職場の男性からのアプローチにどう対処したらよいのでしょうか。コメント No.53798

No.537982015-12-31 18:43

0

>No.53790への返信

>BBBさん

回答ありがとうございました。

男性目線でのご意見をくださり、とても有り難かったです。

やはりはっきりとごめんなさいと伝えるのが一番なのですね。
無視していても、通じなく、一方通行で毎日写真を送ってきたりという状況で、
そのしつこさにも嫌気がさしていたところでした。
はっきりと伝えるしか手段はないのかな、と感じていたところです。

実はBBBさんの回答を頂く前に、先の方からの回答を参考に、
丁重にごめんなさいと伝えました。
お誘いを受けていたのですが、それに対して無視していたところでしたので。

何度も誘ってごめんなさい、とは言われましたが、あまり懲りていない様子です。
もう少し様子を見て、変化がなければ、
BBBさまのアドバイス通り、上司を介して伝えてもらおうと思います。

>上司は、貴女と彼がお似合いと思っていますので、多分かなり、ショックかもしれません。
彼ともう一度、彼の事をもっと知ろうと思い合うことはできませんか?と言いたいです。

そうですね・・・。
私も出来るならそうしたいところです。
ただ、コミュニケーションが取れないというのが辛いんです。
イライラします。
複数で一緒にいるときは特に気になりませんでした。

でも、2人になると、コミュニケーションができません。基本的に彼は自分の話ばかりです。
それに対して、私がへぇ、とかなるほどとか言いつつ、
質問も折り交えながら聞いていると、彼が楽しそうに話しています。
エンドレスです。
私もそればかりは疲れてきて黙ってみても、彼から私に話をふることは全くできません。
ならばと思い、私から自分の話をしてみましたが、彼はすぐに自分の話に持って行きます。
「こないだ旅行に行って・・・」と私が話しても、
「僕もこないだ旅行に行ったんですよ。」と自分の話にすりかわっています。

楽しく過ごそう、彼のことを知ろうと、努めてきたつもりです。
でも、もう話もしたくない、疲れるし、一緒にいたくない、と思います。
彼は楽しそうで、私がそう感じているなんて微塵も気付いていないと思います。

それでも、まだ会って会話をしようと試みた方が良いのでしょうか。
そして、このような男性こそ、結婚向きなのでしょうか??
もしそうであるなら、私の考えを改めなければならないとも感じます。

①男性に面白い人とか、②会話の弾む人を結婚条件として求めてはいません。
ですが、最低限のコミュニケーションはとりたいと思います。

贅沢なのでしょうか。
一般的に考えて、客観的に見てどうなのか、教えていただけますとうれしいです。

彼は以前から私のことを「可愛い」といって周囲に話していた様で、
1年越しの、相当な想いを感じます。
(私の思い込みであればお恥ずかしい限りですが・・・。)


  • [41歳]
  • リモネ(投稿者)

※「職場の男性からのアプローチにどう対処したらよいのでしょうか。」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE