遠距離恋愛中の年下彼氏とのこれからの付き合い、結婚についてコメント No.51373

No.513732015-08-18 12:29

0

>No.51369への返信

ぴえーる。さん、コメントありがとうございます。

>結婚って、お互いの家と家同士が繋がる物ですから、~
仰るとおりだと思います。
本文では省きましたが、私は母子家庭で育ったこともありますが、母が病気を患っています。
また、彼の父も去年病気で倒れ入院しており、彼の家族も精神的に病んでしまっている時期にお互いの環境が似ていることもあって仲良くなり、お付き合いまで発展しました。
しかし、結婚となると違いますよね…。相手にまで負担を掛けてしまいますし…。

一旦は母も彼の地元に呼ぶことも考え、もしも私が結婚して地方に嫁ぐことになったらついてくる?と聞いてみましたが(彼氏がいることは言っていません)、母自身生まれも育ちも都心部なのでさらっと嫌だと断られてしまいました。
母の病気の起因である、5年ほど前に母が当時付き合っていた彼氏と別れた時にボロボロになっていつ死んでもおかしくないような状態にまでなったことを思い出すと、一人にはできないです…。
かと言って私が一人で生きていくのも心配しているようで「あなたが好きになった人ならどんな人でもいいよ」「いずれは結婚しなさい」と言います。
しかし、「私を置いていかないで」「一緒に住もう」「近くに住んで」とも言われていて、なにが本心なのかわからないし、信じたところで人知れず弱っていっていつの間にか死んでいた、なんてことが起こりそうで怖いです…。

上記のことを含めると、やはり結婚なんてできませんよね…。
それでもなんとかなるはず!なんて甘い考えもいいところでした。
できるだけ彼に譲歩し、妥協点を出してきたつもりですが、私側がこんな状態ではやはり無理なのだなとしみじみ思いました。

>恋を一生懸命していると、~
>地に足を付けた考えで、~
すごく身に染みました。あまり恋愛経験がないので、少し浮かれすぎていた部分もありました。これからはもっとお互いの将来のために考えなくてはいけないですよね…。子どもではないんですし。
一か月後に会う予定の日まで、決心をしておきたいと思います。
なにもすぐ結婚するわけでもないですし、今そんなこと考えなくてもいいじゃん!と言ってお付き合いを続けたいのですが、やはりそれは甘いんですよね…。

コメントを読んで、少しだけ吹っ切れたような気がします。
どうもありがとうございました。

  • [年齢非公開]
  • ぽてこ(投稿者)

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE