姿を消すコメント No.49052

No.490522015-04-20 11:51

15

>あかたか(投稿者)さん

私は不倫を否定も肯定もしませんが、家庭を持つ方が家庭はキープしつつ、配偶者以外との恋愛を望まれる場合はしかるべきルールがあるべきだと思います。

自分の恋愛に配偶者や子供を巻き込まないこと。
友人に相談などせず、自身で始まりから終わりまで完結させられる強さを持つこと。
一方が飽きたのならすんなり別れを受け入れること、です。

幸せに結婚式を挙げた夫婦ですら10組いれば何組かは一生添い遂げることなく離婚していきます。永久の愛を誓ったはずの二人ですら時がたてば気持ちが変わることがあるんですから、不倫相手と永遠に今の状況を楽しみたいと望んでもどだい不可能です。結婚している夫婦が経済的な理由で離婚できないとか、子供のために添い遂げたいと望むのであれば、配偶者の愛情を取り戻す努力をして、人生の残りを少しでも楽しく過ごせる様に努力するのもいいでしょう。けれど、不倫の場合は心変わりを受け入れられなければ、楽しかったはずの恋愛の果てに待っているのは苦しみや修羅場です。そこに愛したはずの不倫相手やその家族、さらには自分の家族までを巻き込んで大騒ぎをするのは大人の恋愛においては見苦しいだけでなく重大なルール違反だと私は個人的に思っています。たとえ、夫や家族が料理や掃除をしても感謝してくれない、舅姑との折り合いも悪い、配偶者が自分の味方をしてくれない等の不満やつらいこと、どんな理由があっても、もし配偶者に金銭的に扶養されながら、よそで恋愛を楽しんでいるのなら、絶対に家族を巻き込むべきではないでしょう。結婚と言うシステムに対するルール違反もいいところです。

彼ともっと楽しみたいというあかたかさんの欲で、彼やお互いの家族に迷惑をかけるようなことがあってはならないのが不倫のルールです。お互いに家族を捨てて、社会的に責任を取ることになっても一緒になりたいという覚悟がなければ、ひっそりと始まった大人の恋愛は潮時が来たのなら大人の女らしくひっそりと葬るべきでしょう。

失礼しました。

beth

  • [年齢非公開]
  •  beth ランク圏外

※「姿を消す」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE