結婚の話が進まないコメント No.40445

No.404452014-07-14 23:21

0

>No.40424への返信

>capさん

こんにちは。
重ねてのコメントありがとうございます。

振り返ると本当に博士論違反もいいところですね。
要所要所で方向を決めているのはいつも私です。

>自分から結婚を積極的に押すことで、また、同じことの繰り返しになりませんか。
>いろんな局面で、彼のことに不安や不満を感じるのでは。

その通りです。
出来たら彼から行動を起こしてほしい・・・。

最近、彼の煮え切らない態度の原因が自分にあるのではないかと
少しだけ思うことがありました。

以前こちらのコメントで
「私に壁があるから、彼もそれを感じている」
というご指摘をいただきました。

そのことを思い出したのが、
実は彼に会った後に母から
「あんたいっつもあんな感じなん?何か彼氏に遠慮してない?」
言われたからです。
図星過ぎてドキドキしました。
一度会った母が分かるくらいなので
もうずっと彼は私の遠慮を感じていたのかもしれません。
そんなんじゃ、居心地なんていいわけありませんよね。

>結婚さえ出来たらいいのではないですよ。
>女性は愛されて結婚するのが幸せだと思います。

そうですね。
もう彼から熱烈な愛情を引き出すことはほぼ諦めていますが、
結婚するからには絆の感じられる家族になりたいです。

私の両親はtheお見合い結婚で
母曰く父に恋愛感情を抱いたことはないそうですが
それでも今は家族の情で結ばれているそうです。
そして、私もそんな家庭を築きたいと思っています。

勢いに任せて書きすぎた嫌いのある今回の相談ですが
彼の気持ちを無視しすぎでした。
反省しています。
しばらくは彼の前で結婚の話は封印します。

  • [年齢非公開]
  • まぁこ(投稿者)

※「結婚の話が進まない」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE