彼氏の誕生日を祝いたいけど、乗り気じゃない彼コメント No.34329

No.343292014-03-05 07:11

5

乗り気じゃないって気付いたのでセーフです。

間に合ってよかったですね。

さてさて。
男性と女性は相手に求めるものが違います。
「してほしい事」がまーったく違うのです。

プロトコル「おちない男〜」が参考になります。
女性は見た目を磨き
彼の価値観を理解し受け入れる。
そして彼の「する事」を楽しみ感謝する。
詳しくはジョングレイ著の
「ベストパートナーになるために」を是非。

女性(あなた)は尽くしたいのですが
男性(彼)はそんな事望んでない。
なら、相手が望むものを与えるのが、
賢い女性の選択でしょう。
あなたがしたい事、でなく
彼(男)がしてほしいことを学びましょう。

それにね、
彼が「察する能力が高い」場合、
あなたの好意を当日喜んであげないとな〜となると億劫になります。
嬉しくない訳じゃないけど、
そんな嬉しくない
でも相手は張り切ってる、プレッシャー、喜ばなきゃ悪い→罪悪感→あなたに嫌悪感です。
いい事ありません!

なので。
時計については
「今回無理強いした気がする。
本当にほしい物をほしい時に贈りたいから、
その時にいってね。」

で先送りさせ、

焼き肉とケーキでいいのでは?
ケーキは
「自分がしたいからした」
をちゃんと認識し喜ばれたら儲けモノ感覚で。

喜ばなきゃいけないと
思わせないようにしてあげましょうー。

それが優しさってもんです。

「気付かせない尽くし方」が
年上女性の魅力ってもんです。


  • [年齢非公開]
  •  つばき ランク圏外

※「彼氏の誕生日を祝いたいけど、乗り気じゃない彼」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE