結婚、出産するにはどうしたらよいでしょうか?コメント No.32105

No.321052014-01-25 10:31

12

さくらさん、おはようございます。他の方もおっしゃっている通り、まずは結婚して産みたいという希望からお伝えになった方がいいと思います。

博士がよく回答されている結婚のプレッシャーをかける時の台詞をアレンジしてはいかがでしょうか?

状況として、落ち着いて二人で話せる時、場所がいいです。彼が体の関係を求めてきた瞬間などはやめた方がいいです。

「私はあなたのことを心から愛していて、結婚したいと思っている。
実はあなたの子供を妊娠したことが分かった。私は産んで一緒に育てていきたいと思っている。」

要素としては、という感じでしょうか?普段は好きとか愛してるとか言うと手に入った距離になるという博士ですが、結婚のプレッシャーをかける時は愛しているから結婚したいときちんと伝えるよう指南されています。あと、「結婚して下さい」とお願いしているのではなく、「結婚したい・産みたい」という意思を伝えて相手の返答を待っているのがポイントです。彼には返答を考える権利があり、「彼自らの意思で決断する」ことができるようになっています。ご参考になれば嬉しいです。

あと、ジョングレイ氏の著書にも書いてあることですが、男性に何かしらの難題を伝えたり、お願い事をしたりすると、唸ったり文句を言ったりする反応が返ってくることがあるそうです。これは、あなたを攻撃しているのではなく、言われたことを解決したり結論を出すための過程の反応らしいです。その反応に言葉を被せたりせず、相手を信じ、次の言葉を待つことが大切だそうです。

もしも彼が結婚を渋ったら、縋らず詰め寄らず、あっさり受け入れる事で(もう覚悟もおありなので)、通常の別れ際の沈黙のような効果も期待できるのでは?と思います。もちろん、法的な条件は話し合う必要がありますし、子供という難しい問題が付随してはいますが、基本は男女の別れ際の駆け引きであることには変わりないのではないかと思います。結婚という結論に至らなくても、その後の認知や養育費、面会なども考えると、ピークエンドでお別れする、博士のプロトコルを参考にされて損はないと思います。

長くなり申し訳ありません。私の両親はでき婚です。今よりも遥かに風当たりの強かった時代に私を産むことを選択してくれた両親に本当に感謝しかありません。誇りに思っています。ちなみに、その時も、親戚中に反対されて苦悩する父に対し、母が縋らず詰め寄らず責めず、沈黙状態に入ったことで、父は勘当されても結婚し私を育てる決断をしたそうです。父が24歳、母が28歳の時でした。どうかさくらさんにとって幸せな結末になりますように。

※「結婚、出産するにはどうしたらよいでしょうか?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE