彼を信じて沈黙していれば良いでしょうか。コメント No.37097

No.370972014-05-05 13:43

0

しゅうさん、どうもありがとうございます。

良くあるパターンですが、
心は苦しくて冷静になれず、
落ち着いて物事を判断できない。眠れない。
食べても吸収が悪いのか?
普段落ちない体重が、みるみるうちに体重も数キロ落ち、
この年齢ですから、
やつれがもろに顔に出て見苦しく恥ずかしい状態。
でもこの状態でも、他の家族に気付かれたくなく、
涙は一粒も流さずにいられました。

それなのに、午後になって
しゅうさんに再び頂いたコメントを読み進めるうちに、
涙がボロボロ...こぼれてきました。

謝罪メールのこと。
 →今は、送った方がまだ良いのではないか?
  と思う気持ちが強いです。
  自分の最悪のミスをどうしても謝りたいから。

どうにか戻ってきて欲しい一心。
 →まさしく、ご指摘の通りです。

彼と出会った頃からの事を思い出すと、
毎週末一緒に過ごすことによって、
この年齢になって色んな新しい経験が出来た期間でした。
私自身、フルタイムで働きと家事(実家ですが負担率高です)をこなし、週末の時間を作るのは結構大変でした。
責任ある立場で忙しく、一人暮らしの彼はどんなに大変だったことかと思います。

一方で、寡黙で自己完結型の
(一例:問題が起こっても一人で解決しようとする、
    またほぼ出来る人)
彼に対し、人としてはすばらしくカッコいいと思うけれど、
パートナーとしては寂しさを感じ、
私への感情表現は言葉ではほとんどなく、
私は果たして必要なのか?と悲しく思うこともありました。

何だか頂いたコメントから脱線していますが、
しゅうさんが書いてくださったように、
今は頂いたコメント繰り返し読んだり、こちらのHPや本を見ているのが精一杯ですが、
もう少しして、落ち着いたら、振り返り整理していきたいと思います。

本当にありがとうございました。











  • [年齢非公開]
  • 美佳子(投稿者)

※「彼を信じて沈黙していれば良いでしょうか。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE