精神的に幼すぎる、とふられました。大人な女性になるには?コメント No.57098

No.570982016-05-24 20:50

2

>No.57094への返信

mamiさん、コメントありがとうございます。

>恋愛初期の段階でうまくいかない…辛いですよね。
>博士の恋愛プロトコルを最初から最後まで、何度も熟読し、自分にあてはめ
>これまでのケースを振り返ってみてください。

わかりました。参考にいたします。

>わたしはあなたが再三再四「精神的自立」と言う、その言葉が独り歩きしているようで気になりました。
>つまり、「そこまで自立にこだわらなくてはいけないか?」ということです。

今回の相談の趣旨が「精神的自立」ですし、過去の恋愛の失敗原因でもあると考えているのでこだわりました。

>自立というのは抽象的概念です。
>たとえば上記のようなことを「自立している自分像」というなら、微妙に疑問符が浮かびます。

mamiさんの批判的なものの見方は素晴らしいと思います。
わたしも自称サバサバしている人には胡散臭く思うでしょう。
しかし、この場でわたしのことを説明できる人間はわたししかいませんので、あえてこのように「自称」しました。

>何のためにボランティア?
>大学院に戻らないとできない勉強?
>何のために?それからどうする?
>学費は?いまの仕事はどうするの?

詳述は避けますが、わたしはこれまで生かしてもらってきた社会に感謝していますし、恩返しというか、貢献する責任があると感じています。

>精神的自立という言葉に隠されたのほんとうの中身(=望み)は、何なのでしょう?

男性とのまともな恋愛関係の構築、ですね。
うまくいかない原因が「精神的未成熟」だと考えているので、この相談を投稿しました。

>恋愛や結婚がうまくいく女性は、頭の中で抽象的概念をこねまわさなくても「身に付いて」います。
>考えるのではなく、感じるということで(喜びや悲しみ)上手に舵取りしていけてるようです。

左脳人間なので難しいですね。
美しい、楽しいなどポジティブな感情は比較的そのまま受け止めることができていると思いますが
悲しい、寂しいなどネガティブな感情は考えて消化していると思います。
そうしないとうまく対処できないからでしょうね。
(この返信文も申し訳ないのですが、楽しいものではないので、かなり考えて書いています)

>ひーちゃんさんは、現実検討能力に問題があるかもしれません。
>わたしは交際経緯や顛末にしても、今回の事を考えるにしても、それなりに重要と思います。
>現実検討能力に問題がある人は、
>「実際に起こったこと」と「本人が捉えてるイメージ」に相当の乖離があります。

現実検討能力に問題があるとの指摘、同意します。
おそらく「実際のふたりの距離」と「わたしが考えるふたりの距離」に乖離があるために
「ベタベタ依存された」という結末になるんでしょう。

>彼にしてみれば、ふわふわしたお洒落もせずクールでドライで、
>バリキャリ指向に見えたひーちゃんさんと、
>そもそもカジュアルな友達以上恋人未満の関係でいたかったのに、
>思いっきりベタベタ依存されて
>「ひえー、イメージと違うやん!勘弁してよー」という感じだったかもしれません。

たぶんそうでしょうね。
そのギャップを縮めるため「精神的自立」にこだわっているわけです。

>彼が日本人ではないから、とか言い訳してますが結果から言うと同じだと思うんですよ。
>簡単に手に入りすぎている。
>簡単に懐きすぎ。

ふたりの距離が適切に見極められないためにこうなるんだと思います。
わたしはすっかり仲良くなったつもりなのに、彼からはチョロい女だと思われているんでしょうね。
犬みたいなもので、仲良く遊んでくれる人にはすぐに尻尾を振って懐くけど
その人が帰ろうとしているのにまだ付いて行って煙たがられる。
その度に傷つくのに、次に遊んでくれる人こそ…と望みを捨てることができない。
愛されたい、好かれたい、という気持ちが強すぎるんだと思います。

>ひーちゃんさん、頭が良すぎる。
>考えることが得意な方は、その得意能力を持って不得意を補いたいと頑張るけれど、
>恋愛ってそもそも人間関係だし、
>生きるって「考えること」じゃないし「感じる」世界じゃないかな、って、思うんですよ。

不得意を得意で補おうとしている…ですか。
わたしの不得意は「感じる」なのかと思ったのですが、
むしろ人よりも「感じすぎてしまう」がために、「考える」という緩衝材を挟んで感情を処理するようになったのではないかと思いました。
ダイレクトにすべて「感じて」いたら、世界はきっと、わたしにはつらすぎるんだと思います。
友人からは考えすぎだと言われますし、その通りだと思います。
mamiさんの「感性に身を任せろ」という言葉も「深く考えすぎるな」という意味に置き換えれば納得できるのですが、物事をそのまま受け入れるのは不思議なんですが抵抗があります…。

>ゆるふわカールしてみたり、レースのお洋服を着てみたり、
>ネイルやツケマを楽しんだり(もしやあなたは、「下らない!」って思っていませんか?)

思ってますね。
ゆるふわな女性ははっきり言って苦手ですし、親しい友人にもそういうタイプはいないです。

>そういう感性の世界で遊んで楽しんでみること、
>自分を飾って自分を喜ばせてあげること、綺麗な絵や展覧会、音楽を聴いて贅沢な時間
>してみてはいいんじゃないでしょうか?
>自立した女性=自分も楽しみ、ひとを楽しませます。
>苦行や根性じゃないです。

mamiさんが思っているよりもわたしは人生を楽しんでいますよ。
むしろ、女性の楽しみが「ゆるふわ」や「レース」や「ネイル」であるという断定は性差別的ではありませんか?
映画を観たり、本を読んだり、公園を散歩したり、飲み会に行ったり。
わたしはそういうことが好きだし、楽しいと感じています。

>ひーちゃんさんの人生が健やかでうまくいくように応援してます。

温かいお言葉ありがとうございます。
この返信文を書く上で気がついたことをまとめます。
・最終的な目標は男性とのまっとうな関係を築くこと。
・そのためには、男性からの「精神的自立」が必要だと考えていましたが、感性を豊かにして人生を楽しむことで達成できる可能性があること。
・深く「考え」すぎ、でもダイレクトに「感じ」てしまうと傷つくので怖くてできない。
・現実検討能力=関係性の見極めが苦手である。その原因は「愛され欲求」で、結果は「依存的なベタベタ」。
・さらに掘り下げると、幼少期の傷心が思い当たる。

mamiさん、厳しくも温かいお言葉をありがとうございます。
男性との距離がうまく取れるよう、自分と向き合って頑張りたいです。

  • [35歳]
  • ひーちゃん(投稿者)

※「精神的に幼すぎる、とふられました。大人な女性になるには?」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE