自己中な旦那を少しでも変えたいコメント No.59932

No.599322016-09-10 15:21

7

きららさん、はじめまして。

きららさんの旦那様、まるで昔の私の主人みたいです。
我が家の場合は、子供が生まれても変わらず、育児も全く手伝わず、仕事帰りに趣味で遊んで遅くに帰ってくるので、赤ちゃんをお風呂に入れたこともありませんでした。
そんな主人でしたが、今は180度変わりました。

台所に食器がたまっていれば率先して洗いますし、いつの間にか自ら洗濯物係になっています。
料理だけはできないので、私が「今日疲れたー。」と言うと、外食にするか、何か買って来てくれます。
それ以外にも、結婚当初にしていなかったこと…例えば、私の誕生日プレゼントを自分で用意したり(私は主人にはプレゼントはあげていません。)、結婚記念日にはフレンチを予約したり、ホワイトデーも欠かさず何か買ってくるし。
毎日鬱陶しいくらい「ぴーち(私)、愛してるよ。」と言ったり。(私は何も言わず、無視です笑)
「加齢臭が酷い」と言うと、アレコレ調べて石鹸、シャンプーを変え、洋服に染み付いた臭いを取る方法も調べて、見事、無臭になりました笑

結婚したばかりの私は、きららさんと同じように、要求、要望、ダメ出しの毎日でした。当然、主人は変わらないし、だんだん家に帰ってくるのが遅くなってきました。だって、帰れば文句ばかり言われるんですもの。そんな居心地の悪いところにいたいわけないですよね。

当時はそんなことにも気づかず、不満を溜め込むばかりの毎日だったのですが、ある時ふと、「もう主人に期待するのはやめよう!理想の夫婦像を追い求めるから苦しいのだ。これからは、自分自身の人生を楽しむことだけを考えて生きていこう!」という気持ちになり、主人ではなく、自分に目を向けるようになりました。

おしゃれも楽しみ、子育てもいい加減に楽しみ、友達と遊びにでかけ、やりたいことはやって、やりたくないことは無理にはしない。
私はカラオケが大好きなので、子供を預けて、夜遅くまで友達とカラオケに行くこともありました。
そうしているうちに、いつの間にか主人の帰宅は早くなり、飲み会も一次会で帰ってくるようになり、家事を手伝うようになり、いつの間にか洗濯は自分の仕事だと思い込み、寝る前にたまっている食器を洗うのが日課になりました笑

一言で言うと、
○ダメ出しがなくなった→居心地が良くなった
○私が主人に関心を持たなくなった→手に入りそうで手に入らない距離になった

ということではないかと思います。
主人以外に楽しみを見つけるようになったので、私がどこかに行ってしまいそうで、慌てたのでしょう。
私を引き止めるために、一生懸命家事をして、一生懸命尽くして、気に入られようとしているのがわかります。
でも、私が飲み会やカラオケで帰宅が遅くなるのを不安に思って嫉妬するのは、鬱陶しいです。
私は「行ってらっしゃーい(遅くなっていいよー)」と笑顔で送り出すのに、主人は「何時に帰ってくる?早く帰ってきてね。」とまるで昔の私です。笑
ちなみに、今の状態はもう5年以上続いています。
結婚しても、博士の理論は使えますよ。
男はみんな単純だなー、と今ならわかりかか

  • [年齢非公開]
  •  ぴーち ランク圏外

※「自己中な旦那を少しでも変えたい」の全コメント

▲ ページTop

コメント元の相談に戻る

注目度急上昇の相談・トピック

会員登録
閉じる
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです 既に登録済みです
OK!
必須です 6文字以上必要です 16文字以内にしてください 半角英数字のみです
OK!
必須です 3文字以上必要です 16文字以内にしてください
OK!
必須です 正しいメールアドレスを入力してください 既に登録されています
OK!
 /  / 
「利用規約に同意する」にチェックがありません
OK!
簡単ログイン -外部サービスでログインもできます-
Facebook Twitter Google+ LINE
簡単ログイン -外部サービスでログインする-
Facebook Twitter Google+ LINE