私にラインをしたと思った理由とエクソシストの悪魔ではないと思った理由
→一度目の私への連絡(まだこの距離にいるよね?)という内容から、私が読んでいるかどうかも分からない状態にも関わらず「戻らないなら鍵を返してくれ」というラインに拒絶を感じたからです。
また彼と一緒にいた年月から私は「去るもの追わず」という性質を知っていました。
私の前の彼女は遠距離の末自然消滅したと聞いています。
ですので彼の発言はエクソシストの悪魔ではなく、私に見切りをつけたのではないかと思いました。


▼冷静さを感じるとエクソシストの悪魔ではないと思った理由
→しっかりと考えたことがありませんでした。
ただ、博士の本を読んで
恋人からの音信不通が続いた場合もっと焦るのではないかと思ったからです。
実際私が彼と仲が悪くなり彼が無視して出掛ける→遅くまで帰ってこない→心配で連絡する(機嫌悪いのは承知だけど事故にあったかもしれないと思ってしまう)→数度無視されどん底
という、恋愛回路を作る王道?をしていたので、私だったら…と考えてしまいました。

風の旅人さんからのコメントで頂いた、
>・安否確認のないままの「鍵を返して」発言 連絡をした時点で安否確認してますよね。

この部分ですが、文の解釈が間違っていたらすみません。
これは「この‘鍵を返して’というメールに私が返信したら、それが安否確認になるだろう」という事ですよね?
何というか…私が実家に居るからかもしれませんが少し残念な気持ちになりました。

今日のラインを見た時思わず「どういう意味?」と返信しそうになりました。
もし私から何か発言していたらどうなっていただろう。

序盤からこの様では先が思いやられますね…

  • [40歳]
  • まいこ(投稿者)

※「沈黙中の過ごし方について 【追記あります】」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE