結婚のプレッシャーをかけて沈黙中ですがどうしたら良いかわかりません。コメント No.53256

No.532562015-12-01 07:25

22

アイスさん、初めてコメントします。
日記の方はざっとですが、一通り読ませていただきました。

完全な私見ではありますが、率直に申し上げて、この状態からの一発逆転ホームランは、相当厳しいと思われます。

アイスさんの最大の希望は、

沈黙中(=現在)

彼発信で音信不通状態の回避

関係立て直し(=実質上の復縁)

(結婚のプレッシャー)

結婚

だと思われるのですが、この通り、沈黙から結婚までには今後複数のステップを踏んでいかなければなりません。
さらに、
沈黙(成功)→結婚
は、直接繋がっているとは必ずしも言えず、そもそも成立する保証がないばかりか、沈黙後のどこかの段階でつまずくリスクもあるのだということを、まず理解する必要があるということです。
その上で、何故沈黙をしているのか、沈黙をする事でどういう効果を見込んでいるのかをもっと考えられていれば、幾分は良かったのだと思います。

もし今回が、アイスさんにとって初めての「結婚のプレッシャー」トライであれば、まだ希望はあったかもしれません。
しかしながらアイスさんは以前から、中途半端な状態で複数回にもわたり、彼にプレッシャーをかけてきてしまっている経緯があるため、その手の内は全て、彼に見えてしまっているという事になります。
彼はもう、現時点で痛いほどアイスさんの希望は理解している状態だということです。
厳しい言い方で大変申し訳ないのですが、この時点で彼が結婚云々についてを「鬱陶しい」と思っている可能性も、ゼロではないと思います…。

(普段の彼の時間軸を把握しているわけはないので何とも言えないところもありますが)、そう言った状況下で、彼は様子伺いの連絡以降、2ヶ月にわたって何の音沙汰もないということは、残念ながら、今はアイスさんとの結婚は考えられない、という彼の答えにほかならないと言わざるを得ないと思います。

交渉成立に至らないのは、決してアイスさんの押しが弱いためでも(むしろその逆だと思います)、交渉スキルが低いためでもありません。
これらの反応は、あくまで彼の気持ちが前向きでないというところから来ているに過ぎないものと思われます。
博士の言う「男性の言葉より行動を見なさい」とはこういうことです。

ただ、一般論で言ってしまいますと、これについては彼の年齢を考えれば、やむを得ない、致し方ない部分もあると思います。
彼の年齢であらば、将来の事より目先の楽しい事に意識が行きがちで、好きな事をして楽しんでいたい、思い切りお金を使いたいと思っていても不思議ではありませんし、結婚についても初めから現実としてではなく、夢物語の延長のように考えていたとしても何ら不思議ではありません。

アイスさんも既に日記の中でおっしゃっていたので十分理解されているとは思うのですが、本来であれば、なし崩し的に沈黙になだれ込むよりも先にする事があったような気がしてしまいます。

そもそも、博士理論というのは、恋愛において「最終的に大きな痛手を負わないための方法」でしかなく「自分の望みを100パーセント実現するための方法」ではありません。

結婚のプレッシャーをかけるにせよ、沈黙をするにせよ、自分の中で実行から実現まである程度の筋道を立てたう上で、勝算を弾き出してから使わなければ、あまり意味がないのだと思います。

そして、それらが上手くいかなかった場合は、恋愛関係が強制終了になる、それでも構わない、というリスクを背負う覚悟も同様に必要です。
ここは、コメントの中で他のユーザーさんもおっしゃっていた通りだと思います。

アイスさんの場合、まず、彼の「結婚を決意する7つのスイッチ」についてを詳細に分析し、オフになっている部分(少なくとも結婚が具体化しなかった時点で、どこかしらはオフになっていた事は明らかでしょう)を探り、その対策を考えること、そしてガイドラインの具体的な内容をもう少し練っておく必要があったように思います。

最低でも、彼が持ちかけて来た話し合いに応じて、言葉を聞いた後、その場でガイドラインを出してから沈黙をした方が良かったのかもしれません。
こればかりはもうどうしようもないですが…。

ピークエンドの法則云々は、お別れを覚悟した状態でなければ、そもそも演出自体が困難なもののはずです。

アイスさんご自身が、

結婚が成立しない→別れ

という流れをきちんと見極められておらず、全て中途半端な状態で事を運ばせてしまった以上は仕方がない事のように思います。

相手に結婚を匂わせている状態からの
復縁→結婚
は、非常に難しいと、博士も示している通りです。

このまま沈黙を続けて復縁はできたとしても、そこから結婚に持ち込むとなれば、アイスさんにとっては更に気の遠くなるような時間が必要となる事が予想されます。

ひとまず、アイスさんは今、
★「結婚(出産)」と「彼」の二択しかないならば、どちらを取りたいのか
★それは、いつまでに達成したいのか
の2点を、真剣に検討する事です。
その上で、使える残り時間を逆算し、大切に使う事だと思います。

ただ、彼との状態は現在非常に曖昧である事が伺えますので、今後もう一度だけ、ガイドラインを出すチャンスは来るかもしれません。
具体的な流れとしては、ここはお辛いでしょうが、やはりこのまま沈黙は続行させた方が良いでしょう。
この先彼からもっと具体的な反応があれば、そのタイミングで再度ガイドラインを出し、「結婚ができないのであればお別れします」という旨と、感謝の気持ちを述べますが、ここで彼が踏み切れなければ、アイスさんから完全な終わりにする必要があると思います。
また、沈黙開始〜半年待っても、このまま何の音沙汰もない場合は、もう彼の中では完全に終わっていて、見込みがないものと捉えた方が良いかもしれません。

どうしても彼の方を取りたい場合でも、いつまで彼に対して時間を割くか、結婚をしたい最終リミットはいつかをきちんと決めておく事をお勧めしたいです。

おそらく、いつかは彼から連絡が来るようには思いますが、すぐに飛びつくのではなく「結婚」が具体化していない限りは関係再開、もしくは続行する意思を持たない、という並々ならぬ強い決意が必要だと思います。
ここが中途半端では、また同じ事になります。

先にも申しました通り、アイスさんが考えるこれからの流れと、それまでの筋道をご自分の中でしっかり立てて、最善の策を練っていく必要があると思いました。

もっと良いアドバイスをしてくださるユーザーさんがたくさんいらっしゃると思いますので、参考程度に留めてくだされば充分です。

長文失礼いたしました。

  • [年齢非公開]
  •  Mammie ランク圏外
  • 恋ユニコメンテーター

Mammieさんに非公開で恋愛相談する

※「結婚のプレッシャーをかけて沈黙中ですがどうしたら良いかわかりません。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE